News Catcher (2006年12月22日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2006/12/23へ ] このページ:2006年12月22日 [ 2006/12/21へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 ノロウイルス猛威、11月以降の患者数は昨年比5倍

 高松塚古墳はぜいたく工法、ムシロ敷き土突き固め

 泥酔してカバン紛失、埼玉県警副署長が訓戒処分に

 緊急地震速報、一般向けは延期…今年度末を来年9月に

 「ラブベリ」グッズは商標権侵害、セガに販売差し止め

 元巨人軍選手らの連続強盗、奈良地裁が実刑判決

 風俗店経営者から袖の下、群馬県警巡査部長が懲戒免職

 ノロウイルスで「風評被害」、カキの産地が国にSOS

 男子決勝、本村vs岩渕で…テニス・イザワオープン

 サッカー・アジアCL、浦和はE組に…F組には川崎

 「来季こそV奪還」、ソフトバンク斉藤が契約更改

 ハンドボール全日本、男女とも4強決まる…大学勢全滅

 ボクシングMVPに世界バンタム級王者・長谷川穂積

 リトバルスキー新監督、1年で福岡のJ1復帰を宣言

 ズレータ退団か、ソフトバンクの再契約提示に返答なし

 J1・本田が引退、鹿島一筋328試合に出場

 トヨタ、07年は942万台生産…GM抜き世界一に

 ライブドア、六本木ヒルズ退去へ

 07年度予算復活折衝、大使館新設や治安対策で増額

 暖冬で冬物振るわず、スーパー売上高11か月連続減

 アメックスカード、会員1699人分の情報が流出?

 拉致問題などで日・ヨルダン連携…首相と国王会談

 民主、大手行からの献金断る…鳩山幹事長が明らかに

 民主・小沢代表、新党日本の田中康夫代表と意見交換

 安倍首相、6か国協議休会で北朝鮮の対応を批判

 北朝鮮の核実験

 着物で日本文化を…首相夫人がヨルダン王妃らを案内

 米陸軍、イラクなど反乱勢力対策の手引書を作成

 6か国協議、具体成果なく休会か

 北朝鮮の核実験

 国連分担金比率の算定式維持、日本は3ポイント低下へ

 クリスマス旅行大混乱、濃霧の英主要空港で欠航相次ぐ

 現代版「ジャック」事件、第2の男起訴…店員は釈放

 NHK受信料、初の裁判へ…督促5件で異議申し立て

 「中村錦之助」来年4月復活、おいの信二郎さんが襲名

 「戦友、夫婦みたいなもの…」カンニング竹山さん会見

 未婚がん患者の卵子凍結を学会に申請、9施設で研究へ

 37メートルの最大級恐竜、スペインで化石発掘

 冷気輝く“太陽の柱”…北海道・弟子屈で撮影


毎日新聞(MSN-Mainichi INTERACTIVE)

 警官収賄:風俗店からわいろ 巡査部長を書類送検 群馬

 かばん紛失:埼玉県警副署長、泥酔で本部長訓戒処分に  

 巡査不明:パチンコ店で見つかる 栃木・日光

 強盗致傷:巨人の元選手に懲役20年 奈良地裁

 単位不足問題:教育長らに教員の厳正処分求める 文科省

 インスリン:夫に大量投与の女に懲役18年求刑 千葉地裁

 「14才の母」ラストの瞬間視聴率28%超

 堀江被告に懲役4年求刑

 残った改革派知事は今

 「ああ息子」「ああ娘」募集中

 コンクリ遺体:胴体部分で切断 女関与の疑い 東京・多摩

 インスリン:夫に大量投与の女に懲役18年求刑 千葉地裁

 単位不足問題:教育長らに教員の厳正処分求める 文科省

 強盗致傷:巨人の元選手に懲役20年 奈良地裁

 三菱自母子死傷事故:横浜区検が控訴 無罪判決不服として

 社会人野球日程:第78回都市対抗は8月24日に開幕 

 テニス:岩渕と本村が決勝進出 男子単

 ドーピング:体操選手を資格停止

 オリックス:FAの塩崎、残留へ

 ドラフト:日ハム拒否の日大・長野がホンダ入り

 エンターテインメント

 アニメ・マンガ

 名誉棄損判決:タレントと毎日放送に330万円賠償命じる

 芸術祭賞:演芸部門は林家染丸さんの話芸が大賞に

 桜塚やっくん:中島さんの死を悼む

 カンニング竹山:これからもずっと「カンニング竹山」

 SMAP&石原軍団:スマスマスペシャルで“元日男祭り”

 脳脊髄液減少症:髄液漏れ事故、再び起訴猶予−−地検川崎支部

 ’06これが売れた:成田空港の免税店 限定パッケージに人気

 心寄せて:子を亡くすいたみ/2 親たちの自助グループ

 藤原美智子のBeautyNote:着物に似合うメーク 古典とモダンの2通り

 グリーンツーリズム大賞:葛巻町畜産開発公社が受賞

 ダイオウイカ:全長18mの無脊椎動物、動画撮影に成功

 情報収集衛星:2月15日に4基目打ち上げへ 

 ノロ食中毒:213件、9650人に 過去最多

 産科休診:妊婦死亡の病院で 奈良県南部分べん施設ゼロに

 アスベスト:除去作業中に基準の31倍飛散 大阪のビル

 単位不足問題:教育長らに教員の厳正処分求める 文科省

 国家公務員:2129人純減図る 人件費抑制策で

 横浜:中田市長提出の副市長人事議案否決される 市議会

 不信任案:大阪・箕面市の藤沢市長に 住基判決上告回避で

 空母艦載機:広島・大竹市長、久間長官に移転容認伝える

 証券監視委:日本ファースト証券一任勘定取引で処分勧告 

 第一生命:インドの大手銀2行と生保会社設立 初進出

 東証:7カ月半ぶりに終値17100円台

 振り込み厳格化:現金10万円超で本人確認 1月4日から

 三井住友銀行:住宅ローンなどで信用機関に誤情報登録

 中近東・ロシア

 アフリカ・オセアニア

 イラン制裁案:採択向け攻防続く 安保理の5常任理と独

 6カ国協議:中国、戦略練り直し急務に 成果なしの休会で

 ハリリ:「抗議行動、イランとシリアが主導」本紙取材で

 フィリピン:政府が新人民軍にクリスマス・新年停戦宣言

 ダイオキシン:韓国輸入の米産牛肉から検出

 English

 Mainichi Daily News

 Court wants 19-year-old ex-train conductor indicted as adult over fatal accident

 Care worker served arrest warrant for killing 78-year-old Tokyo woman

 Major Tokyo quake could block roads for 6 hours as millions walk home

 Couples flock to shrine in Kobe to buy match-making charms

 Teen's home used as hideout to plan attacks on homeless in Aichi

 毎日新聞を購読するとクオカードまたはJALマイレージプレゼント

 毎日新聞と愛読者を結ぶ双方向サイト「まいまいクラブ」

 おもしろ検定第3弾は冬の定番「鍋」検定 受験者募集中

 2006全国大会終了 2005コンクールCDはこちら

 アニメ・マンガ・ゲームの総合情報サイト「まんたんウェブ」開設

 近代遺産を楽しもう ヘリテージング100選決まる

 ニッポンに、もっと、いつもいいニュースを。HAPPY NEWS 2006募集

 毎日新聞社の個人情報の取り扱いに関するお知らせ

 英語を楽しむ新聞「毎日ウィークリー」 ウェブ版スタート


産経新聞社(Sankei Web)

 カード不正利用が61件 アメックス、会員情報漏れ

 NHK受信料不払い 民事手続きで5件異議、訴訟へ

 山口元労相、収監へ 最高裁が異議棄却 乱脈融資事件

 前上被告の責任能力認める 自殺サイト殺人で鑑定書

 娯楽番組の発言は名誉棄損 たかじんさんらに賠償命令

 ノロウイルス食中毒患者数、昨年の5倍以上 厚労省調査

 お風呂でスキンケア 保湿成分入り入浴剤が人気

 ゆず湯楽しむ ぬくぬく冬至

 「フードアナリスト」資格受験者が増加

 山口智子さんプロデュース ブランド名は季語「山笑う」

 日中で「アジア共通通貨」推進を 中国政府有力ブレーン 胡鞍鋼・清華大教授

 死者6200万人と推計 新型インフルエンザ流行で

 【コラム・断】いまどき、なんで「谷川雁」なの?

 現代版“切り裂きジャック” 2人目の容疑者を起訴

 【北京春秋】クローンタクシー

 教委改革先送り 委員に不満さらに調整 第1次報告骨子案公表

 出生数6年ぶり増加へ

 ぜんそくの園児1.5倍に アトピー児童3%超

 全中学も履修調査 来月15日までに回答求める

 いじめ対策に62億円 小5〜中2全員面接 財務省原案

 行政減量・効率化有識者会議の新座長に茂木氏

 首相、ヨルダン国王と会談 中東和平推進に協力で一致

 昭恵夫人、ヨルダン王妃・王女に和服を紹介

 本間氏辞任で各閣僚 首相の責任そろって否定

 自民、公的基金見直し 1700億円返納を了承

 その他スポーツ

 J1に絶対に戻る 福岡のリトバルスキー新監督

 長谷川が2年連続MVP 亀田興毅は敢闘賞を受賞

 浦和はE組、川崎はF組 サッカー・アジアCL

 鹿島一筋・元サッカー日本代表の本田が引退

 意地見せろ関西大倉 5度目の正直へ「チーム力で勝負」 

 トヨタ、生産世界一へ 小型車の販売好調

 日興コーデ社長、会長辞任へ 水増し問題で引責

 ライブドア、外資主導で再建へ 社長以外の取締役退任

 “危険”なコピー防止CDで米40州と和解 ソニーBMG

 ガラス細工「薩摩切子」のUSBメモリー 10万円也

 暴れるダイオウイカ 世界初の動画撮影 国立科学博物館

 北斎の「龍」「虎」 太田記念美術館で展示 1月3日から

 稲越功一「女たちの銀座」展 年を重ねた女性の美しさ

 歌舞伎俳優、中村信二郎が錦之助を襲名

 欧州最大、新種の恐竜 スペインで化石発見


朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 「Wii」でネット閲覧可能に 任天堂がソフト配信

 ジブラルタ生命、特約9800万円不払い

 情報収集衛星「レーダー2号」、来年2月に打ち上げ

 旧日本軍の「百人斬り」めぐる訴訟 本社などの勝訴確定

 工場から青酸カリ60グラム盗まれる 埼玉・三郷

 電気ストーブ発火、年間138件 経産省が注意呼びかけ

 国税不服審判所に審査請求 125億円追徴の新日本石油

 あなたの腎臓、売らないで フィリピン保健省が訴え

 ジェリークりスマス!水族館に「粉雪」 鹿児島

 6者協議、再開日程決めず休会 作業部会設置も見送り

 東名の売り上げ好調 中日本高速、中間利益171億円

 NECが決算訂正 9月中間赤字25億円増の99億円に

 連続放火の元NHK記者に懲役12年求刑 大津地検

 「ニヤゾフ路線を継承」 トルクメニスタン大統領代行

 イチロー、ソフトバンク川崎と合同自主トレ

 新幹線に「N700系」投入、東京―新大阪5分短縮へ

 なでしこジャパン、初のFIFAトップ10入り

 群馬県警が捜査1課員を懲戒免職 風俗店からわいろ

 NHK受信料支払い督促に異議5件 民事訴訟へ

 男子は岩渕と本村が決勝へ テニス・イザワクリスマス

 ロシア大統領がウクライナ訪問 関係修復を模索

 ヤフオク「家電ドットコム」に被害報告多数 商品届かず

 ダイオウイカの生きた姿をビデオ撮影 国立科学博物館

 JRA、藤田騎手を騎乗停止に 飲食店で暴行容疑

 やしきさんと毎日放送に賠償命令 「番組で名誉棄損」

 西武池袋線で一時運転見合わせ

 発火の恐れの韓国製暖房機、量販店が自主回収へ

 ヤクルトが3外国人と契約

 「ラブベリ」Tシャツなど販売差し止め 商標権侵害認定

 ライブドアが株主総会 米国人弁護士ら4人を新取締役に

 官舎全焼で書類送検の島根県警江津署長、起訴猶予に

 凶器準備集合容疑で10人逮捕 神奈川・藤沢の乱闘事件

 ダイハツ「ムーヴ」「ミラ」など2万台リコール

 舞踊作家の萩原雪夫さん死去

 自民有志が従軍慰安婦問題の検証を開始へ

 民主・鳩山幹事長、共産との共闘見直しに言及

 浴室乾燥機火災、新たに2件 経産省が注意要請

 米比の合同軍事演習を中止 米海兵隊員の強姦事件で

 元国立国会図書館副館長の藤田初太郎さん死去

 第一三共、1412人が希望退職制度に応募

 11月のスーパー売上高2.7%減

 「J1に絶対戻る」 福岡のリトバルスキー新監督が会見

 河野衆院議長、年末に訪中 胡国家主席らと会談へ

 収容少年にほおずり 福岡少年院の男性教官を懲戒処分

 評論家の十返千鶴子さん死去

 フランス文学者の高坂和彦さん死去

 日本ファースト証券の処分を勧告 監視委が金融庁に

 4千億円の資本調達を発表 みずほFG

 東証、小幅な値動きに終始

 J1鹿島の本田が引退


日本経済新聞(NIKKEI NET)

 来年度の国家公務員、最多の2129人純減(23:03)

 11月の日銀議事要旨、個人消費に慎重な見方(23:20)

 6カ国協議、次回日程決まらず休会(21:15)

 トヨタの07年世界生産942万台、GM抜き首位へ(22:21)

 11月の米個人消費、前月比0.5%増(22:34)

 高松塚古墳に「むしろ」の痕跡、古代の工法確認(23:11)

 アメックス、一部の会員情報流出(22:42)

 学生囲碁王座に中央大の村上さん(22:26)

 クリスマス関連の国内消費は7560億円・電通まとめ(21:38)

 新日石、国税の更正処分取り消し求め審査請求(20:16)

 首相とヨルダン国王が会談、中東和平推進で一致(20:04)

 11月の全国スーパー売上高2.7%減・11カ月連続マイナス(19:32)

 NHK受信料督促に5世帯が異議、民事訴訟に(19:19)

 ジブラルタ生命、成人病特約で支払い漏れ(19:08)

 経済関連法、中国の整備支援・政府、法曹関係者を派遣(18:07)

 福岡リトバルスキー新監督「J1に絶対に戻る」(17:58)

 厚労省が新型インフルエンザ対策「食料2週間分確保を」(17:38)

 有馬記念でディープ最終走、前売り入場券は完売(16:00)

 鉄道とバス両用車の普及後押し・国交省、07年に法案(16:00)

 トヨタ07年世界販売は934万台、米GM抜き首位へ(15:44)

 日経平均3日続伸、終値57円高の1万7104円(15:32)

 日経平均3日続伸、終値57円高の1万7104円(15:09)

 豪邸限定の住宅地指定、芦屋で条例案可決(14:56)

 11月の全国スーパー売上高2.7%減、11カ月連続マイナス(14:28)

 北海道「泊原発2号機」建屋で火災、けが人や放射能漏れなし(14:10)

 6カ国協議、事態打開ぎりぎりの調整(13:50)

 成田空港、出国ラッシュ始まる(13:27)

 日興首脳の進退に発展も・不正会計(12:38)

 堀江被告に懲役4年求刑・ライブドア事件(12:33)

 米国務長官、北朝鮮を批判・「金融問題、6カ国協議とは別」(11:54)

 国連予算分担金、現行方式維持で大筋合意・日本は16.6%に(11:49)

 米海兵隊員を殺人罪で起訴・イラク民間人殺害事件で(11:14)

 鉄道事業者への指導強化を勧告・総務相、国交相に(10:46)

 米国防長官、イラク首相と米の追加支援を協議(10:41)

 07年の米成長率、2.5―2.75%に・地区連銀総裁予測(10:11)

 トヨタ、07年の米新車販売でフォード抜き2位へ(10:00)

 ソニーBMG、複製防止ソフト問題で全米40州と和解(09:52)

 トヨタ、米市場でフォード抜き07年2位へ・米紙報道(08:57)

 NY原油反落、1.06ドル安の62.66ドル(08:38)

 NY円反発、118円25―35銭(08:28)

 米国株続落、NYダウ42ドル安(07:24)

 三菱ガス化学、メタノール生産世界首位狙う(07:00)

 長崎屋をファンドが買収・シンガポール社、キョウデンから(07:00)

 国内新車販売見通し、07年は30年ぶり低水準(07:00)

 中国、外資優遇税制を08年にも廃止・法人税25%程度に(07:00)

 経産省、中小向け融資保証を縮小・07年10月から(07:00)

 サハリン2、株式過半譲渡で合意・ロシア側に8800億円で(07:00)


MSN-Mainichi INTERACTIVE IT

 デジタル放送の課題:ポータルサービスについての考え方

 コンピューティング

 任天堂:Wii向けインターネットブラウザー試用版を22日から配信

 スパイク:「脳内エステIQサプリ」がDS用ゲームに

 バンダイナムコ:「ガンダム無双」、PS3で発売 コーエーが開発

 エンターブレイン:「ファミコン世代」向け季刊誌「オトナファミ」冬号を発売

 携帯電話:広告ルール見直しを 総務省など、事業者に要請

 携帯3社:違法配信対策で協議体 音楽関係権利者6団体と

 韓国サムスン:スリム携帯向けの300万画素CMOSセンサーを開発

 フォーラム:携帯向け放送で設立

 検索サービス利用:グーグルとヤフーが好調、MSは減少

 ユーチューブ:警察が容疑者の映像を投稿 逮捕に導く

 米アップル:動画ダウンロード、シェア9割で独走

 ソリューション

 ICカード:1枚持てば、関東の鉄道・バスOK スイカとパスモ、3月に相互乗り入れ

 HOYA:ペンタックスを合併 医療機器事業を強化−−来年10月

 HOYA・ペンタックス合併:医療分野に相乗効果 主力デジカメ苦戦で


FujiSankei Business i(日本工業新聞社)

 松下電器 プラズマ09年度に1兆円 新中期計画

 ミカン、過去10年で最高値 天候不順による不作で

 首位は倖田來未、2位コブクロ…音楽ソフト年間売り上げ オリコン発表

 金総書記、軍に「カラオケ増強令」 雰囲気盛り上がり上機嫌 

 食料自給率40%「低い」 内閣府による世論調査

 本間政府税調会長が辞任

 HOYAとペンタックスが合併 来年10月、売上高5000億円規模

 つかめビッグマネー 亀田、次は米リング? 地位・収入はケタ違い

 トヨタ、新型車「ブレイド」発売

 国内自動車販売自工会見通し 07年も前年割れ

 パロマ工業、経営改革が急務 第三者委員会が報告 「事故再発防げた」

 不正通報、会計士の義務に 金融審、外国監査事務所も検査

 ネットで繰り上げ返済 店舗の少なさ利便で補う 住友信託、住宅ローンに導入

 英中にM&A専門家 大和証券SMBC、日系の外資買収支援

 大和証券グループ本社 米社と香港で合弁 アジアの未公開株に投資

 生保初のインド進出 第一、現地大手銀と合弁

 火災保険料取りすぎ 3月末までに調査完了 損保協、会員22社が決定

 赤ちゃん、うっかりX線の手荷物検査に 米ロス空港

 MSとの提携に異議 ノベル主要オープンソースプログラマー、グーグルに転職

 コカの葉、サラダにどうぞ ペルー大統領、新たな利用法提唱

 ウラン、史上最高値 逼迫懸念で投機資金流入

 核エネルギー開発を表明 ヨルダン国王 米・欧州も承認

 イラン決議案 22日にも国連採決 「渡航禁止措置」見送り

 伊新聞 Xマス明けまで休刊 低賃金に記者がスト

 高額ワイン大展開 好景気ウォール街で皮算用

 石油がぶ飲み批判に反論 国家発展改革委員会 データあげ懸念払拭

 北京の空港会社、上海でも上場計画

 遠赤“新素材”で薄毛解消 頭皮の血行促進 アイエスティーが新商品

 マイクロソフト 初の消費者向けセキュリティーソフト発売へ 

 ファミリーマートがレンタルDVD 1泊1枚380円でサービス

 日産とNEC 車載電池製販で新会社

 アンデス電気 「楽天」に出店 ネットで青森特産品

 私鉄・バス「パスモ」とJR東日本「スイカ」 カード1枚で相互利用

 新日本製鉄 ブラジルで事業強化 ウジミナスを持分会社に

 ライオンが技術・製品化 ヌメリとカビの分解速度向上

 JR東日本 ドップラーレーダーを導入 局地強風予測で試験

 ミサワ 5年分「報告書」を訂正

 リビア鉱区を落札 三井石油開発

 「今年のロボット」初代大賞 富士重工業、住友商事開発製品に

 ブリヂストン 30年ぶりに新工場、北九州に建設

 音楽6団体と携帯電話3社 違法配信対策で協力

 07年首都圏マンション 3年ぶり増予測


ASAHI.COM(朝日新聞デジタルニュース)

 NECが決算訂正 9月中間赤字25億円増の99億円に

 東芝・ソニー・NEC、次々世代LSI技術を共同開発

 三洋がエプソンとの中小液晶事業の合弁を解消し、撤退

 日立、来年度のプラズマTV出荷倍増へ

 14万円台の42型プラズマテレビ、ネット直販で

 ネット・ウイルス

 ヤフオク「家電ドットコム」に被害報告多数 商品届かず

 アメックスの顧客情報流出 1900万円不正使用

 日産、最大538万人の顧客情報流出の可能性

 全国知事会事務局、ウイルス感染で通信網が機能不全

 次世代通信網でテレビ会議 NTTグループ実験開始

 「Wii」でネット閲覧可能に 任天堂がソフト配信

 Wii増産を検討、DVD機能付き発売も 任天堂社長

 ブラザー、インドに販売拠点 パソコン周辺機器拡大へ

 DS用「ぷよぷよ!」に不具合 セガ、6万本無償交換

 車内でパソコン、楽に操作 日産が商用車を全面改良

 携帯電話の番号持ち運び制システム、KDDIでも障害

 ケータイが「気配り」や即時翻訳も IBMが5年後予想

 au携帯で課金ミス、一部機能に不具合

 ソフトバンク携帯、奈良県で通信障害

 携帯「0円」広告、4社に飛び火 新ルールで不協和音

 eビジネス情報(提供:BCN)

 姿を消し始めたアナログ機、世代交代前夜のHDD-DVDレコーダー

 AOS、メールの救済もできるVista対応の復元ソフト「ファイナルデータ2007」

 シチズン、ICタグで1台100人までの位置が正確にわかる検出ユニット

 日刊工業新聞ニュース

 電子機器、11月の国内出荷額−4カ月ぶりマイナス

 日本オラクル、06年11月中間−売上高・当期益とも最高

 NTT西のデータセンター、2010年度売上高を2倍の110億円に


NIKKEI IT(日経2)

 レッドハットの9−11月期は37%減益、売上高は大幅増【DJ】

 ソニーBMG、複製防止ソフト問題で全米40州と和解

 富士通FIP、衛生業務の許認可をシステム管理・自治体向けに発売

 STマイクロ、グルノーブルに拠点を置く「CIIS」を拡張【発表資料】

 デジタルハリウッド、シンクプラスの接客型Webアプリケーション「SyncShop」を活用したトレーニング案内の試験運用を開始【発表資料】

 インターネット

 「政策が世の中を変える時代は終わった」慶大岸助教授が講演

 テレビ番組、ネット転送事業は適法・知財高裁、局側の抗告棄却

 IT PLUS恒例・専門家アンケート(1)今年の「IT10大ニュース」発表

 東近江ケーブルネットワーク、「JC−HITS」を利用したCSデジタルサービスを開始【発表資料】

 インプレスR&D、ネット上の知識を集約したQ&A集「OKWave Books」シリーズの第2弾として2タイトルを発売【発表資料】

 セキュリティー

 アメックス、一部の会員情報流出

 マイクロソフト、セキュリティー対策ソフト5社と説明会・「ビスタ」出荷控え

 日産、顧客情報流出の可能性・最大で約538万人分

 RSAセキュリティとケイティケイ、電子署名・暗号化ソリューション分野で業務提携【発表資料】

 ソフトバンクモバイル、「有害サイトアクセス制限サービス」の加入促進を強化【発表資料】

 PC&デジタルカメラ

 方正集団、パソコン事業売却報道を否定【DJ】

 ソフマップ、最新CPU搭載した自社ブランドPC

 サン・マイクロ、ノート型シンクライアント端末を投入

 ミツエーリンクス、国際標準規格に準拠した「eラーニングソリューション」を提供【発表資料】

 ソースネクスト、3ステップで動画編集が簡単にできるソフトを発売【発表資料】

 デジタル家電&エンタメ

 セガの商標権侵害認める・「オシャレ魔女」グッズ販売差し止め

 日本のゲームソフトはなぜ高い・日米がそれぞれ抱える流通問題【コラム】

 旭硝子、ブラウン管用ガラス生産25%削減

 ロジクール、iPod用スピーカー購入者に新iPod nano対応アダプターを無償配布【発表資料】

 マイクロソフト、Xbox 360用ゲーム「The Elder Scrolls IV: OBLIVION」など2タイトルを発売【発表資料】

 英ボーダフォン、インドの携帯大手買収を検討

 ヤマダ電機、携帯などモバイル機器の専門店

 シーエー・モバイル、携帯向けニュース配信会社を買収

 MBJ、話題のコミュニティー「話のつまらない男に殺意を覚える」を書籍と電子書籍で刊行【発表資料】

 電気通信事業者協会、「SIMカード」利用上の注意喚起ホームページを開設【発表資料】


日経コミュニケーション(日経BP社)

  TCAが携帯電話のSIMカードに関する注意喚起,海外での不正利用受け

  総務省の研究会,電波規制を大幅に緩和する方針案を提示

  ベストエフォートの伝道師,NTTコムの「OCN」が10周年

  日本アバイア,「モバイル・セントレックスのソリューションは3月までに発表」

  「データマイニングでサイバー泥棒を発見」,NECとラックが実証実験

  「新会社の三井情報でSIとNIのコラボを実現」,合併を発表したネクストコムとMKI

  純増続くFTTH契約数が700万突破,総務省のブロードバンド調査

  【ビデオで見る】NTTが開設したNGNトライアル・ショールーム「NOTE」

  【続報】ハイビジョン・CD品質のIPテレビ電話,NGNのショールームで

  ターボリナックス,AsteriskベースのIP-PBXソフトをひかり電話対応に


IT media

 共同通信と地方紙52社がニュースサイト 地図と連動 (20:27)

 ロケフリ利用の遠隔視聴サービス、知財高裁も適法と判断 (19:15)

 ライブドア株主総会 旧経営陣への損害賠償請求は来春以降に (18:35)

 近未来通信、規制の網スルリ 批判の声届かず (17:53)

 Opera、Wii用ブラウザを提供開始 (17:51)

 警察が殺人容疑者逮捕にYouTubeを利用 (15:47)

 堀江被告に懲役4年の求刑 (15:01)

 SONY BMG、DRM問題で米40州と和解 (14:36)

 Yahoo! China、不正競争訴訟でQihooに勝訴 (12:44)

 英国「ポッドキャストの女王」がクリスマスメッセージ (12:39)

 MSがWindowsの脆弱性を調査、Vistaにも影響 (12:22)

 世代別人気サイトランキング(2):10代男子はPC好き ニュースもチェック (11:20)

 フィッシング詐欺は高齢者を狙い撃ち? (10:02)

 音楽業界、ロシアの音楽ダウンロードサイトを提訴 (09:57)

 人気ガジェットが「痛い」クリスマスプレゼントに? (08:33)

 著名オープンソース開発者が抗議のNovell退社 (08:28)

 Red Hat、45%の増収 (08:11)

 iTunes Storeが9割占める動画ダウンロード販売、それでもP2Pには大敗――米調査 (08:10)

 Internet Archive、10万冊のデジタル化達成 (08:07)

 DVDプレーヤー所有率、VTRを上回る――米調査 (08:06)

 「アダルトサイトに強制ダイヤルアップ」で荒稼ぎ――ドイツで男2人に禁固刑 (08:05)

 Motorola、IPTVのTut Systemsを買収 (08:04)

 FCC、CATV参入促進に向けた新規則を承認 (08:03)

 OperaとSamsung、携帯へのOpera搭載で合意 (08:02)

 Samsung、携帯向け300万画素CMOSセンサー開発 (08:01)

 Seagate、オンラインデータストレージ企業を買収 (08:00)

 Skype「ワーム」ではなく「トロイの木馬」、Websenseが追加報告 (22:14)

 MCJ、アロシステムを完全子会社化 (19:51)

 日本AMDとマイクロソフト、AMD64向けLonghorn対応ソフト開発を支援 (19:50)

 薄型テレビはいつが買い時? 「大画面」も値下がりの可能性 (19:07)

 「情報発信」「熱烈読者」……ブロガーの6タイプ (18:38)

 無名アーティストとコレクターを結ぶサイトが誕生 (17:42)

 2007年もノートPCが躍進――売上高でデスクトップ超えの見通し (17:36)

 「ボンド愛用」で注文殺到 007最新作、CM手法でも話題 (16:46)

 関東のJRも私鉄もバスも1枚で――PASMO、3月18日スタート (16:27)

 ブログ・SNS市場は5年後に7.6倍、ネット広告市場は2倍に──NRI予測 (16:20)

 今年のホリデーシーズンはスパムが例年以上に増加 (15:47)

 ペンタックスとHOYA、合併に合意 (15:39)

 「数だけ増やすコア戦争に意味なし」AMD副社長 (15:09)

 PowerPointがプリインストール対応に 1月以降、搭載PC登場 (14:41)

 IDC、PC市場予測を引き下げ (14:26)

 NECと日産「車載用リチウムイオン電池合弁で協議中」 (14:18)

 自作曲を着うたで公開 「魔法のiらんど」で (14:17)

 Google Mapsでデートコース作成 (14:16)

 居眠り防止機能付き、業界初のメガネ (13:18)

 「隣の無線LAN借用」で有罪に――シンガポール初 (12:40)

 [WSJ] Nature誌、Wikipedia的試みを断念 (12:29)

 MS-Novell提携で大手顧客獲得をアピール (10:19)

 Siemens、ネットワーク速度記録を達成 (09:50)

 Sun、Java JREの脆弱性に対処 (09:06)

 「サンタは不法労働者だ」――不法移民取締強化を皮肉るサイトが登場 (07:40)

 Intel、コーラン収録の小型コンピュータを開発 (07:38)

 Axiom、VeriSignの技術使い映画配信事業に参入 (07:34)

 BBC Worldwide、米動画共有サイトZudeoにコンテンツ提供 (07:32)

 11月の米サイトアクセス分析――訪問者数トップはやはりYahoo! (07:31)


MYCOMジャーナル

 全部知ってる? 2006年話題のサイト - 英Guardian紙 [23:00 12/22]

 中国のデスクトップPC市場、2010年に販売量2600万台に [23:00 12/22]

 【コラム】クリエイターのためのライフハック 第24回 コマンドランチャーだけではもったいない強力フリーウェア - QuickSilver [22:34 12/22]

 Intel Mac向け仮想化ソフトParallelsベータ2 - USB 2.0対応など [18:05 12/22]

 Accenture、好調の四半期決算を報告 [18:04 12/22]

 クイックサン、機能を絞り低価格な地上デジタル放送専用チューナーを発表 [17:58 12/22]

 減りゆくビデオデッキ…DVDプレイヤーが米普及率で逆転 - レンタルでも差 [17:39 12/22]

 ラナ、くまのプーさん・スティッチのぬいぐるみスピーカー「キャラスピ」 [17:26 12/22]

 緊急地震速報、不安もあるが「受信したい」8割 [17:14 12/22]

 恵安、HDMI出力端子を備えたDVDプレーヤー発表 [17:00 12/22]

 【コラム】理系のための恋愛論 第232回 ひとりのクリスマス、さみしさを知るチャンス [16:43 12/22]

 インターネット、「Sound it! 5.0 for Macintosh」発表 [16:39 12/22]

 公衆電話でSMS送信や交通カード決済まで可能 - 韓国KT [16:09 12/22]

 【ハウツー】初心者必見! Oracle 10gをRHEL4にインストール(2) - インストールのハマリどころ [15:31 12/22]

 クラビット、アイ・ブロードキャストと資本提携 - モバイルの協業強化図る [15:14 12/22]

 【レポート】「Macは安全」神話崩壊? - Month of Apple Bugsプロジェクト1月より [15:12 12/22]

 【コラム】ぐうたら主婦でごめんあそばせ 第21回 エアコンのフィルター掃除 - お掃除ロボット搭載エアコン「Xシリーズ」(1) [14:17 12/22]

 あなたの好きな妖怪は? - 境港市で「第1回妖怪人気投票」開始 [13:50 12/22]

 違法動画ダウンロード利用世帯、合法の5倍! アダルトビデオが大半 - 米調査 [13:43 12/22]

 【ハウツー】DWR 2.0 - アノテーションでさくさくAjax! JavaScriptいらず [13:36 12/22]


Japan.internet.com

 ■Webビジネス

 バックナンバー

 全国52新聞社が連携する総合ニュースサイト「47NEWS」、24日にオープン

 ソーシャルニュース「Choix」、新機能を追加しバージョン1.5にリニューアル

 シグマ A・P・O、Vista 対応ゲームユーザー向けレーザーマウス

 nanoty モバイル、携帯電話からの SNS 作成、会員登録に対応

 日揮情報、ScriptLogic の Windows 環境セキュリティレポーティングツールを販売

 蒼天、中小企業向けクライアント管理アプライアンス「LogVillage コンポ」を販売

 Parallels を使って Mac に Windows を並べて表示する

 ASSP 市場、成長の牽引役は SOA と仮想化

 Web と携帯メールで簡単にチャットができる「Joopz」

 ID セキュリティ分野に新興の Presence Technology が参入

 DRAM の価格操作で、また Samsung 幹部を起訴

 オンラインゲームとテレビゲームの併用率

 バックナンバー

 オトバンク、ポッドキャスト紹介番組を CD 販売

 タグル、画像をクリックしながら商品検索が可能な「Tagle 住まい」を公開

 Eコマース小売業界、まだ年末の大商いが続く可能性

 アマゾン、“オタク”関連商品を集めた「OTAKU ストア」をオープン

 ■Webファイナンス

 バックナンバー

 F5、FirePass と SECUREMATRIXCSE 連携で技術提携

 SWSoft、サーバーコントロールパネル「Plesk」アドオン開発でケイティケイと提携

 Micron、Red Hat、RIM が決算発表、3社とも予測を上回る

 Motorola、リッチコンテンツ サービス強化のため Tut 買収へ

 ■Webマーケティング

 バックナンバー

 DNP、電子チラシサービス「オリコミーオ!」に音声メッセージや RSS の新機能

 渋谷の「BarTube」でハインツが来客とネットユーザーを巻き込むプロモーション

 M1層とF1層の口コミ実態、今後は携帯メールと SNS が主役に――M1・F1総研調べ

 ROA Group が「mylo」を分析した無料レポートを発表

 中国で2G撤退・事業縮小のメーカーが3Gで再参入〜エムレポートが報告

 バックナンバー

 ブロードバンドサービスの契約数、FTTH が8期連続で増加

 オールアバウト、地場産業製品のネット販売で地方自治体との連携強化

 日商エレとミラポイント、政府機関向けEメールセキュリティソリューションを提供

 インターネット上の違法・有害情報への対応を支援するガイドライン発表

 総務省、「Web2.0時代の地域のあり方に関する研究会」を発足

 ■Webテクノロジー

 バックナンバー

 トラブル多発受け、電気通信事業者協会が「SIM カード」利用上の注意喚起ページ

 OKI、世界最小オーディオ DAC LSI のサンプル出荷を開始

 リクルート、全国約57万件の飲食店 API「ホットペッパー Web サービス」を公開

 NTT レゾナント、goo 画像・動画・音楽検索を機能強化

 IPA、年末年始の Web・メール利用に関する注意喚起

 サン、省スペースのノート型シンクライアント端末「Sun Ray 2N」を発表

 Polycom、HD ビデオ会議システムに TI の DSP ベースプロセッサ採用

 「free」を含む検索結果に注意、McAfee SiteAdvisor による検索エンジン調査

 ■デベロッパー

 バックナンバー

 未処理の例外への適切な対処法

 実環境におけるデータベース更新の競合に対処する

 Webページ上の状況依存ヘルプの自動作成

 Webページ上に状況依存ヘルプを作成する

 ■携帯・ワイヤレス

 バックナンバー

 SBM、親権者による「ウェブ利用制限」に関する意思確認を必須に

 ACCESS、ドコモとiモードサーバーに関するライセンス契約を締結

 NXP、携帯電話への「FM RDS」受信機能統合を可能にする新 IC を発表

 プラントロニクス、Bluetooth バージョン2.0採用のヘッドセット3機種

 ■Linux Today

 バックナンバー

 Xandros、次期管理ツールβテストで Red Hat システム管理者に参加を要請

  仮想化と Linux 入門編 パート2(前編)

 OSJ、マウンテンビューデータの「PowerCockpit」販売とサポートを開始


CNET Japan

BCN

RBB TODAY

 電気街・秋葉原でDSP版Windows Vistaの予約受付がはじまる!

 OCN、25日で10周年 -会員は583万人に

 ビヨンセら豪華アーティストがMerry Christmas!!

 Brandnew J、新感覚アニメラジオドラマ「olio ANIMIX THEATER」を開始

 mora、24日より伝説的なバンド「BOΦWY」の主要8タイトルを配信

 アイリバー、聴くことのみに機能を集約したコンパクトなメモリプレーヤー「S7」

 マイクロソフト、レーザーポイント搭載マウス2製品を基準適合確認のため一時出荷停止に

 トリニティ、iPodのDockコネクタに接続して発光させるセーフティライト

 ラナ、くまのプーさんやスティッチのぬいぐるみスピーカー「キャラスピ」

 米デル、副会長兼CFOにドナルド・J・カーティ氏が就任

 リネージュの「行く年、来る年」は、干支がモチーフのモンスターと袴&晴着で

 ビーストマスター、クローズドベータテスター枠を拡張、6000人に

 TANTRA、年末年始イベント「三主神の恩恵」イベントを開催

 PCメーカー各社、1月30日からOffice 2007プレインストールPCを出荷

 メティン2、変身システムを実装

 とぅいんくる、憧れの星の巫女がついにあなたのもとに!新キャラ「フィ」期間限定販売

 今度の人生は愛犬と一緒!?〜人生ゲームバトルオンラインに、プレイ時間の短い新盤面「人生ゲーム ドッグライフ」が登場

 GyaO、神話エリック主演の韓国ドラマ「新入社員」

 ドラゴンジェムプラス、12月22日(金)より、オープンβテストを再開

 松下、1人暮らし向け家電ブランド「BEGiN」による新生活応援キャンペーン

 PSOBB、Xmasイベント「サンタの贈り物 〜Present Secret Order〜」を開催〜真っ赤なGMがやって来る!

 一大ブームを巻き起こしたSFアニメ「銀河鉄道999」劇場版

 明治神宮で開催のCHEMISTRYライブの模様が早くもお目見え

 携帯電話の「SIMカード」には「PINコード」の設定を! TCAが呼びかけ

 パイオニア、コーヒーを飲みながらホームシアターを体験できるイベントを表参道ヒルズで開催

 ロジクール、携帯スピーカー「mm-32」「mm-50」のiPod nano(2G)対応アダプターを無償配布

 一青窈のデビュー5周年&愛内里菜バースデー ライブが無料

 時東ぁみが「スカッとゴルフ パンヤ」のネット番組に登場! パンヤとの出会いを語る!

 ミラクルサマナー キュイ、クローズドベータテストを開始

 玉木宏、彼の表と裏に迫る独占インタビュー

 ネオスチーム、上級者用フィールド「新大陸フレームバリー」が登場

 マイクロソフト、Xbox360版、ライオットアクトとコール オブ デューティ 3の発売を発表

 横浜銀蝿25周年コンサートをi-revoが独占配信

 GunZ the Duel、アップデートを実装、限定アイテムがゲットできる2大ボスを追加

 SE7EN、最新DVD「+and more」よりVC全11曲毎日公開

 超大物ユニット「井上陽水奥田民生」10年ぶりに再結成

 萌え萌えアキバ! アイドルニュース、紗綾ひきいる「CHASE」デビューイベント

 [ホットスポット]タリーズコーヒーなど20か所であらたにサービスを開始

 [NTT東 フレッツ・スポット/Mフレッツ] 新潟県内の2か所にサービスを追加

 Podcast向けドラマ「一年後のクリスマス」、イブにクライマックス

 杉山淳一:すべては「ロールプレイング」? 〜MMORPG化するFPS〜


インプレス Watch

 PCユーザー向けイベント「AKIBAX」が5年ぶりに復活〜Windows Vistaがメインテーマ

 駒村商会、ライカM3ミニチュアデジカメの新バージョン〜液晶モニターやSDカードスロットを新搭載

 クイックサン、実売19,800円の単体地デジチューナ−HDMI非搭載。EPG/データ放送も省いて低価格

 ライブドア株主総会、社名変更や100株を1株に併合する議案などが承認

  ▲▲ 「AKIBAX」復活〜Windows Vistaがメインテーマ ▲▲

 山田祥平のRe:config.sys年越しVistaのまあだだよ

  セキュリティについて 被害を受けたことがない 35.77%(Watch読者調べ) あなたのセキュリティ対策、大丈夫?

 iPod 30GB、JCBギフトカードが当たる!読者アンケート 9/1(金)16:00まで受付中!!

 ■インプレスグループ インターネット広告営業募集中!

  ●インターネットでクレーンキャッチャー「GAME Watchプライズパーク」

 「ブロードバンド乗り換え検索」サービス開始!通信方式とお住まいの地域を選択いただくだけで、ブロードバンド料金の最安料金を検索できます。

 富士通SSL、OSSをベースとした運用監視製品の導入・サポートサービス

 実装進むSOA、40%以上のプロジェクトが3カ月で完了−Evans Data調査

 RSAとケイティケイ、電子署名・暗号化ソリューション分野で提携

 大河原克行のクローズアップ!エンタープライズ 米DellフェリスAPJ担当副社長に聞く、日本での業績好調の要因

 PCユーザー向けイベント「AKIBAX」が5年ぶりに復活〜Windows Vistaがメインテーマ

 サーマルティク、microATX/miniITX対応ゲーマー向けキューブケース

 恵安、12V6系統の1,100W電源「GAIA 1100W」

 山田祥平のRe:config.sys年越しVistaのまあだだよ

  駒村商会、ライカM3ミニチュアデジカメの新バージョン〜液晶モニターやSDカードスロットを新搭載

  ソニー、α100購入検討者向けのコンサルティングサービス〜製品購入で記念品をプレゼント

 シーアンドシー、「EOS Kiss Digital X」用水中ハウジング〜ストロボのTTL調光に対応

 交換レンズ実写ギャラリーコシナ「Carl Zeiss Distagon T* 2/35 ZF」

 DSP版VistaのFDDセット価格が表示開始

 初の「PC用」HD DVD-ROMドライブが発売に

 ヒートパイプ採用の大型メモリクーラー発売

 クイックサン、実売19,800円の単体地デジチューナ−HDMI非搭載。EPG/データ放送も省いて低価格

 恵安、10,800円のHDMI搭載DVDプレーヤー−1080iへのアップスケーリングに対応

 ラナ、プーさんやスティッチのぬいぐるみ型スピーカー−ACアダプタやUSBバスパワーにも対応

 小寺信良の週刊 Electric Zooma!「フルマニュアル」の贅沢、ソニー「HDR-FX7」〜 3CMOS搭載、HDVの決定打となるか 〜

 伝説の浮遊大陸で展開される「FF XII」新章スクウェア・エニックス、DS「ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング」

 「ショコラ」、「パルフェ」と同じスタッフが贈る恋愛AVG第3弾PS2「この青空に約束を- 〜melody of the sun and sea〜」

 バンプレスト、稼動開始、最新情報を公開AC「機動戦士ガンダム スピリッツ オブ ジオン〜修羅の双星〜」

 西川善司の3Dゲームファンのための「XNA Game Studio Express」講座手持ちのパソコンでオリジナルのXbox 360ゲームが作れてしまう衝撃

 ドコモ東北主催のiアプリコンテスト、人気投票開始

 携帯電話からの道路緊急ダイヤルが無料に

 Bluetooth 2.0対応のヘッドセット3種類

 KDDIにE03CA開発の裏側を聞く防水タフネス「G'zOne」の強化版ビジネスケータイ

 ライブドア株主総会、社名変更や100株を1株に併合する議案などが承認

 ライブドアの無線LANサービス、撤退も含めて検討

 ライブドア事件、検察側は堀江被告に懲役4年求刑

 使える! まる得サイトSDカード2GB 3,880円、CFカード4GB 9,350円!記録メディアがお得な「パソ電」

 ライブドアの無線LANサービス「livedoor Wireless」、撤退も含めて検討

 Yahoo!動画、劇場版「銀河鉄道999」や一青窈のライブ映像など配信

 GyaO、神話のエリックが主役の韓国ドラマ「新入社員」を配信

 Wii向けブラウザ「インターネットチャンネル」お試し版利用レポート

 子どもたちが待っている! サンタとなってプレゼントを配る「Santa Ride! 2」

 Windows Vistaに正式対応した「Google デスクトップ」v4.5 日本語版が公開

 分割やレジューム機能を備えたシンプルなダウンロード支援ソフト「Snattei」

 “2006年 窓の杜大賞”結果発表!!ノミネートソフト33本のなかから栄冠を勝ちとったソフトを発表

 IRSによるレスキューロボットデモ公開〜5年間の研究成果を披露

 今年のロボット大賞2006が決定〜大賞は掃除ロボット、中小企業特別賞は「KHR-2HV」

 「青少年のためのロボットフェスタ2006」レポート〜パワーアシストスーツ、6脚歩行ロボットなど多数が展示

 通りすがりのロボットウォッチャー今年のロボット始めました

 東芝、冷蔵庫の技術を応用した公共施設向け脱臭器

 東芝、米をムラなく炊きあげる釜を採用した炊飯器〜パン焼きなど調理機能も搭載

 三菱重工、アレル物質を抑制し、屋外へ排出するエアコン

 家電製品レビュー三洋電機「The持吸力マラソンサイクロン SC-XW55H」〜使いこなしが楽しい多用途な万能機


ASCII24

 クイックサン、ハイビジョン対応の地デジチューナー『QHT-100B』を発売

 サン、ノート型シンクライアント『Sun Ray 2N Virtual Display Client』を発売

 コクヨS&T、レーザーポインターを内蔵した光学式マウス『レーザーポインターマウス(ワイヤータイプ)』を発売

 CTO、米エバレックス製の企業向けデスクトップパソコンの販売を開始

 サードウェーブ、Core 2 Duo搭載ハイエンドノートパソコン『Prime Note Helios DN』など2機種を発売

 JPCERT/CC、年末年始のセキュリティー対策の実施を呼びかけ

 富士通、大規模ネットワークの品質保証技術を開発

 IIJ、“SkeedCast”による高画質コンテンツのダウンロード配信実験を開始

 NTT東日本、“ひかり電話ビジネスタイプ”がつながりにくい状況に

 フォン・ジャパン、Wi-Fiコミュニティー“FON”を日本で本格始動

 テクノロジー/デバイス

 日立、2007年夏にiVDR対応テレビを発売──HDDとiVDRの間で“相互に”ムーブできる

 アカマイ、『PLAYSTATION3』と『Wii』のコンテンツ配信インフラとして同社のプラットフォームが採用されたと発表

 松下電池工業、独自の安全技術を取り入れた高容量リチウムイオン電池についての説明会を開催

 JR山手線の車両内に“カラー電子ペーパー”広告が登場

 富士通、300GBの2.5インチHDDユニット『MHX2300BT』を発表

 海賊にマッドサイエンティスト……今年も弾けたラッセル・ブラウン氏を直撃

 【INTERVIEW】ハイアマチュア向けだから、できたこと――K10D開発者に聞く(後編)

 【INTERVIEW】まずは「絵を出す」という作業が大変なんです――K10Dの開発者に聞く(前編)

 アドビのHD編集などビデオ戦略について、サイモン・ヘイハースト氏に聞く

 サイバーフロント、コミュニケーションペイントソフト『Friend Draw』を発売

 ソースネクスト、“驚速”シリーズの新製品を2タイトル発売

 エムオーテックス、セキュリティーソフト『LanScope Cat5』とメール管理ソフト『LanScope Guard2』を統合

 ソースネクスト、Vistaに対応した“驚速”シリーズ3製品を発売

 インフォテリア、ソーシャルカレンダーソフト『c2talk』にmixiの情報を表示する“カレンダー”を無償提供

 サービス/コンテンツ

 全国新聞ネット、全国52新聞社が連携したポータルサイト“47NEWS”を発表

 NECとラック、データマイニング技術を利用したセキュリティー監視技術を発表

 総務省、2006年9月末のブロードバンドサービスの契約数を発表――FTTHの契約数が700万を突破

 リクルート、“ホットペッパー.jp”のデータを自社サービスに利用できるAPIを公開

 リアルネットワークス、インディーレーベル“ベガーズ”とのタイアップを開始

 マーケット/カンパニー

 HOYAとペンタックス、経営統合を発表――2007年10月1日に新会社“HOYA ペンタックス H D株式会社”を設立

 マルチメディア放送企画など7社、“ISDB-T マルチメディアフォーラム”を設立

 マイクロソフト、個人向けパソコンにプレインストールするOffice 2007のラインアップを発表

 日本SGI、メディアエクスチェンジと業務資本提携

 AMD、2006年のビジネス概況と2007年以降のプランについての説明会を開催

 イカを釣り、建設重機を遠隔操作! “「今年のロボット」大賞2006”展示会

 “Windows Vista Ultimate”と対応製品をアピール!――秋葉原UDXにて“AKIBAX 2006”が開幕

 あの世界的セレブも登場! NTTドコモ、“MOTORAZR”をベースにした『M702iS』の発売記念イベントを開催

 マイクロソフト、ソフトウェアベンダーと共同でVistaのセキュリティー対策について説明

 “htc Fan Site”、サイトの正式オープン記念イベントを開催


Last Update : 2006/12/22 23:32

 SHIROをよく知ろう!へ戻る