News Catcher (2006年12月21日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2006/12/22へ ] このページ:2006年12月21日 [ 2006/12/20へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 タクシー・トランク内の男性遺体、運転手と確認…函館

 日産の顧客情報、537万人分流出か

 渡辺竜王、攻守にバランス…激闘制し「結果出せた」

 スナップ写真にも著作権、出版差し止め命令…東京地裁

 企業の社会的責任極めて不十分…パロマ事故で第三者委

 耐震偽装、姉歯被告を保釈…逮捕から8か月ぶり

 「視力1・0未満」小学生の3割、中学生は5割超す

 全国知事会事務局のパソコン、ウイルスに感染

 準年寄制度を廃止、相撲協会が決定

 広島・新井、3500万増の1億2300万でサイン

 18歳杉田ら4強進出……イザワクリスマスオープン

 イースタンの選手育成、「フレッシュ・リーグ」発足へ

 アマ横綱の市原、幕下10枚目格付け出に

 クライマックスシリーズ、アドバンテージなしで一致

 来年は、とにかく優勝20回…朝青龍が抱負

 ソフトバンク・和田、プロ5年目で2億円到達

 国民年金保険料、来年度は月額1万4100円に

 マンダムが「裁判員休暇」導入へ…有給・期間上限なし

 ミサワHDが5年分の決算訂正、3月期売上高7億円減

 生協連、輸入水産品で不適正表示…農水省が改善指示

 私鉄・地下鉄・JR、来年3月から「パスモ」1枚で

 40万発の遺棄化学兵器処理、「機構」設置で日中合意

 神奈川県知事の多選禁止条例案、議会が否決

 「将来の食糧供給に不安」が7割以上…政府世論調査

 本間氏辞任、政権運営へ影響必至…野党は首相追及へ

 本間税調会長が辞任、宿舎問題で引責…首相が了承

 「女性の力、国の発展に不可欠」ヨルダン王妃が訴え

 トルクメニスタンの独裁者、ニヤゾフ大統領急死

 6か国協議4日目、北朝鮮は妥協拒否…合意メド立たず

 北朝鮮の核実験

 イラクで死亡した記者、今年は32人…開戦以来最悪

 北朝鮮凍結口座2400万ドル、半分は韓国財閥が送金

 「中村錦之助」来年4月復活、おいの信二郎さんが襲名

 「戦友、夫婦みたいなもの…」カンニング竹山さん会見

 亀田の初防衛戦、視聴率30%超す…瞬間は38・4%

 抗がん剤「リツキシマブ」副作用?肝炎で8人死亡

 中高生「俊才」育てろ!…日本科学五輪委、旗揚げへ

 肥満、腸内細菌で決まる?…米ワシントン大


毎日新聞(MSN-Mainichi INTERACTIVE)

 転落死:女性突き落とし、男性も飛び降り 埼玉のホテル

 コンクリ遺体:現金引き出した男女を逮捕 東京・多摩

 人口動態統計:06年の出生率上昇 1年限り? 厚労省

 日産自動車:情報流出で538万顧客にお詫び

 トルクメニスタン:大統領は「3日前に死亡」 野党筋

 HOYA・ペンタックス:来年10月に合併で基本合意

 アベ首相、ホリエモン、前首相… タロットで占った来年は

 政府税調・本間会長が辞任

 朝ズバッ!へのいじめ投書が本に

 「ああ息子」「ああ娘」募集中

 転落死:女性突き落とし、男性も飛び降り 埼玉のホテル

 大学生暴行死:リーダー格の男を指名手配 警視庁

 和歌山談合:わいろの授受に現副知事も同席

 タクシー殺人:トランクに運転手、売上金もなく 函館

 飲酒運転:民放支社長を検挙 社の営業車で帰宅中 富山

 J1:三都主のザルツブルク移籍が正式決定

 イザワ・テニス:男子単、岩渕が4強入り

 サッカー:ロナウジーニョ、スペイン市民権取得の手続き 

 Jリーグ:福岡の新監督にリトバルスキー氏が就任

 巨人:工藤、来季の契約を保留

 エンターテインメント

 アニメ・マンガ

 歌舞伎俳優:中村信二郎さんが錦之助襲名へ

 将棋:第19期竜王戦 渡辺竜王が3連覇

 カンニング中島さん:親族にみとられて旅立つ

 岸田今日子さん:前夫追い…死去

 荒川静香:あでやかに紅白ゲスト

 トクホ:利用急上昇、3%から58%に 「健康不安」背景に

 ’06これが売れた:すぐき漬け 健康ブームに乗って

 心寄せて:子を亡くすいたみ/1 死産した子に招待状

 ’06これが売れた:火災報知機 消防法改正で義務化

 グリーンツーリズム大賞:葛巻町畜産開発公社が受賞

 アスベスト:除去作業中に基準の31倍飛散 大阪のビル

 世界自然遺産:小笠原諸島の正式推薦を延期 外来種駆除で

 抗がん剤:「リツキシマブ」でB型肝炎悪化

 ノロウイルス:盛岡の3病院で193人感染

 美浜原発:3号機、来年1月に運転再開 福井

 鹿児島県:薩摩半島中南端に「南九州市」誕生へ

 和歌山談合:わいろの授受に現副知事も同席

 本間会長辞任:安倍首相が後任選びに着手

 遺棄化学兵器:処理機構の設置で合意 日中両政府

 総務省予算:ウィニー対策で10億円

 インド:スズキとの合弁自動車メーカーの政府保有株売却 

 三井住友海上:火災保険料過徴収、5200件超の6億円

 米成長率:0.2ポイント下方修正 7〜9月期

 日清食品:明星食品を来年3月末めどに完全子会社化

 高速道6社:資産額計上ミスで各社長ら給与自主返上

 中近東・ロシア

 アフリカ・オセアニア

 インド:スズキとの合弁自動車メーカーの政府保有株売却 

 仏首相:内相の追い落とし疑惑で参考人聴取

 インドネシア:バリ爆弾テロでバシル氏に逆転無罪判決

 トルクメニスタン:大統領死去で権力闘争激化か

 トルクメニスタン:大統領は「3日前に死亡」 野党筋

 English

 Mainichi Daily News

 Man found murdered in trunk of taxi in Hakodate

 Tax Commission chairman to quit over government housing scandal

 Man's body found in concrete block under home

 Ueno Zoo helps black bear go into hibernation

 Mastermind of Aichi homeless attacks arrested

 毎日新聞を購読するとクオカードまたはJALマイレージプレゼント

 毎日新聞と愛読者を結ぶ双方向サイト「まいまいクラブ」

 おもしろ検定第3弾は冬の定番「鍋」検定 受験者募集中

 2006全国大会終了 2005コンクールCDはこちら

 アニメ・マンガ・ゲームの総合情報サイト「まんたんウェブ」開設

 近代遺産を楽しもう ヘリテージング100選決まる

 ニッポンに、もっと、いつもいいニュースを。HAPPY NEWS 2006募集

 毎日新聞社の個人情報の取り扱いに関するお知らせ

 英語を楽しむ新聞「毎日ウィークリー」 ウェブ版スタート


産経新聞社(Sankei Web)

 現金引き出した男女逮捕 東京・多摩のコンクリ遺体

 日産の顧客情報流出 DMで注意喚起へ

 角川書店に出版差し止め命じる 東京地裁

 世界最長飼育記録のオキゴンドウ「ジャンボ」死ぬ

 マブチ事件、主犯格に死刑求刑

 悪性リンパ腫治療薬を投与後、B型肝炎悪化で8人死亡

 泥棒から家を守れ 「カギ」は大前提 意外と多い無施錠

 HIV母子感染 陣痛前に帝王切開、抗ウィルス薬投与で防止

 陸君、陽菜ちゃんがトップ 06年の赤ちゃん名前調査

 「手作りルミナリエ」過熱 住宅街に渋滞、ゴミ

 露の富豪知事アブラモビッチ氏が辞職願

 6カ国協議 日程延長して続行

 イラン決議案 22日にも、国連で採決へ

 拉致禁止条約採択で北朝鮮反発 国連総会で全会一致

 6カ国協議 決め手欠き妥協探る中国

 全中学も履修調査 来月15日までに回答求める

 いじめ対策に62億円 小5〜中2全員面接 財務省原案

 日教組30万人切る 30年連続の減少

 【解答乱麻】悩み訴える勇気を持て 日本教育技術学会名誉会長・野口芳宏

 【教育再生 安倍改革】民間再生会議が初会合 家庭教育の充実訴え

 赤坂議員宿舎 「支持者には言えぬ」埋まるか定員

 授業時間増などが柱 教育再生会議第一次報告

 民主党、本間問題で首相の任命責任追及へ

 本間政府税調会長、辞任へ

 【首相動静】12月20日

 その他スポーツ

 チーム青森・山浦「カーリングにかける」

 J2福岡監督にリトバルスキー J1復帰へ再建託す

 王者亀田「ええ試合やった」 満面の笑み

 新庄さん、CM出演で記者会見「いまは才能探してる」

 日本ハムが前楽天・グリンを獲得 1年9440万円

 日商会頭、賃上げに一定の理解

 HOYAとペンタックス、来年10月合併で基本合意

 キョウデンが長崎屋を売却へ

 スイカ&パスモ 来年3月から相互利用開始

 ひっそりと盛り上がる「ブログ流行語大賞」

 渡辺が竜王3連覇 佐藤の13年ぶり返り咲きならず

 探査機「はやぶさ」の後継機を 宇宙開発委が計画案

 あの「鉄コン筋クリート」に豪華キャストが命吹き込む

 亀田戦視聴率30.1% 関西では32.8%

 汐留に「宮崎駿の大時計」登場 新たなシンボルに


朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 交際相手の女らを詐欺容疑などで逮捕 コンクリ遺体事件

 バチカンにサッカー代表チーム? 国務長官が意欲

 食糧自給率「低い」7割 6年前より17ポイント増

 ヒル米代表「金氏に比べれば私は経験不足」

 TM業者入札「談合っぽい感じがする」 塩崎官房長官

 子どものぜんそく増、虫歯は減 文科省の学校保健統計

 牛肉に金属片が混入、回収処分へ さいたま市卸売市場

 大阪・御堂筋沿いの商業ビル工事、アスベスト大量飛散

 六本木に新たな大型複合ビル計画 住友不動産

 神戸ルミナリエ閉幕 昨年に続き500万人割れ

 両陛下、ヨルダン国王と夕食会

 飛行物体墜落?深まる謎 滋賀県警、捜索打ち切り

 ブリヂストン、北九州にタイヤ工場建設

 「野口英世アフリカ賞」有識者会議が発足

 住友信託銀、韓国ハナ銀と不動産分野で提携

 イルカ「ジャンボ」死ぬ 世界最長36年飼育

 東大病院職員ら5人を競売入札妨害罪で起訴 東京地検

 姉歯被告が保釈 26日の判決を前に

 トルクメニスタンのニヤゾフ大統領死去 終身独裁制築く

 元協和発酵副社長の中野徹雄さん死去

 自民、持永氏を推薦 宮崎知事選

 来夏の参院選、7月15日投票有力

 自民、「ひげの隊長」擁立へ 参院比例区

 HOYAとペンタックス、来秋合併 総合光学メーカーに

 長期固定ローン融資、物件価格の9割までOK 住宅公庫

 トヨタ、新型「ブレイド」発表 高級ハッチバックに参入

 新型インフル診察用「陰圧テント」、厚労省が購入補助

 故稲葉興作・元日商会頭のお別れの会

 日産、最大538万人の顧客情報流出の可能性

 東海道線、一時下り電車に遅れ 品川駅で急病人

 サンタが飛び出す花の宅配便人気 大阪

 「元CIA男性」写真掲載、角川書店に販売差し止め命令

 J2降格の福岡、新監督にリトバルスキー氏

 トヨタ社長、来春闘の賃上げに否定的

 訪日韓国人、初の年間200万人達成

 VWとアウディで3大疾病保障つきローン

 本間氏辞任めぐり野党から任命責任問う声

 PASMO、3月18日スタート 首都圏の新交通カード

 夕張を「雇用維持地域」に指定 離職者の雇用に助成

 解体現場から梁が落下、小2男児が足骨折 千葉・市川

 「今回はスッキリ」亀田興毅が一夜明け会見

 出発便ピークは29、30日 関西3空港の国内線

 プロ野球プレーオフ、来季はアドバンテージなし

 中村錦之助を信二郎が襲名へ 35年ぶり名跡復活

 渡辺竜王が3連覇 将棋の竜王戦

 元東洋ラジエーター常務の田口彦美さん死去

 サッカー日本代表のスローガン決まる

 三都主のザルツブルク移籍決定 1月末から1年間

 「聖戦のじゃまだ」ザワヒリ容疑者、選挙前倒しを批判

 JPモルガン証券に過怠金 誤発注めぐり東証


日本経済新聞(NIKKEI NET)

 米GDP実質2.0%成長に下方修正・7−9月確定値(22:37)

 首都圏マンション発売、07年は8万戸台回復・不動産研(22:21)

 インド政府、スズキ現地子会社の全持ち株売却へ(23:14)

 ぜんそくの子の割合、10年前の2倍超す(23:06)

 金融審、手形の電子化を提言・08年にも導入へ(22:31)

 日産、顧客情報流出の可能性・最大で538万人分(20:13)

 ブリヂストン、北九州に新工場・国内30年ぶり(22:00)

 西武、六本木プリンスを407億円で売却・住友不動産に(21:51)

 食料自給率「低い」、47%に拡大・内閣府調査(21:43)

 10月の出生数3.8%増、離婚は7カ月連続減(21:21)

 年末年始の航空予約状況、ピークは下り29―30日(20:45)

 HOYAとペンタックスが合併発表、5000億円企業に(20:32)

 関東私鉄・バス共通IC乗車券、07年3月に発売(20:02)

 ミサワHDの9月中間、経常利益3%増(19:36)

 11月の民生用電子機器出荷額、4カ月ぶり前年割れ(19:26)

 新日鉄、ブラジルのウジミナスを持ち分法適用会社に(19:17)

 優勝チームにアドバンテージなし、プロ野球の新プレーオフ(19:08)

 姉歯被告が8カ月ぶり保釈、耐震強度偽装事件(18:45)

 トヨタ、「ブレイド」発売・高級ハッチバックを開拓(18:33)

 ミサワHDの今期、ミサワ九州問題「影響読み切れず」(17:55)

 浦和・三都主もザルツブルクへ、宮本に続き(17:22)

 マグロ乱獲に世界規模の監視網、5機関が連携(16:30)

 6カ国協議、中国が総括文書案を検討(16:20)

 健康食品被害の検証へ専門の検討会・厚労省(16:00)

 西武HD、六本木プリンスを住友不動産に売却(16:00)

 ネクストコムと三井情報開発が合併(15:42)

 日経平均続伸、終値1万7047円・7カ月半ぶり高値水準(15:36)

 日経平均続伸、終値36円高の1万7047円(15:11)

 ブリヂストン、国内30年ぶりの新工場(15:09)

 HOYAとペンタックス、合併で合意(15:05)

 HOYAとペンタックス合併(14:35)

 教育再生会議、教員の質向上など議論(14:12)

 パロマの企業体質を批判、中毒事故で第三者委報告書(13:52)

 管理職の平均年収勘案、労働時間規制除外で厚労省最終案(13:43)

 今年の交通事故死減少、51年ぶり6000人台前半に(13:19)

 イラン制裁決議22日採択へ、安保理「再修正案」大筋合意(13:04)

 米ヒル国務次官補、6カ国協議の文書化に言及(13:03)

 姉歯被告が保釈へ・耐震強度偽装事件(12:55)

 北朝鮮関連口座の一部、26―27日にも解除か・韓国紙報道(12:49)

 主犯格28歳男を窃盗容疑で逮捕・愛知ホームレス襲撃事件(12:39)

 通信のCATV参入容易に、米FCCが新ルール(12:23)

 新日鉄、ブラジル鉄鋼ウジミナスへの出資拡大(12:01)

 本間政府税調会長が辞任、首相も了承(11:27)

 日経平均続伸、午前終値1万7066円(11:23)

 本間政府税調会長が首相に辞意(11:06)

 11月の貿易黒字54.1%増、原油価格の高騰一服で(10:49)

 07年の世界パソコン出荷台数11.3%増・米IDC予測(10:34)

 欧州委、独MANのスカニア買収案を承認(10:14)

 国連総会、拉致禁止条約を採択(10:01)

 米IBM、社外取締役向けストックオプション廃止(09:54)

 米フェデックス9―11月、8%増益(09:36)

 日経平均続伸で始まる(09:24)

 井川、ヤンキースタジアムを訪れ「すごい」(09:20)

 11月の貿易黒字、54.1%増の9159億円(08:55)

 朝青龍、20度目の優勝狙う・大相撲初場所の番付発表(08:26)

 NY円反落、118円40―50銭(08:01)

 NY株反落、7ドル安の1万2463ドル(07:30)

 NY原油上昇、63.72ドルで終了(07:15)

 サハリン2の株式譲渡、21日にも合意(07:00)

 核計画、新規分のみ放棄・北朝鮮が提案(07:00)

 授業時間増など提言、教育再生会議原案(07:00)

 本間政府税調会長が辞任へ・官舎問題(07:00)

 日産とNEC、環境対応車搭載電池で新会社(07:00)


MSN-Mainichi INTERACTIVE IT

 PS3:「なぜ損してまで売るの?」オールアバウト06年ベスト記事に

 コンピューティング

 セガ:DS版ぷよぷよで不具合 無償交換

 松下電池工業:発熱・発火を起こしにくいリチウム電池を量産

 次世代電池:日産とNEC、共同で新会社 低公害・無公害車用

 米MS:「Zune」をビスタ対応にするアップデートソフト公開

 ソフトバンクモバイル:ホークスケータイ発売

 KDDI:今週末までにシステム増設 MNP障害で

 光ファイバー:通信速度、2.5倍に高速化 独シーメンス

 NTT:次世代ネットワーク、実証実験開始

 ハンビット:「グラナド・エスパダ」をアイテム課金制に

 任天堂:Wii向けインターネットブラウザー試用版を22日から配信

 官邸ホームページ:小泉内閣で10億円の支出

 ライブドア:子会社株を譲渡

 ソリューション

 調査:「次のビル・ゲイツは中国か日本から」 米国人の半数が予想

 DVD:普及率が80%突破、ビデオを抜く 米国


FujiSankei Business i(日本工業新聞社)

 「ボンド愛用」で注文殺到 007最新作、CM手法でも話題

 NTTが次世代ネットワーク実証実験 リアルな会議や遠隔医療

 一般会計は82兆9088億円 07年度予算財務省原案

 厚労省が55年の出生率1・26に下方修正、人口3800万人減少

 コーセーが日焼け止め新素材 半導体製造技術を応用

 イラン大使も感動 日大の「シルクロード展」訪問

 大学スポーツ熱視線 ネット企業は専門サイト/日テレ、六大学野球放映

 07年度予算財務省原案 地方、道路、社会保障は手つかず

 青島幸男前都知事が死去 74歳

 損保30社に保険料算出の調査要請 金融庁

 日興の利益水増し問題 経営陣の責任問題も 「組織ぐるみ」の不正焦点

 中小企業の景況 07年も改善見通し34%、内需関連が伸長 公庫調査

 三洋信販に業務停止12日 取引記録改竄で厳しい処分 金融庁

 セブン銀とソニー銀が提携スタート コンビニATMが24時間、手数料無料

 会計ルール厳格化必至 特別目的会社、迫られる透明性向上

 経済財政諮問会議、生産性加速プログラム策定へ

 マイクロソフトのiPod対抗端末「Zune」が善戦 米調査

 第2メコン国際橋が完成 東西回廊結ぶ 通関など課題

 ゴールドマンCEOは63億円 ウォール街史上最高の報酬

 タイ中銀 投機規制を一転緩和 暴落株価は急反発

 世界最大手カジノの米ハラーズ 2兆円で身売り

 ミャンマー支援は中国の「独り舞台」 資源獲得見返りに低利融資

 珠江デルタでパイプライン開通 総延長3000キロ

 住友商事が49%資本参加 上海で自動車販社合弁

 タフなPC、競争激化 来年2月に松下が2機種投入

 日産自動車がビジネスバンを全面改良 車内を「オフィス」に 

 ビジョンメガネ 居眠り防止機能付き、業界初の眼鏡発売

 王子製紙会長、日本製紙社長に調停を依頼 製紙連内紛“年越し”

 マクドナルドが「メガマック」発売 ビーフが4枚も

 ボルボが新クーペ 30秒でオープンカー 注文受付を開始

 タカラバイオ 遺伝子増幅技術を米社にライセンス供与

 三菱地所 米ロックフェラー子会社を647億円で伊社に譲渡

 サンテレホンに友好的TOB 国内外ファンド連合 米ダルトンは保有株売却へ

 富士通 世界最小のPCサーバー発売

 メディ・パルHDと小林製薬 大衆薬卸子会社を統合へ

 脳トレ教授ら日本PR大賞

 美浜3号機運転再開 来月11日

 石連会長 来年の原油予想 「60ドル台高止まり」

 中小機構、事例紹介スペースを明日開設 「新連携」制度普及を促進

 ヤフー、月210円追加で無線LAN 有料会員向け

 セガ DS版「ぷよぷよ!」不具合、無償交換


ASAHI.COM(朝日新聞デジタルニュース)

 東芝・ソニー・NEC、次々世代LSI技術を共同開発

 三洋がエプソンとの中小液晶事業の合弁を解消し、撤退

 日立、来年度のプラズマTV出荷倍増へ

 14万円台の42型プラズマテレビ、ネット直販で

 頑丈で高画質なデジタル一眼レフ、富士フイルムから

 ネット・ウイルス

 日産、最大538万人の顧客情報流出の可能性

 全国知事会事務局、ウイルス感染で通信網が機能不全

 次世代通信網でテレビ会議 NTTグループ実験開始

 島根大研究員がウランをネットで購入 文科省が厳重注意

 近未来通信、破産手続き開始決定 東京地裁

 Wii増産を検討、DVD機能付き発売も 任天堂社長

 ブラザー、インドに販売拠点 パソコン周辺機器拡大へ

 DS用「ぷよぷよ!」に不具合 セガ、6万本無償交換

 車内でパソコン、楽に操作 日産が商用車を全面改良

 NECのPC、発火で回収・交換 2機種1万4600台

 携帯電話の番号持ち運び制システム、KDDIでも障害

 ケータイが「気配り」や即時翻訳も IBMが5年後予想

 au携帯で課金ミス、一部機能に不具合

 ソフトバンク携帯、奈良県で通信障害

 携帯「0円」広告、4社に飛び火 新ルールで不協和音

 eビジネス情報(提供:BCN)

 ロジテック、業界初ステンレスボディの耐衝撃ポータブルHDD

 年末商戦は大型のフルHDに焦点、ワンランク上を狙う薄型テレビの売れ筋は?

 トランスコスモスなど、産学共同研究で「対話の構造解析技術」を開発

 日刊工業新聞ニュース

 サンテレホン上場廃止へ−日米ファンドが友好的TOB実施

 浜松ホトニクス、システム事業の常光製作所に2新棟を完成

 ミマキエンジ、RoHS対応の小型IJプリンター発売


NIKKEI IT(日経2)

 ジャパンネット銀、パスワードだけでアマゾンにネット支払い

 HOYAとペンタックスの合併、「カメラ部門は現状どおり存続」

 HOYAとペンタックスが合併発表、連結売上高5000億円に

 オウケイウェイヴ、FAQ作成管理ツール「OKWave Quick−A」を上田ハーローが導入【発表資料】

 ネクストコムと三井情報開発、来年4月1日付け合併で契約書を締結 【発表資料】

 インターネット

 「ギザうれしい」しょこたん、桜塚やっくんらブログオブザイヤー受賞

 アリババ、07年上半期にイーベイと提携協議へ【DJ】

 米イーベイ、中国戦略見直し――合弁で新サイト

 NTTレゾナント、「goo画像・動画・音楽検索」の機能を強化【発表資料】

 楽天、グループの複数金融サービスの取引・残高情報を一括表示できるサービスを提供【発表資料】

 セキュリティー

 日産、顧客情報流出の可能性・最大で約538万人分

 マイクロソフト、「円卓会議」でビスタの安全性をアピール

 愉快犯から犯罪目的にシフト、トレンドマイクロが06年のウイルス被害を総括

 NECとラック、データマイニングを活用した情報セキュリティ監視技術を開発【発表資料】

 米ウェブセンス、ポートオーソリティー・テクノロジーズ社を買収【発表資料】

 PC&デジタルカメラ

 HOYAとペンタックスの合併、「カメラ部門は現状どおり存続」

 HOYAとペンタックスが合併発表、連結売上高5000億円に

 HOYAとペンタックス、合併で合意

 リンクスインターナショナル、ATX電源搭載のPCケースを発売【発表資料】

 MCJ、アロシステムの株式取得及び完全子会社化の基本合意書を締結【発表資料】

 デジタル家電&エンタメ

 通信のCATV参入容易に、米FCCが新ルール

 休眠ゲーマーの7割「今後またやりたい」・日経リサーチアンケート

 2006年のテレビ包囲網――ゲーム・HDDレコーダー・YouTube【コラム】

 プレゼントキャスト、ドガッチで「X−TRAIL JAM in TOKYO DOME」のハイライト動画を無料配信【発表資料】

 オンデマンドTV、「松竹」の映画をTV向けビデオ・オン・デマンド・サービスで提供【発表資料】

 フジテレビなど46社、携帯向け放送で研究会を設立

 音楽権利団体と携帯キャリア3社、「着うた」違法サイト対策で協力

 KDDI、ひだを寄せたようなデザインの携帯「DRAPE」を22日発売

 ウェザーニューズ、携帯電話向け天気サイトで「雪プロジェクト」を開始【発表資料】

 音楽関係権利者6団体、携帯3キャリアと違法音楽配信根絶のための検討を開始【発表資料】


日経コミュニケーション(日経BP社)

  「データマイニングでサイバー泥棒を発見」,NECとラックが実証実験

  「新会社の三井情報でSIとNIのコラボを実現」,合併を発表したネクストコムとMKI

  純増続くFTTH契約数が700万突破,総務省のブロードバンド調査

  NTTが開設したNGNトライアル・ショールーム「NOTE」

  【続報】ハイビジョン・CD品質のIPテレビ電話,NGNのショールームで

  ターボリナックス,AsteriskベースのIP-PBXソフトをひかり電話対応に

  KDDI小野寺社長,「NTTのNGNはNNIに問題あり」

  【続報】臨場感満点のIPテレビ会議,NGNのQoS機能をアピール

  ASP,内線500台まで対応するAsteriskアプライアンスを発売

  【続報】「NGNにつながる機器はテレビが中心」,トライアル参加メーカー幹部が語る


IT media

 Skype「ワーム」ではなく「トロイの木馬」、Websenseが追加報告 (22:14)

 MCJ、アロシステムを完全子会社化 (19:51)

 日本AMDとマイクロソフト、AMD64向けLonghorn対応ソフト開発を支援 (19:50)

 薄型テレビはいつが買い時? 「大画面」も値下がりの可能性 (19:07)

 「情報発信」「熱烈読者」……ブロガーの6タイプ (18:38)

 無名アーティストとコレクターを結ぶサイトが誕生 (17:42)

 2007年もノートPCが躍進――売上高でデスクトップ超えの見通し (17:36)

 「ボンド愛用」で注文殺到 007最新作、CM手法でも話題 (16:46)

 関東のJRも私鉄もバスも1枚で――PASMO、3月18日スタート (16:27)

 ブログ・SNS市場は5年後に7.6倍、ネット広告市場は2倍に──NRI予測 (16:20)

 今年のホリデーシーズンはスパムが例年以上に増加 (15:47)

 ペンタックスとHOYA、合併に合意 (15:39)

 「数だけ増やすコア戦争に意味なし」AMD副社長 (15:09)

 PowerPointがプリインストール対応に 1月以降、搭載PC登場 (14:41)

 IDC、PC市場予測を引き下げ (14:26)

 NECと日産「車載用リチウムイオン電池合弁で協議中」 (14:18)

 自作曲を着うたで公開 「魔法のiらんど」で (14:17)

 Google Mapsでデートコース作成 (14:16)

 居眠り防止機能付き、業界初のメガネ (13:18)

 「隣の無線LAN借用」で有罪に――シンガポール初 (12:40)

 [WSJ] Nature誌、Wikipedia的試みを断念 (12:29)

 MS-Novell提携で大手顧客獲得をアピール (10:19)

 Siemens、ネットワーク速度記録を達成 (09:50)

 Sun、Java JREの脆弱性に対処 (09:06)

 「サンタは不法労働者だ」――不法移民取締強化を皮肉るサイトが登場 (07:40)

 Intel、コーラン収録の小型コンピュータを開発 (07:38)

 Axiom、VeriSignの技術使い映画配信事業に参入 (07:34)

 BBC Worldwide、米動画共有サイトZudeoにコンテンツ提供 (07:32)

 11月のページビュー分析――トップはやはりYahoo! (07:31)

 Dellの新CFOにドナルド・カーティー氏が就任 (07:30)

 Office for Macのアップデート、今度こそ正式公開 (21:46)

 「離脱という方向しか考えられなかった」――MEXが日本SGIと提携 (21:21)

 FeliCaの暗号が破られた?――ソニーは完全否定 (20:28)

 ファミマに自動DVDレンタル機 会員登録不要で1泊380円 (20:21)

 楽天、全コンテンツのタグ付け対応を検討 (20:16)

 サーバ分野は「トッププライオリティであり続ける」とAMD (20:02)

 国内初、曲に合わせて歌詞を流すサービス (19:50)

 Googleの国内検索ランキングに入った人名は (19:47)

 ライブドア、MEX株を日本SGIに売却 (19:27)

 近未来通信の破産が決定 (19:25)

 ソースネクストが上場 初値は公開価格61%上回る (19:24)

 Ericsson、Redbackを買収へ (18:43)

 iTunes年間ランキング、トップは宇多田とモーツァルト (17:24)

 GoogleのBloggerサービス、正式版に移行 (17:15)

 「次のビル・ゲイツ」は日本か中国から? (17:03)

 eBay、中国企業と合弁でマーケットプレイス開設へ (15:29)

 アップロードが遅い――ネットの双方向性を損なう非対称トラフィック (14:41)

 Appleがセキュリティアップデート公開も、MySpaceワームへの対処はまだ (12:32)

 FirefoxやThunderbirdの新バージョン公開、複数の脆弱性を修正 (12:20)

 Web2.0が直面する「2007年危機」 (10:25)

 「スパイ的DRM」訴訟でSONY BMGが和解 (10:02)

 Googleの検索ランキング、SNSが今年も人気 (08:17)

 3Dで人物を識別する画像検索技術が登場 (08:14)

 Nortel、Verizon Wirelessと20億ドルの購入契約を締結 (08:12)

 サンタナら、バンド関連グッズ販売は不法と提訴 (08:10)


MYCOMジャーナル

 【レポート】セキュリティソフトのVista対応を業界各社が説明 [23:22 12/21]

 【コラム】OS X ハッキング! 第208回 Leopardを先取り(4) - Spotlightが進化する? [22:46 12/21]

 東芝、パンや豆腐も作れる小型炊飯ジャー発表 [22:22 12/21]

 東芝、業務用強力脱臭機発表 [22:21 12/21]

 ネットジャパン、3Dグラフィックに対応したビューアのダウンロード販売開始 [22:19 12/21]

 MCJ、アロシステムを完全子会社化 [22:18 12/21]

 【コラム】ちょこっとイイブック 第81回 おしかけ女房のパイオニア - 「The かぼちゃワイン」(三浦みつる) [21:47 12/21]

 auの第3世代携帯電話の新ラインナップとなる「DRAPE」の発売日が決定 [21:43 12/21]

 ソースネクスト、「驚速パソコン 2007」「驚速デフラグ2」を発表 [21:43 12/21]

 「AKIBAX 2006 powered by Windows Vista Ultimate」がまもなく開幕 [21:11 12/21]

 オンキヨ─、メディアレコーダー「VR-1000J」発表 [21:10 12/21]

 【コラム】音楽をはじめよう! 第25回 音楽制作に必須のモニターヘッドフォン(2) [19:33 12/21]

 NVIDIA、AKIBAXで最新製品・技術を披露 - 来場者にスペシャルプレゼントも [18:57 12/21]

 JAXB 2.1の参照実装、試験をクリアし実用段階へ [18:57 12/21]

 見えない脅威を見つけ出す - NECとラック、セキュリティ監視技術を共同開発 [18:11 12/21]

 独Siemens、ネットワーク伝送速度107Gbpsを達成 [17:35 12/21]

 警察がYouTubeで求む情報提供! 指名手配の犯人映像、カナダ警察が投稿 [16:22 12/21]

 【特別企画】IT派遣でキャリアアップする方法 第3回 キャリアアップに必要な資格とは? [15:07 12/21]

 コモディティ化が進むアプリケーションサーバ市場、米IDCが調査報告 [12:51 12/21]

 Web画像内の人物を自動認識 - Polar Roseがプラグイン提供へ [11:55 12/21]


Japan.internet.com

 ■Webビジネス

 バックナンバー

 コントロールプラス、「デート通.jp」でデートスポットお薦めサービスを提供

 SAGOOL、他人が検索したキーワードを表示させる Blog パーツを公開

 オリジナル旅行プラン作成・共有サイト「Tripl」β版オープン

 任天堂「Wii」、お天気チャンネルで日・米・欧の気象情報を提供

 アスカネット、写真メインの Blog サービス「みてみてぶろぐ」β版を開始

 So-net SNS、“あしあと”が付かない「忍び足機能」などを追加

 Dell が CFO の交代を発表

 NetSuite が従業員の経費清算を自動化

 ソーシャルカレンダー「c2talk」、mixi の「足あと」や「誕生日」情報を表示

 開始が待たれる「Yahoo!ケータイ」での検索連動型広告

 無料で使い捨ての電話番号がもらえる「CraigsNumber」

 バックナンバー

 タグル、画像をクリックしながら商品検索が可能な「Tagle 住まい」を公開

 Eコマース小売業界、まだ年末の大商いが続く可能性

 アマゾン、“オタク”関連商品を集めた「OTAKU ストア」をオープン

 Yahoo! 動画で東映アニメが人気作品を配信

 ■Webファイナンス

 バックナンバー

 KLab とシーエー・モバイルが資本業務提携

 KLab と IMJ モバイルが資本・業務提携

 Citrix、買収でリアルタイムのプロビジョニング技術獲得へ

 情報漏洩防止市場に期待をかける Websense

 Ericsson、エッジルーターを手がける Redback の巨額買収へ

 ミロク情報サービス、NTTPC と資本・業務提携

 ■Webマーケティング

 バックナンバー

 ウェザーニューズ、定規を使いユーザー参加で雪観測プロジェクト

 2011年度末にネット広告が7,417億円、Blog・SNS は1,706億円に拡大――NRI 市場予測

 イトクロ、「○○で検索」に対応した SEO パッケージ「CM もあがるくん」を販売

 携帯 CGM サービス「マッシュルーム」がソフトバンクモバイルに対応

 Infoseek 検索キーワードランキング (2006/12/12〜2006/12/18)

 7割がフリーペーパーをきっかけにサイト訪問、BizMarketing サーベイ調べ

 インスタントメッセンジャー、10代後半の約9割が認知、過半数が利用――Qript 調べ

 ページランクの高いサイトからのバックリンクを仲介する「Buy Link」

 第三十六回 「SNS に参加するインセンティブ 〜総論」

 バックナンバー

 ブロードバンドサービスの契約数、FTTH が8期連続で増加

 オールアバウト、地場産業製品のネット販売で地方自治体との連携強化

 日商エレとミラポイント、政府機関向けEメールセキュリティソリューションを提供

 インターネット上の違法・有害情報への対応を支援するガイドライン発表

 総務省、「Web2.0時代の地域のあり方に関する研究会」を発足

 ■Webテクノロジー

 バックナンバー

 NTT レゾナント、goo 画像・動画・音楽検索を機能強化

 IPA、年末年始の Web・メール利用に関する注意喚起

 サン、省スペースのノート型シンクライアント端末「Sun Ray 2N」を発表

 Polycom、HD ビデオ会議システムに TI の DSP ベースプロセッサ採用

 「free」を含む検索結果に注意、McAfee SiteAdvisor による検索エンジン調査

 TMC、フル HD 対応 MPEG-2 エンコーダ/デコーダ LSI の出荷開始

 x86 マシンでもついに VM か――長年の夢が現実に――

 ミントウェーブ、重さ1.26kg の B5 ノート型シンクライアント

 ■デベロッパー

 バックナンバー

 未処理の例外への適切な対処法

 実環境におけるデータベース更新の競合に対処する

 Webページ上の状況依存ヘルプの自動作成

 Webページ上に状況依存ヘルプを作成する

 ■携帯・ワイヤレス

 バックナンバー

 NEC、PushToX クライアントにソフトフロントの SIP/VoIP 技術を採用

 KDDI、坂井直樹氏プロデュースのテレビ電話対応「DRAPE」を22日発売

 アプリックスと Sweet、モバイル RSS 技術開発で提携

 今年の通信・放送業界10大ニュース

 ピクセル・ドキュメントビューアが、910SH、911SH、707SC に標準搭載

 D2C、電話からの資料請求に応じてドコモコインを配布するペイパーコール

 MNP 後、番号変わっても新規契約する人がまだいる〜KDDI 小野寺社長

 ジーフォース、カーナビなどで使える PC 不要のワンセグチューナー

 ■Linux Today

 バックナンバー

 OSJ、マウンテンビューデータの「PowerCockpit」販売とサポートを開始

 ターボ、Asterisk ベース IP-PBX ソフトウェア新バージョン

 ゼンドとエアネット、PHPソリューションで提携


CNET Japan

 2006年のブログ検索キーワード1位は「W-ZERO3」--TRJ調べ

 [ネット・メディア]

 au携帯電話「DRAPE」が12月22日から発売--ボディはアールデコ調

 [パーソナルテクノロジー]

 Klab、モバイル関連企業2社と資本業務提携

 インフォテリア、mixiの最新情報をソーシャルカレンダー「c2talk」に表示

 [ネット・メディア]

 チームラボDB、検索エンジンSAGOOLにブログパーツ「HAREELワカール」追加

 [ネット・メディア]

 韓国ポータルNAVER、2007年下半期に日本市場へ再挑戦

 [ネット・メディア]

 光接続の契約者数が700万件を突破、8期連続増加--総務省調べ

 フラクタリスト、ロジカルに出資--モバイル事業で提携

 ソーシャルメディアは儲かるのか?--モバイル展開も見据えた将来像を探る

 MS、過失により不正コピーを製造した業者と和解

 オープンソースのオンライン図書館Internet Archiveに100万ドルの活動資金

 [ネット・メディア]

 ジーフォース、AV端子接続の小型ワンセグチューナーを発売

 [パーソナルテクノロジー]

 エリクソン、IPルータのRedback Networksを買収へ

 gooラボ、ブログでの映画の評判を自動抽出するサービスを開始

 [ネット・メディア]

 Ask.com、最新の検索インターフェースを実験する新サイトを開始

 [ネット・メディア]

 ソフトバンクBBなど3社、有償のPC/ネット全般のサポートサービスを提供

 [ネット・メディア]

 終わらないソニーBMG「rootkit」問題、解決はいつになるか

 [セキュリティ]

 IDC、2006年の米国PC市場成長率を3.5%に下方修正

 モバイルRSSの普及へ、アプリックスとゆめみ子会社が提携

 [ネット・メディア]

 NTT西、ひかり電話利用者対象に「故障情報お知らせメール」を提供開始

 マイクロソフトのiPod対抗端末「Zune」が善戦--米調査

 [パーソナルテクノロジー]

 FOMA向け動画配信基盤「jigムービー」最新版が販売開始--WMVとMPEG1に対応

 [ネット・メディア]

 HP、携帯端末向けソフトウェア企業を買収

 NTTが次世代ネットワーク実証実験 リアルな会議や遠隔医療

 「Skype」セキュリティ問題はトロイの木馬--ウェブセンス、勧告を訂正

 [セキュリティ]

 MS、Vistaのカーネル保護機能対応のAPIドラフト第1版公開

 [情報システム]

 年末商戦は大型のフルHDに焦点、ワンランク上を狙う薄型テレビの売れ筋は?

 [パーソナルテクノロジー]

 モジラ、複数製品をアップデート--「最高」レベルの複数の脆弱性に対応

 [ネット・メディア]

 FCC、テレビ放送サービスの参入促す新規則を可決

 マイクロソフト、中小企業向けサーバ製品のテスト開始

 [情報システム]


BCN

RBB TODAY

 初代六本木クイーン「村木友紀」デジタル写真集が12/22発売

 Vistaのセキュリティ強化は業界全体の協力が必要 -マイクロソフト ジェイ・ジェイミソン氏

 ペンタックス、総合コミュニケーションスペース「ペンタックススクエア」を開設

 HOYAとペンタックス、2007年10月合併へ

 mixiミュージック、iPodの再生履歴にも対応

 クリスマス中止のお知らせ?! ライブドア、23日18時より24時間ネットラジオ配信

 ソースネクスト、Windows Vistaにも対応するPC高速化ソフト「驚速パソコン 2007」

 NECとラック、データマイニングを活用した新しい情報セキュリティ監視技術を開発

 松下、1,000cd/m2の高輝度液晶を搭載した頑丈設計ノートPC「TOUGHBOOK CF-30」など

 丸紅インフォ、米BELKIN製のiPod/Skype関連製品3種類

 「元祖“H”」松金洋子、完全復活!視聴者リクエストに応えてセクシーポーズ?

 SuicaとPASMO、07年3月18日より相互利用をスタート

 ソーサリアンオンライン、年末年始のGMイベントを発表

 Florensia、12月22日18時に公式サイトをリニューアル

 goo、画像・動画・音楽検索サービスのユーザビリティ向上と検索対象追加

 川嶋あい、Miらの出演の笑いあり涙ありの感動イベント

 倖田來未がドレス姿で「もっと好きになってもらいたい」

 2006年これだけは言わせろ! ネット討論番組300回記念生配信

 【フォトレポート】カーナビにも使えるGPS内蔵PDA「HP Travel Companion」

 R2BEAT、アイテムが当たる「ガチャコレ」を実装

 無料動画で脳トレ! 「いきいき脳体操」

 MIXMASTER、12月21日より「ベリーメリー★クリスマス」イベントを開催

 エイリアンと軍隊の壮絶なスペースバトル「スターゲイト SG-1」

 au、テレビ電話に対応した324万画素カメラ搭載デザインケータイ「DRAPE」を販売開始

 ダークエデン、高レベルキャラクター向けマップを実装

 変容するブロガー像とブログ市場 〜ブログ白書2007より

 大阪「base よしもと」の笑いが全国どこでも楽しめるように!

 ファンタテニス、正式サービスを開始

 ラグナロクオンライン、登録ID数200万突破を発表。記念キャンペーンを12月25日からスタート

 「蒲田行進曲」「天国の本屋」など松竹の名作映画がいつでも見放題

 音楽関係権利者6団体と携帯電話3社、携帯電話向け違法音楽配信根絶に向けた取組を発表

 NTTグループ、NGNのショールーム「NOTE」を開設

 真・三國無双BB、12月27日に大型アップデート「Evolution 1」を実装

 SPECIAL FORCE、登録者数20万人突破記念クリスマスイベントを開催

 第2日テレ、「ガキの使い」大みそか年またぎ放送前にスペシャル映像公開

 「コードギアス」が年末年始限定の反逆〜全力で無料視聴せよ

 お笑いから企画ものまで〜松竹芸能ネタがYahoo!動画に続々登場

 メイプルストーリー、中国&台湾マップを実装

 反逆のカリスマ「魔沙斗」ほかK-1の名勝負約250試合を一挙公開

 ゾイドオンラインウォーズ、12月22日より基本無料サービスへの移行を発表

 ロスト プラネット、au端末にも登場! オンライン対戦にも対応

 【写真追加】貴重映像大公開!ペ・ヨンジュン モバイル公式サイトが年明け開設

 ドスパラ、Core 2 DuoとGeForce Go 7600を搭載した17型ワイド液晶ハイエンドノート

 Yahoo!動画、お勧め映像が再生できるブログパーツを配布

 [FREESPOT] 福島県と山梨県の2か所にアクセスポイントを追加

 のだめカルテットがAKB48が生演奏、Sony Musicアーティスト続々登場


インプレス Watch

 MCJ、アロシステムを買収

 HOYAとペンタックス、経営統合に向け基本合意〜デジタルカメラは、ペンタックスのイメージング事業を維持

 MrMax、59,800円の地デジチューナ搭載20型液晶テレビ−HDMI/地デジ搭載20型で「日本最安値」

 au、アールデコデザインの「DRAPE」を22日より発売

  ▲▲ DSP版Windows Vistaアップグレード申し込みサイトが正常稼働 ▲▲

 家電製品ミニレビュー第56回:エレクトロラックス「ECH630A」〜すぐに暖まり、消費電力も少ない手軽な暖房器具

  セキュリティについて 被害を受けたことがない 35.77%(Watch読者調べ) あなたのセキュリティ対策、大丈夫?

 iPod 30GB、JCBギフトカードが当たる!読者アンケート 9/1(金)16:00まで受付中!!

 ■インプレスグループ インターネット広告営業募集中!

  ●インターネットでクレーンキャッチャー「GAME Watchプライズパーク」

 「ブロードバンド乗り換え検索」サービス開始!通信方式とお住まいの地域を選択いただくだけで、ブロードバンド料金の最安料金を検索できます。

 NECとラック、データマイニングを活用したサイバー攻撃の予兆検出技術

 蒼天、中小企業向けのクライアントPC管理アプライアンス

 サン、スマートカードリーダーを備えたノート型シンクライアント端末

 Infostand海外ITトピックス早くもコピー防止機能破り−海賊版とのVistaの攻防

 MCJ、アロシステムを買収

 Office 2007搭載PCが2007年1月に各メーカーより出荷〜新たにPowerPointを個人向けに提供

 Everex、8万円を切るAthlon 64 3500+/XP Pro搭載PC〜Office Personal 2007搭載モデルも

 西川和久の不定期コラムWindows Vista RTMを使ってみました!

  HOYAとペンタックス、経営統合に向け基本合意〜デジタルカメラは、ペンタックスのイメージング事業を維持

 スリック、アルミ製の自由雲台付き軽量一脚

  キヤノン、EOS-1DシリーズをSDHCに対応〜大容量CFでの容量誤認識も修正

 押本龍一のUSAデジタルフォト日記クリスマスタイム

 7インチ液晶搭載可能なゲーマー向けキューブケース発売

 AGP最速モデルの512MB版発売、Radeon X1950 PRO搭載

 1チップ型CX700M2とC7搭載のMini-ITXマザーが近日入荷

 MrMax、59,800円の地デジチューナ搭載20型液晶テレビ−HDMI/地デジ搭載20型で「日本最安値」

 丸紅インフォ、iPod用のアームバンド一体型リモコン−耐水素材でアウトドア利用に対応

 丸紅インフォ、BELKIN製のiPod用AV出力クレードル−最大30m通信可能なリモコン付属

 小寺信良の週刊 Electric Zooma!「フルマニュアル」の贅沢、ソニー「HDR-FX7」〜 3CMOS搭載、HDVの決定打となるか 〜

 カプコン、Xbox 360「ロスト プラネット」熱中必至のオンラインバトル情報を公開!

 バンダイナムコゲームス、PS3で「ガンダム」+「無双シリーズ」コーエー開発協力の「ガンダム無双」制作を発表

 SCEJ、PS3「まいにちいっしょ」バージョンアップ部屋の装飾など有料アイテムの販売を開始

 西川善司の3Dゲームファンのための「XNA Game Studio Express」講座手持ちのパソコンでオリジナルのXbox 360ゲームが作れてしまう衝撃

 au、アールデコデザインの「DRAPE」を22日より発売

 3キャリアの携帯のFlash Lite互換性情報を販売

 関東私鉄の非接触IC乗車券「PASMO」、来年3月18日スタート

 ケータイ新製品SHOW CASEウィルコム 9(ホワイト)

 サイドバーが半透明になった「Google Desktop 4.5」、日本語正式版も登場

 JASRACや携帯キャリアなど、違法音楽配信の根絶を目指し協力

 総務省、ブロードバンド契約数が2,500万件に。FTTHは700万件を突破

 ネットショップ&アフィリエイトのためのSEO対策Lesson 3. 季節を利用したSEO対策

 総務省、ブロードバンド契約数が2,500万件に。FTTHは700万件を突破

 任天堂、Wii向けの有線LANアダプタを12月30日に発売。価格は2,800円

 プラネックス、SIPゲートウェイ機能を搭載した11b/g無線LANルータ

 下柳泰三の「今週のヨカッタ!!」SNS機能を持ったショッピングの口コミ情報サイト「ビルコレ」

 Windows Vistaに正式対応した「Google デスクトップ」v4.5 日本語版が公開

 分割やレジューム機能を備えたシンプルなダウンロード支援ソフト「Snattei」

 各種携帯キャリアの絵文字を含んだメールをPCから携帯へ送信「えもっチ!」

 “2006年 窓の杜大賞”結果発表!!ノミネートソフト33本のなかから栄冠を勝ちとったソフトを発表

 「青少年のためのロボットフェスタ2006」レポート〜パワーアシストスーツ、6脚歩行ロボットなど多数が展示

 二足歩行&おしゃべりロボット組立教室「VariBoをつくろう」参加者募集中

 北野工房のまちで「神戸ロボット音楽隊」がクリスマスコンサートを開催

 通りすがりのロボットウォッチャー今年のロボット始めました

 東芝、米をムラなく炊きあげる釜を採用した炊飯器〜パン焼きなど調理機能も搭載

 三菱重工、アレル物質を抑制し、屋外へ排出するエアコン

 東芝、奥行き約64cmのマンションサイズ冷蔵庫

 家電製品ミニレビュー第56回:エレクトロラックス「ECH630A」〜すぐに暖まり、消費電力も少ない手軽な暖房器具


ASCII24

 サードウェーブ、Core 2 Duo搭載ハイエンドノートパソコン『Prime Note Helios DN』など2機種を発売

 CTO、米エバレックス製の企業向けデスクトップパソコンの販売を開始

 ジーフォース、ポータブルワンセグチューナー『G-WWT-1201B』を発売

 サードウェーブ、DAW専用ワークステーション“digistrema”を発売

 ロジテック、耐衝撃ステンレスボディーのポータブルHDD“Precious”シリーズを発売

 富士通、大規模ネットワークの品質保証技術を開発

 IIJ、“SkeedCast”による高画質コンテンツのダウンロード配信実験を開始

 NTT東日本、“ひかり電話ビジネスタイプ”がつながりにくい状況に

 フォン・ジャパン、Wi-Fiコミュニティー“FON”を日本で本格始動

 KDDI、“ひかりone”利用者向けにPLC/同軸回線による宅内LANサービスを提供

 テクノロジー/デバイス

 日立、2007年夏にiVDR対応テレビを発売──HDDとiVDRの間で“相互に”ムーブできる

 アカマイ、『PLAYSTATION3』と『Wii』のコンテンツ配信インフラとして同社のプラットフォームが採用されたと発表

 松下電池工業、独自の安全技術を取り入れた高容量リチウムイオン電池についての説明会を開催

 JR山手線の車両内に“カラー電子ペーパー”広告が登場

 富士通、300GBの2.5インチHDDユニット『MHX2300BT』を発表

 海賊にマッドサイエンティスト……今年も弾けたラッセル・ブラウン氏を直撃

 【INTERVIEW】ハイアマチュア向けだから、できたこと――K10D開発者に聞く(後編)

 【INTERVIEW】まずは「絵を出す」という作業が大変なんです――K10Dの開発者に聞く(前編)

 アドビのHD編集などビデオ戦略について、サイモン・ヘイハースト氏に聞く

 KVH、代表取締役社長兼CEOに鈴木みゆき氏が就任

 インフォテリア、ソーシャルカレンダーソフト『c2talk』にmixiの情報を表示する“カレンダー”を無償提供

 ソースネクスト、Vistaに対応した“驚速”シリーズ3製品を発売

 ネットジャパン、3D/2Dビューアーソフト『PowerX Alteros Media Explorer 2』を発売

 Mozilla、『Firefox 2.0.0.1』日本語版を公開

 AOS、削除してしまったデータを復元できるソフト『ファイナルデータ2007 特別復元版』を発売

 サービス/コンテンツ

 リアルネットワークス、インディーレーベル“ベガーズ”とのタイアップを開始

 GMO-HS、ロックオンと業務提携し『EC-CUBE』を採用したホスティングサービスを開始

 リンクシェア、ECサイト向けアフィリエイト売り上げ分析サービス“シナジー・アナリティックス”を開始

 シンクパワー、歌詞データを定額で配信するサービス“歌詞ISM”を開始

 グーグル、日本語版“Google”の“2006年検索キーワードランキング”を発表

 マーケット/カンパニー

 マルチメディア放送企画など7社、“ISDB-T マルチメディアフォーラム”を設立

 マイクロソフト、個人向けパソコンにプレインストールするOffice 2007のラインアップを発表

 日本SGI、メディアエクスチェンジと業務資本提携

 AMD、2006年のビジネス概況と2007年以降のプランについての説明会を開催

 著作権関連23団体/事業者、著作権侵害防止策で米YouTubeから回答と発表

 マイクロソフト、ソフトウェアベンダーと共同でVistaのセキュリティー対策について説明

 “htc Fan Site”、サイトの正式オープン記念イベントを開催

 NGNをいち早く体験できるショールームが誕生――NTTグループが総力を挙げてトライアルを開始

 NTTレゾナント、顧客情報が入ったパソコンが盗難と発表

 NTT Com、相武紗季さんを迎えて無料動画番組“Talking Japan”を公開収録


Last Update : 2006/12/21 23:32

 SHIROをよく知ろう!へ戻る