News Catcher (2008年05月15日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2008/05/16へ ] このページ:2008年05月15日 [ 2008/05/14へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 携帯持つ中学2年生、4割近くがメールを1日20通以上

 三島由紀夫賞に田中慎弥さんの「切れた鎖」

 キトラ古墳の木棺表面は朱塗り、被葬者は皇太子級の扱いか

 残留農薬検出の豪産大麦、穀物商社が豪国外での汚染示唆

 中国製冷凍ギョーザ事件、生協連が会長らを減給処分

 アジ化ナトリウム混入、差し戻し控訴審も元内科医長に実刑

 静岡で住宅全焼、80歳と73歳の夫婦が焼死か

 本因坊戦第1局、高尾本因坊が先勝

 岡田監督の右腕・小山氏、日本代表チームコーディネーターに

 サッカー協会の役員候補推薦委員長に川淵会長

 体操W杯・天津国際、内村航平がゆかで優勝

 野球部の特待生調査結果、人数を特定せず公表へ…高野連

 白鵬と琴欧洲は無傷の5連勝、朝青龍も1敗守る…大相撲5日目

 武藤が首位発進、石川遼は1オーバー54位…男子ゴルフ

 巨人が横浜に逆転勝ち、3連敗を免れる…阿部が決勝打

 阪神・赤星が勝ち越し打、広島下す…ボーグルソンは今季初勝利

 「ほっかほっか亭」離脱、2千店が「ほっともっと」で営業開始

 日本自動車工業会、会長にホンダの青木哲会長

 四川大地震で精錬所被害を懸念、亜鉛市況が一時急騰

 4月の首都圏マンション発売戸数、15年ぶりの低水準

 全国で約630社、上場企業の3月期決算発表ピーク

 自民特命委が地方への権限移譲を議論、反対論相次ぐ

 政管健保特例法案と国民年金法改正案、今国会での成立断念

 日豪首脳が電話会談、豪首相の6月来日決める

 山田洋行・宮崎元専務に対する証人喚問、22日に実施

 「終末期相談支援料」、丹羽氏が廃止含め見直し明言

 国連事務総長、ミャンマー支援国会合を提案

 四川大地震、台湾企業の義援金が約60億円に

 地震でネットに悪質デマ、中国警察当局が17人取り調べ

 露中印が外相会談、世界の一極化に反対の立場を確認

 「地震で全部なくした」中国で振り込め詐欺横行…公安省が警戒

 子供に見せたくない番組、「ロンドンハーツ」が5年連続1位

 米議会図書館、M・ジャクソンさんの「スリラー」永久保存へ

 カンヌ映画祭が開幕、伊勢谷友介さん・木村佳乃さんも参加

 官民共同GXロケット、開発費は計画開始時の5倍にも

 四川省の地震波、地球表面を2周…気象庁が観測

 米政府、ホッキョクグマを絶滅危惧種に指定


毎日新聞(毎日.jp)

 中国製ギョーザ:基準10万倍超のメタミドホス検出 千葉

 乱気流:海自の哨戒機が巻き込まれ5人重軽傷 千葉沖

 中国製ギョーザ:基準10万倍超のメタミドホス検出 千葉

 大麻所持:関西大生ら3人逮捕 「学内で密売」供述 大阪

 妻殺害:炎上ワゴンの遺体発見事件で夫を再逮捕 千葉

 ジャパネットたかた:情報流出で元社員に1億円超賠償命令

 雑記帳:人気のカンガルー「ハッチ」の子が嫁入り 長野

 ホッキョクグマ:米、絶滅危惧種に指定 北極海開発は容認

 雑記帳:人気のカンガルー「ハッチ」の子が嫁入り 長野

 DAS学生賞:最優秀賞に英国王立芸術大の山本美音さん

 掘り出しニュース:野良猫通じて社会勉強 三重大に「ねこサー」

 掘り出しニュース:野生鳥獣の肉に「お墨付き」 安心して食べて!

 自動車工業会新会長:「市場が縮小、値上げは難しい」

 電機9社:6社が営業増益 薄型TVでは明暗 3月期

 ブルドックソース:最終損益が上場来初の赤字 3月期

 オリコ:減収減益だが最終損益は黒字に 08年3月期

 牛丼3社:営業増益を確保 吉野家は大幅最終減益 3月期

 みずほ証券:3951億円を2500億円に減資

 四川大地震:救出打ち切られ、親が手で…都江堰の中学校

 四川大地震:五輪入場券転売し募金 北京の男性がネットで

 四川大地震:水すら届かない…震源に隣接、綿竹市

 四川大地震:救出打ち切られ、親が手で…都江堰の中学校

 高村外相:ミャンマーに特使派遣 救援隊受け入れを要請へ

 ホッキョクグマ:米、絶滅危惧種に指定 北極海開発は容認

 中川秀直氏:「官僚国家の崩壊」出版へ 政治の決意つづる

 自民党:古賀選対委員長と麻生前幹事長が会合

 後期高齢者医療制度:与党内で見直し案百出 調整厳しく

 温室ガス削減:排出量取引で4案併記 環境省検討会

 高村外相:ミャンマーに特使派遣 救援隊受け入れを要請へ

 民主党:後期高齢者医療制度や年金で高齢者と懇談会

 「がんを知る」シンポ:中川恵一氏の公開講座に700人

 後期高齢者医療制度:与党内で見直し案百出 調整厳しく

 温室ガス削減:排出量取引で4案併記 環境省検討会

 自然環境の変化:9割は人間活動による温暖化が原因

 ホッキョクグマ:米、絶滅危惧種に指定 北極海開発は容認

 「がんを知る」シンポ:中川恵一氏の公開講座に700人

 四川大地震:揺れが日本の地下通過し地球を2周…気象庁

 高村外相:ミャンマーに特使派遣 救援隊受け入れを要請へ

 四川大地震:日本が国際緊急援助隊 第1陣31人が出発

 四川大地震:揺れが日本の地下通過し地球を2周…気象庁

 気象庁:台風進路予報を改善 予報円を10~20%小さく

 民主党:四川大地震で全国会議員224人が1万円募金

 訃報:三上直也さん73歳=俳優

 訃報:角田文衞さん95歳=古代学協会名誉会長

 人事:日本テレビ、テレビ東京

 訃報:関弘子さん78歳=女優、故観世寿夫さんの妻

 訃報:湯木昭二朗さん80歳=前東京吉兆社長


産経新聞社(MSN産経ニュース)

 「生活苦しくて…」 4歳女児置き去りの夫婦逮捕

 女子中学生のかっぱ盗む 松江

 国際緊急援助隊が出発 四川大地震

 台風3号が発生 沖縄の南海上

 「私の体をささげます」 主婦が念書で借金

 与謝野氏「消費税引き上げ分を全額社会保障に」「自民党の正念場」と強調

 橋下日記(15日) 防災訓練に遅刻も夜遅くまで仕事

 量刑議連発足、終身刑の早期創設へ 「事実上の死刑廃止」と保守派は反発

 連座制適用の小林温前議員が上告

 【官房長官会見】要請早ければ、より多くの人命救助できた? 「そういう気もします」(15日午後)

 トヨタの工場再開は週明け 中国・成都

 ベトナムと原子力協力文書署名 中野経産副大臣が署名

 【新社長】アゼル・古江正氏

 【新社長】鉄建・橋口誠之氏

 【写真3枚付き】三浦雄一郎さん、ベースキャンプにに戻る

 市場で自爆テロ、15人死亡 アフガン西部

 水害再発が最大の懸念 ミャンマー被災地

 シニオラ政権が反ヒズボラ策撤回 レバノン

 マングローブ伐採で大被害 ミャンマー 国連機関報告

 佐伯組は敗者復活2回戦へ ビーチバレーのソウル・オープン

 フットサル 日本がW杯出場権獲得

 ヤクルト、川上を攻略 ヤ8-4中

 日ハム、2戦連続サヨナラ 日6-5ロ

 塚田茂氏(放送・構成作家)

 お騒がせセレブのパリス・ヒルトン、ロンドンに現る 香水の発表会だとか

 やけにカワイイ… J・ニコルソンの愛娘が父と声援 NBA、ベッカムの姿も

 米誌が選んだ「世界で最も美しい50人」パーティーにセレブ続々

 「9割軽減」を新設へ 「後期」負担軽減策の概要判明

 児童検査拒んだ校長訓戒 「食中毒とは思わなかった」

 修学旅行帰りの生徒106人が下痢、嘔吐 千葉

 【青雲の大和】(214)国威をもって

 【青雲の大和】(213)新羅の砦

 被葬者の木棺は朱色 天武天皇系の証しか キトラ古墳

 女性用ウオッチ「アイアンマン ワイヤレス フィットネス トラッカー」

 個人向けデスクトップパソコン

 ブリキ製玩具「J.S.ブリキ ミュージアム 蘇るヒーロー昭和編」


朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 買収防衛策、導入500社超える 深まる株主との溝

 最低賃金引き上げ、労使「溝」埋まらず 円卓会議

 死者推計5万人超 「発生72時間」過ぎる 四川大地震

 平松・大阪市長VS.橋下知事 財政再建めぐり大激論

 公務員基本法案は今国会に 福田首相、時期示し成立指示

 コール元独首相挙式 入院先の病院で44歳女性と

 GXロケット、開発費最大2100億円 抜本見直し必至

 週刊新潮、書類送検の力士を間違えて掲載

 住友信託は当期利益2割減に

 あおぞら銀は当期利益92.7%減

 みずほFG、当期利益半減 サブプライム損失響く

 金総書記ご満悦 靖国から戻った「秀吉軍撃退碑」見学

 「アイヌ民族は先住民族」 国会決議へ超党派で文案作り

 ミャンマー軍政、「憲法承認」発表 被災地の投票待たず

 「終身刑」創設の法改正、今秋にも提起 超党派議連

 自民埼玉県議全員、麻生氏の後援会に参加

 日ハム、連夜のサヨナラ勝ち〈15日のパ・リーグ〉

 ボーグルソン今季初勝利〈15日のセ・リーグ〉

 中2女子、体操服切られる 愛知・豊田、男が逃走

 メタミドホス、皮から3万ppm 千葉のギョーザ事件

 サッカーU23日本代表 仏遠征メンバーを発表

 全米初の黒人女性議長が誕生 カリフォルニア

 自爆テロ、市民ら18人死亡 アフガン

 「古代学」を提唱、考古学者の角田文衞さん死去

 大手ゼネコン3社、競争激化・資財高で大幅減益

 関大キャンパスで大麻密売か 所持容疑で学生逮捕

 スカイマーク、3年ぶり黒字 小型機化で復活

 朝青龍、証人として出廷へ 八百長疑惑報道めぐる訴訟

 文科省前部長を220万円収賄で追起訴

 三島由紀夫賞に田中慎弥さん「切れた鎖」 山本賞に2氏

 被害女性の下着、川で見つかる 舞鶴・高1殺害

 電機大手4社 デジタル家電伸び、売上高最高

 09年3月は7年ぶり減益見通し 東証1部3月期決算

 京都・葵祭に10万1千人 25年ぶり十二ひとえ新調

 民放キー5局、営業減益 スポットCMの不振際立つ

 消費者金融大手4社、そろって黒字転換

 オンキヨー、ソーテックを吸収合併

 白鵬と朝青龍、ともに完勝 大相撲夏場所5日目

 石川遼は初日54位タイ 男子ゴルフ日本プロ選手権

 16日から浅草三社祭 今年は「宮出し」中止

 競争力ランキング、日本は22位 低成長など響く

 乳業大手3社、原料高で減益 3月期決算

 製粉大手3社、パスタの駆け込み需要で売上高増

 海外プラント好調、日揮と東洋エンジニアリング最高益

 阪神球団オーナーに阪神電鉄社長の坂井氏

 生協、ギョーザ事件で役員6人を減俸処分

 レンタル携帯電話も本人確認厳格化 与党PTが改正法案

 トヨタ・プリウス販売、累計100万台 発売から10年半

 被爆者利用し不正請求の医師、保険医登録取り消し

 日本代表に中村俊ら27人 キリン杯メンバー発表


日本経済新聞(NIKKEI NET)

 みずほFG、サブプライム損失6450億円・前期の純利益半減

 国内のパソコン出荷、07年度は0.1%増・MM総研調べ

 あおぞら銀、サブプライム損失454億円計上・前期

 ミャンマー新憲法案、国民投票で賛成92%と発表

 日本の国際緊急援助隊が出発・四川大地震

 四川大地震、死者1万9500人超える

 1―3月期ユーロ圏GDP、実質前期比0.7%増

 国内排出量取引、割り当て対象異なる4案・環境省検討会

 「サイバーテロ」、監視拠点で協定・NATO7カ国

 みずほFGの前期、純利益50%減・株式の実質10分割発表

 中国への緊急救援要員計60人規模・医療チームも約20人

 上海株反落、中央銀の金融引き締め姿勢が重し

 後期高齢者医療制度、保険料最大9割軽減・与党検討

 底つく食料、焦る住民・四川大地震、救援トラック素通り

 政府、中国に40―50人規模の緊急援助隊派遣決定・15日夕出発

 トヨタ「プリウス」販売台数、100万台突破・10年5カ月で

 日経平均4日続伸・133円高の1万4251円

 日経平均、4日続伸・133円高の1万4251円

 東京高検、村上元労相を収監

 決算発表集中日、空前の600社超

 日新製鋼、設備投資を37%増の437億円に・09年3月期

 日経平均、上げ幅一時200円超す・ほぼ全面高の展開

 4月首都圏マンション発売戸数、29.7%減・8カ月連続マイナス

 中国、日本の救援要員受け入れ・四川大地震

 テレ朝記者、公然わいせつで現行犯逮捕

 新日鉄とトヨタ、自動車鋼板3割前後の値上げ合意へ

 4月の株式投信、全体は流入超・大手10社では670億円の流出

 日経平均続伸、午前終値144円高の1万4263円・ソニー大幅高

 四川大地震、被災者1000万人超える・新華社報道

 米投資家アイカーン氏、ヤフーの委任状争奪へ

 第3のビール、出荷量9.3%増・4月、ビール系値上げで

 機械受注、4―6月10%減予測・内閣府「足元弱含み」

 GE、家電部門売却を検討・米紙報道

 日経平均、堅調・ソニーは一時ストップ高

 エドワーズ氏「オバマ氏支持」、クリントン氏打撃・米大統領選

 金属の国際価格上昇、亜鉛の製錬所「操業停止」で・四川大地震

 損保の保険料取りすぎ、300億円前後に・大手6社

 3月の機械受注8.3%減 4―6月期見通しは10.3%減

 投信、資金流出超に・大手10社4月、運用環境悪化響く

 エドワーズ元上院議員、オバマ氏支持を表明 指名獲得に追い風

 長期金利、日米で上昇・日本1.7%、7カ月ぶり水準

 乗降や開放感競う軽自動車、ダイハツ対スズキ・新製品バトル

 日産、原材料高で値上げへ・社長表明、新型車と車種刷新時に

 温暖化対策に低利円借款・政府方針、5年で5000億円上限

 米国株上昇、ダウ終値66ドル高の1万2898ドル


日本放送協会(NHK ニュース 携帯サイト)

 ●四川大地震 死者5万人以上か

 ●台湾から被災地支援の直行便

 ●“福田首相を支え存在感を”

 ●厚労相 財務省の試算を批判

 ●支持率回復へ所得税減税を

 ●復帰36年 沖縄で抗議のデモ

 ●台風3号 沖縄の南海上で発生


REUTERS(ロイター.co.jp)

 日銀は一段の景気減速警戒し様子見継続、資源高による所得悪化で

 日銀は一段の景気減速警戒し様子見継続、資源高による所得悪化で

 みずほFG09年3月当期利益予想は+79.9%、前期サブプラ関連損失拡大で

 ヘッジファンドのポジション解消がドル高/株高を演出か

 英中銀が追加利下げできることを希望=ブラウン首相

 英バークレイズ銀の第1四半期、10億ポンドの評価損で減益に

 ニュージーランド予算、所得減税と多額の設備投資を盛り込む方針=財務相

 インドネシア、燃料価格を最大30%引き上げへ=ムルヤニ財務相

 北京で手足口病による死者、感染拡大に懸念

 第1四半期インドネシアGDP伸び率は6.28%、前期からやや加速

 中国四川省、地震の影響で燃料在庫が希薄=ペトロチャイナ社長

 NBA=プレーオフ、セルティックスが決勝進出に王手

 サッカー=ハンブルガー、M・ヨル氏の来季督就任を発表

 サッカー=D・ザグレブのソルド監督、2冠達成直後に退団

 MLB=カブス福留、3安打で勝利に貢献

 サッカー=キリン杯、パラグアイ代表メンバー発表

 米女優A・ジョリー、双子の妊娠を認める

 米アップル、iTunesで人気ドラマ「SATC」を販売へ

 ソニーの08年度「PS3」販売計画は1000万台

 米マイクロソフト、「Xbox360」の米販売台数が1000万台に

 米ラップ歌手レミー・マー、発砲事件で禁固8年

 ケンウッド、D&Mに一部資本参加の可能性も=河原会長

 英BT1―3月期決算は実質利益が2%増、売上高・利益率は市場予想上回る

 楽天、10%台前半の経常利益率を25%に引き上げたい=社長

 NECの08年度は増収増益予想、携帯電話など拡販

 NEC、NTTドコモ以外の通信事業者への携帯電話機納入を計画=常務

 仏国立近代美術館で展示品落下、2年前にも2度

 シドニーの郵便局強盗、順番待ちのマナーは守る

 トリンプ、「太陽光発電ブラジャー」を発表

 オーストリアの「ヘビ男」、食事用の取り出し口から脱獄

 タイの動物園でワニの赤ちゃんが誕生


FujiSankei Business i(日本工業新聞社)

 首都高 距離別料金対応機レンタル コンビニ2社拠点

 日本株専門の新ファンド 野村系、海外資金呼び込み

 出光、ベトナム製油能力2倍に ガソリン販売も検討

 四川大地震 トヨタ停止継続 「点検・確認項目が多い」

 近畿圏の被害、最大74兆円 中央防災会議 内陸地震で想定

 【地球を守れ!ポスト京都への挑戦】鉄鋼(中)エネルギー効率世界一

 宇宙飛行士の野口聡一さん、宇宙6カ月滞在へ

 【明日への布石】(924)丸善(4)書店活性化目指せ

 農業法人への参入緩和 経財諮問会議 食料自給率を向上

 経団連が全額税方式提言 基礎年金は消費税で

 ガソリン全国店頭価格 初の160円突破

 【08ニッポンの針路 地方は訴える】(下)再生の道険しい限界集落

 【助演 わたしの北京】(2)馬術障害飛越 佐藤選手とカヤックDH

 高円宮妃久子殿下「鳥の写真」展が開幕 大阪

 【笹川陽平の地球コラム】福祉車両 2万台突破

 【アイズ・アイ】日本政策投資銀行調査部長 鍋山徹

 【アイマイク】川崎重工業執行役員 車両ビジネスセンター長・服部晃さん(61)

 ビカム ヤフーサイトに商品情報 国内最大1500万点を提供

 第一生命 来月、約款を改定 図表多用、表現平易に

 金融分野の仲介制度議論 トラブル連絡調整協議会

 ジャパンネット銀、08年3月期 最終益4倍増

 新生銀、08年3月期 最終黒字に転換

 ハノイ市、面積3.6倍に ベトナム政府が拡張計画

 蔡焜燦氏らに感謝状 日台交流貢献で台北駐日代表

 湖北省の三峡ダム、地震による影響なし

 四川などの30社超が取引再開 上海証取所

 中国化学工場反対の4人拘束

 【アジア株あすを読む】(6)四川大地震の意味 「唐山」に次ぐ大きな転機

 【北京奥運 商機到来】第2部 日本企業支える舞台(4)積水化学の塩ビパイプ

 “弁当三国志”幕開け きょう「ほっともっと」スタート

 ソニー「復活」道半ば 営業益5倍も利益率目標割れ

 「ペットの健康」情報発信 大使に森泉さん

 レベルファイブ ゲームソフト「イナズマイレブン」 多メディア展開

 トーワ 歩行誘導マットが好評 視覚障害者向け開発 ゴム素材使い、転びにくい

 太陽光より熱視線集めそう…「発電ブラ」 トリンプ“開発”

 メディビック、バナジウム水など販売 健康支援サービスを開始

 地震時に扉ロック IHヒーター 三洋が発売

 家電もPB イオン、27日発売

 「ブリーゼタワー」10月3日オープン サンケイビル、大阪

 米デル会長「低価格パソコン推進」 一橋大で学生交流に参加

 携帯出荷5167万台、最高 07年度 ワンセグ対応機半数

 アールテック 便秘症治療薬の効能追加を承認

 エルゴ・ブレインズが新サイト サンプル品をマッチング 広告主の販促ツールに

 肥満関連遺伝子を診断 湧永製薬が検査サービス

 エルメスのバッグ 形マネも差し止め 東京税関

 造船・重機6社増収 川重など3社、営業益最高 08年3月期

 製薬大手4社 武田とエーザイ経常減益 アステラスと第一三共は増益

 非鉄4社が売上高最高 住友金属鉱山、初の1兆円突破

 08年度事業計画を承認 自動認識システム協会総会 

 出光興産が土壌緑化事業に参入


朝日新聞デジタルニュース

 アナログ映像、見た目「高画質」に NECエレが新技術

 スカパーJSAT、仁藤社長が退任へ

 ソニー、デジタル映像を映画館に配信

 携帯OSのWindowsMobile6 使い勝手を検証

 有機ELの32型テレビ、10年に液晶より安く登場?

 「Web人」大賞は誰? ネット発展の貢献者を表彰へ

 立命大サーバーに不正侵入の疑い 大阪・枚方の男逮捕

 ヤフーとUSEN、共同で有料動画配信サイト開設

 携帯サイトに事件直前まで書き込み 舞鶴・高1殺害

 皇宮警察の内部資料、2ちゃんに流出

 オンキヨー、ソーテックを吸収合併

 ゲーム「メタルギアソリッド4」完成 6月世界同時発売

 任天堂DSに陰り? PSPが2カ月連続で台数上回る

 PCキーボードは便座より不潔? ばい菌、英誌が調査

 「パワプロ」生みの親、長江勝也さん死去

 レンタル携帯電話も本人確認厳格化 与党PTが改正法案

 ドコモから全面タッチスクリーンのプラダ携帯登場

 ソフトバンクモバイルに行政指導 1カ月で通信障害3件

 恋人にはハート、上司には敬語 ケータイ新辞書使い分け

 NTT、ドコモとの連携強化へ 通信3社が収益源模索

 ストラタスやTIDなど3社、ディザスタリカバリソリューションで協業

 TCBテクノロジーズ、京セラミタジャパンとエコ製品に関する取引基本契約

 NECとNST、NECネクサ、DB不正アクセス監視分野で協業

 ALSI、「DocumentSecurity」にWebでファイルの持ち出し許可申請できる機能

 NEC、PCサーバーやシンクライアントの最新技術披露イベントを5月末開催

 e-ビジネス情報(提供:BCN)記事一覧

 三洋電、フィルター目詰まり検出し自動交換するプロジェクター発売

 ヤフー、ネットサービスをシャープのアクオスで提供

 ソニー、今期営業益20%増‐前期は売上高・当期益が最高

 最新レーザ技術研究センター、レーザー関連加工事業を本格化

 サムコ、MO—CVD装置市場に15年ぶり再参入−省エネ型の量産対応機

 日刊工業新聞ニュース記事一覧


日経コミュニケーション(日経BP社)

  総務省がソフトバンクモバイルに行政指導,1カ月間に3回の事故を問題視

   総務省は2008年5月14日,ソフトバンクモバイルが4月9日以降の1カ月間で重大な事故に該当するサービス停止を3回引き起こしたことを問題視し,同社に行政指導した。

  アッカの2008年度1Q決算は減収減益,無線ブロードバンドの本格展開を強調

  NECの2007年度決算は減収・増益,2008年度は携帯電話をソフトバンクにも提供

  「営業利益率は1ポイントずつ増やす」,IIJが2008年3月期決算発表

  次世代携帯規格のLTEや4Gなど新技術がズラリ,WTP2008開催

  イー・アクセスの決算は増収増益,イー・モバイルのビジネスの健全性もアピール

  総務省がソフトバンクモバイルに行政指導,1カ月間に3回の事故を問題視

  KDDIが国際ローミング用の端末レンタル料金を改定

  「Android」向けアプリの賞金コンテスト,50作品が1次予選を通過

  「Nokia N95は本当の意味でのマルチメディア端末」,ノキアが新端末をアピール

  NTTが新たな経営戦略を発表,4年後に光サービスの単年度黒字化目指す


ITmedia News

 FON、カフェや飲食店にAP設置へ (20:21)

 「太陽光発電ブラ」トリンプから (20:16)

 キシリトールガムが宇宙へ (17:55)

 Edyで買い物をするとヤマダ電機のポイントが付く――8月から (17:53)

 ねとらぼ:ケータイで人気の「パネェ画」を作ってみた (17:50)

 MSのSilverlightのオープンソース版「Moonlight」βリリース (17:47)

 PS3のプレイ動画をYouTubeに直接投稿 まず「まいにちいっしょ」から (17:15)

 ハイテク技術で犯罪防止――米国でGPS付き腕輪の採用が拡大 (16:54)

 英キャリアとAppleが合同発表、3G版iPhoneか? (14:55)

 Adobe、「Flash Player 10」のβ版公開 (14:02)

 音楽著作権料分配、「エヴァ」「北斗の拳」上位 パチンコ・オンラインゲーム寄与 (13:42)

 NECエレ「超解像」技術を開発 ワンセグもテレビ画面でくっきり (12:40)

 JASRAC音楽著作権使用料、2年ぶり増収 ダウンロード配信2倍に (12:32)

 日本IBM、Cellベース第2世代プロセッサ搭載のブレードサーバ (11:57)

 総務省、ソフトバンクモバイルに行政指導 通信障害多発で (11:54)

 ソニー、売上高・純利益が過去最高に 今期は液晶テレビ出荷1.7倍を計画 (11:48)

 ソニー、ソニエリ向け端末の国内生産を縮小へ (11:43)

 SamsungとLG、北米でのモバイルデジタルテレビ規格で提携 (11:41)

 ダビング10「日時確定できないのが共通認識」、Dpaが状況報告 (11:27)

 IBMのLotusやCognosにBlackBerryからアクセス可能に (11:14)

 Creativeが100ドルビデオカメラ「Vado」発売 (10:43)

 ZohoへのログインにYahoo!とGoogleのアカウントが利用可能に (08:38)

 LG Display、「円形」の液晶ディスプレイを開発 (08:36)

 YouTube、「人気の出そうなビデオに広告表示」のターゲティング機能を発表 (08:34)

 出掛けるときは「財布よりも携帯」38%――IDC調べ (08:32)

 LiMo FoundationにVerizon、Mozillaなど8社が加入 (08:31)

 Dell、「XPS廃止」報道を否定 (08:29)

 MySpaceユーザーへのスパム送信業者に2億3400万ドルの賠償命令 (08:18)

 Cisco、Unified Communications Managerなど3製品の脆弱性に対処 (08:09)

 屋久島がオープンソースCMSで情報発信 手軽な更新でアクセス急増 (20:19)

 ソニー、08年度ゲーム事業は通期で黒字化へ PS3は1000万台計画 (19:38)

 YouTubeがまだJASRACと契約できない理由 (19:20)

 「ダビング10」延期問題、「メーカーの主張が分からない」とJASRAC菅原常務理事 (18:22)

 ヤフーがフルHDテレビ向けサービス、100万台利用目指す (17:59)

 「アイワ」終了 ソニー、製品出荷を完了 (17:33)

 「いったいどこが問題なのか」――JASRAC加藤理事長、公取委の立ち入りに「不満」 (17:28)

 研究者を結ぶソーシャルネットワーク、研究開発団地で発足 (16:12)

 次期版Thunderbird「Shredder」のα1リリース (16:12)

 ねとらぼ:楽天ブログに書けない“NGワード” (15:36)

 [WSJ] 「物言う投資家」アイカーン氏、米Yahoo!株を大量取得 (14:35)

 東京都が携帯電話回収に参画 “都市鉱山”からレアメタル再利用 (14:01)

 「ダビング10」延期濃厚 Dpa「対応を協議中」 (13:44)

 Opera Mini 4.1正式版が公開 (13:36)

 [WSJ] Dell、ゲームPCてこ入れでXPSを一部廃止 (11:44)

 ドコモ退社の夏野氏、セガサミー社外取締役に (11:18)

 フルデジタルスピーカー、法大発ベンチャーが開発 (10:58)

 NTT、光ユーザーのNGN移行完了は12年度末めどに (10:53)

 パイオニアの前期、最終赤字が179億円に (10:50)

 コーエー、コーエーネットを完全子会社化 (10:47)

 デル、仮想化事業を強化 (10:45)


MYCOMジャーナル

 トレカで広がる学びの輪! 新感覚の教育SNS『iCue』が登場 - 米NBC

 【速報】米CBSが米CNET Networksを買収 - 買収額は18億ドル

 ビクター、振動板にマグネシウム合金を採用したHi-Fiスピーカー発表

 DS『メタルスラッグ7』&PS2/Wii『サムライスピリッツ 六番勝負』のPV配信

 トヨタ、ハイブリット車「プリウス」の累計販売台数が100万台を突破

 企業間の会議開催をサポートする「出欠確認ドットコム」、採決確認も可能に

 P&G、世界初、磨き方をガイドするナビ機能付きの電動歯ブラシ発表

 太りやすい業種は「金融サービス業」と「政府職員」 - 米調査

 【インタビュー】雑学王 - 唐沢俊一の素

 FONスポット、ジャストプランニングと提携でカフェ・飲食店へ導入

 企業ネット恐喝続発「サイト攻撃やめる代わりに金を振り込め」

 家電"売れ筋"週間ランキング(5/6~5/12) - 高性能マッサージチェアを探せ!

 Macユーザ御用達のFTPクライアント「Cyberduck 3.0」 - WebDAVとAmazon S3に対応

 米IBMとRIMが提携、BlackBerryからLotusへアクセス可能に

 KONAMI、DS『なぞなぞ&クイズ一答入魂Qメイト!』の公式サイトをオープン

 マウス、『信長の野望 Online~争覇の章~』動作推奨パソコンを発表

 デル、スタイリッシュな22インチワイド液晶を発表

 ホンダ、ゼスト・スポーツにHIDなどを標準装備した特別仕様車を発売

 今週は"虎"を攻略せよ! 『モンスターハンターポータブル 2nd G』最新DL情報

 LSI、Dellらと共同で6Gbps SASのサーバ相互運用性のデモを実施

 コラーゲン、キダチアロエで体を内側から潤す - 「キリン 潤る茶」

 Centrino Atomにも搭載されるIMGのPowerVRビジュアルIPコア

 脱いだらスゴイ!? 発電するブラで環境問題を喚起 - トリンプ

 CTCなど7社、WiMAXのシステム構築から保守・運用までを提供する共同体設立

 米Adobe、「Flash Player 10」のβ版を公開

 TICAD前夜にアフリカ支援イベントを開催--出演者は青山テルマ、森泉など

 ダイエット中の空腹も怖くない!?--アサヒ飲料、低カロリーゼリー飲料発売

 NTT西日本とビジネスオンライン、地域IP網を利用したSaaSの技術検証を開始

 マイナビ女子オープン、矢内理絵子女流名人が初代「女王」に

 PS3のプレイ動画が「YouTube」にアップ可能に! 第1弾「まいにちいっしょ」

 スズキ、HIDなどを装備したMRワゴン特別仕様車「Witリミテッド」を発売

 NTTデータと日本オラクル、SaaS型CRMソリューションで協業

 ヤマハ、電動サイクル「PAS」の小径モデルを改良

 東芝、ハイビジョンレコーダー「VARDIA」シリーズのラインナップを再構築

 【レポート】"作る=楽しみ" - DIY雑誌「Make」がTokyo Meeting初開催、ぶっ飛んだ展示を紹介

 韓Samsung、次世代駆動方式「Blue Prase Mode」を適用したLCDパネル開発

 【レポート】Where 2.0 - Googleがマップ/Earthの"9つの新機能"を一挙にローンチ

 【コラム】ちょっとシュールに「猫街鉄道放浪記」 第8回 レトロ&キュートな「能登」で日本海へ

 【コラム】コーチングで変わる人材管理 第29回 目に見えない効果が見え始めたときを見逃さずに - パワハラ上司編 その9

 【レポート】「絵でみるセキュリティ情報」でやさしく解説、Microsoftセキュリティ情報

 ソニー、07年度は過去最高の売上高 - エレキは営業利益が2倍に

 【レポート】ワイヤレス・テクノロジー・パーク2008 - KDDI、3.9GではUMB/LTEどちらの導入も可能

 【コラム】東京から一時間の田舎暮らし! 「湘南番外地スローライフ」 第43回 八十八夜が過ぎたGW明け、山の畑でお茶を摘む - その1

 【コラム】イマドキのIDE事情 第31回 退屈な作業を自動化! Eclipse Monkeyを使ってみる

 MySpaceを利用したスパム送信者に2億3,400万ドルの損害賠償

 IPA、「Microsoft Jet Database Engineの脆弱性」への注意喚起

 銚電がぬれ煎餅でJR東日本に乗り入れ? - 「電車で帽!」好評発売中

 酢の酸味が苦手な人でも飲みやすい - ヤクルトから「紫のおいしいお酢」

 野菜使用の低アルコール飲料第三弾が登場 - 今度はスパークリングカクテル

 NECフィールディング、4年ぶりの増収増益へ


Japan.internet.com

CNET Japan

 NTTレゾナント、SNS「gooホーム」にミニブログ機能とメーリス機能を追加

 中国で商品をテスト販売できるサービス--NRI、トランスコスモスなど提供

 ソフトバンク、アリババを合弁会社化してAlibaba.com事業を本格化

 SCEとYouTubeが提携--PS3のプレイ動画をアップ可能に

 ビクター、ハイファイスピーカー「SX-M3」を発売--マグネシウム合金で音を奏でる

 [パーソナルテクノロジー]

 日本のソフトウェアの23%は違法コピー--BSA調査

 アドビ、「Flash Player 10」のベータ版をリリース

 医療機器などを遠隔制御へ--日本通信と加賀電子、ネットインデックスが協業

 多人数でのボイスチャットも可能に--リアルタイムPtoPアプリ開発用ミドルウェア「LiquidSync」

 PtoPサービスのQtrax、Warner/Chappellとライセンス締結

 “ダビング10”の運用開始が延期へ--放送事業者とメーカー側が合意に至らず

 [パーソナルテクノロジー]

 Ask、オンライン辞書のLexico Publishingを買収へ

 Comcast、Plaxoを買収--ソーシャルネットワーキング分野に参入へ

 「XPSもAlienwareも存続する」--デルが声明

 [パーソナルテクノロジー]

 加護亜依ファンクラブ、視聴率ランキング初登場サイトの1位に

 米ヤフー、ユーザーの力を借りてジオタグの精度向上へ

 サムスン電子、2011年までにノートPC市場から撤退を検討--シェア伸び悩みで

 アル・ゴア氏、2006年にDigg買収を計画

 2007年度の携帯電話出荷台数は前年比6%増、夏モデルがけん引

 [パーソナルテクノロジー]

 「Google Earth」のFlashベース版--Poly9が新しい地球儀サービスを披露

 「Google Maps」で家探し--グーグル、不動産物件を表示可能に

 下着はどこで? 女性の3割「ネットで購入」

 シグマA・P・O、コンパクトサイズのゲーミングマウスパッド2タイプ

 [パーソナルテクノロジー]

 グーグル、「Google Maps」にユーザー作成の写真、動画、地図を追加

 シックス・アパート、携帯コンテンツ表示モジュール「TypeCast」をフリーソフトに

 ベライゾンやモジラら8社、LiMo Foundationに参加

 [パーソナルテクノロジー]

 日立、08年3月期は581億円の最終赤字、薄型テレビ事業の不振が響き

 NHK、タッチパネル機能を搭載したインタラクティブ触覚ディスプレイを開発

 [パーソナルテクノロジー]

 東芝、VARDIA再始動--フラッグシップ「RD-X7」を含む4機種をラインアップ

 [パーソナルテクノロジー]

 首都高 距離別料金対応機レンタル コンビニ2社拠点

 [パーソナルテクノロジー]


webBCN

 IPA、Webサイトの管理者にSQLインジェクション攻撃への注意を呼びかけ

 ソニー、08年3月期はエレキ好調で売上・利益ともに過去最高を記録

 キヤノン、インクジェットプリンタ「PIXUS」シリーズに2モデルを追加

 ディーオン、地デジチューナー搭載の15/20V型液晶テレビ

 ロアス、USB/乾電池で駆動するミラー付き卓上扇風機

 バッファロー、HDCPに対応した22型ワイド液晶ディスプレイ

 NHKとビクター、3300万画素のスーパーハイビジョンプロジェクターを開発

 エスケイネット、フルHD対応で持ち出しもできるコンパクトな地デジチューナー

 マウスコンピューター、法人向けスリムデスクトップPCを一新

 東芝、HDD-DVDレコーダー「VARDIA」4機種、「従来型DVD」路線を進む

 ソリトン、PCのログ収集/認証ソフトのシンクライアント対応版

 ソリッドアライアンスとリュウド、デザイン文房具の取り扱いを開始

 ついに解禁! PC用の地デジチューナー、導入のポイントとオススメ製品は?

 NEC、世界初の指紋と血管情報を一度に認識・認証する技術を開発

 NHK、タッチパネル機能を搭載したインタラクティブ触覚ディスプレイを開発

 リコー、ファイル共有に視覚的な遊び心を、同社初の消費者向けサービス

 TCBテクノロジーズ、京セラミタジャパンとエコ製品に関する取引基本契約

 ALSI、「DocumentSecurity」にWebでファイルの持ち出し許可申請できる機能

 NECとNST、NECネクサ、DB不正アクセス監視分野で協業

 ストラタスやTIDなど3社、ディザスタリカバリソリューションで協業


RBB TODAY

 【富士通フォーラム2008 Vol.11】人手を省けば人的ミスは減る——テンプレートでストレージ設定手順を最大90%削減

 【富士通フォーラム2008 Vol.10(ビデオニュース)】ストレージ仮想化デモ——管理コンソール「Storage Cruiser」

 【富士通フォーラム2008 Vol.9】ファイルサーバの容量削減でコスト削減とコンプライアンス対応・内部統制強化を実現

 【富士通フォーラム2008 Vol.8(ビデオニュース)】オフィスにブレード!低騒音コンパクトラックをデモ

 【富士通フォーラム2008 Vol.7】銀行ATMをSaaS化して標準化を狙う

 KDDIのセルDVD配信サービス「DVD Burning」、東芝「ヴァルディア」に6/30対応開始

 【富士通フォーラム2008 Vol.6(ビデオニュース)】ブレードサーバステージをチェック

 PS3とYouTubeが連携、ゲームプレイ動画のアップロードが可能に〜第1弾は「まいにちいっしょ」

 ケータイコミックサイトのコミックi・コミックシーモアが3億ダウンロード達成

 【富士通フォーラム2008 Vol.5】ブレードサーバ&ストレージ連携で省電力を実現

 NTTフォトニクス研、ベル研と光パケットスイッチング技術で共同実験

 カーナビで、自宅施錠確認やネットカメラ確認が可能に——パナソニック

 【富士通フォーラム2008 Vol.4(ビデオニュース)】仮想化、ストレージに注目集まる

 アッカの進める「デュアルブロードバンド」戦略——端末レンタルで顧客獲得

 5月病を吹っ飛ばせ! 観るだけで元気になるパワー全開の番組

 チャウ・シンチー主演〜香港で大ヒットの爆笑コメディ映画が登場

 【富士通フォーラム2008 Vol.3】富士通の「フィールド・イノベーション」とは?

 PUZZLE BINGOの“匠ver”が登場「ネスカフェ 匠 チャレンジ」

 IIJ、2008年(平成20年)3月期 決算で通期連結業績を発表〜営業利益47.6億円で前年より36.0%増

 最大47.7%の省電力可能な全ポートGIGA対応ルータ

 APC、データセンタ・サーバルーム向け3次元免震装置

 【富士通フォーラム2008 Vol.2】ストレージ管理諸問題の現実解とは

 伊藤忠テクノソリューションズほか7社、「CTC WiMAX Ecosystem」設立

 世界のナベアツが竹馬に乗ったアイドルを目指す!?

 IPA、SQLインジェクション攻撃についてあらためて注意呼びかけ

 “セイコレ”で人気急上昇アイドルが抜群のプロポーションを披露

 加賀電子×ネットインデックス×日本通信、M2M事業において協業〜ソリューションをワンストップで提供

 パイオニア、iPodデジタル入力に対応する5.1ch AVアンプ2製品——HDMI端子搭載で58,500円から

 フルーク、携帯型ネットワーク・アナライザ「EtherScope」機能強化した新製品発売

 ソフトバンク、アリババドットコム日本法人を十数億で合弁会社化——B向け調達サイト本格展開

 PetaMapで「グルメぴあオフィシャルエリア」配信スタート

 井の頭公園の歌姫、「気分上々↑↑」作曲者などのライブ映像を

 アッカ、企業向け映像コミュニケーション事業をJストリームに譲渡

 キヤノン、コンパクトなA4対応カラーレーザープリンタなど4モデル

 「メル友になりたいタレント」No1は、人気のお馬鹿キャラ♂と元気キャラ♀〜ネットエイジア調べ

 シチズンTIC、PC時刻の自動補正装置——屋外対応アンテナを採用

 父の日おすすめギフト特集〜お父さんが自宅でそば打ち名人に

 OKI、IP電話サービス会社にコミュニケーションサーバ「NX5000」を納入

 ビクター、マグネシウム合金の振動板採用のHiFiスピーカー

 HDD内の音楽/動画をテレビで再生! 2.5型SATA-HDD対応のメディアプレーヤーキット

 デル、クリスタルデザインの22型ワイド液晶ディスプレイ

 東芝、フルHDで長時間録画が可能な「VARDIA」新モデル

 人と“妖”が存在する異世界を描いたアニメ「あまつき」

 【第10回 データストレージEXPO Vol.5】デジタルアーカイブスの盲点、50年以上でも劣化しないUDO——コニカミノルタオプト

 [NTT西日本 フレッツ・スポット] 大阪府と京都府の7か所をエリアに追加

 東芝、HDD内蔵ビデオカメラ「gigashot」シリーズ4製品を約50%値下げ——フルHD対応モデルが59,800円から

 【富士通フォーラム2008 Vol.1】「富士通フォーラム2008」が東京で開幕

 セクシーボディに釘付け! 現役女子大生・谷村奈南の魅力に迫る

 環境に配慮した太陽光発電ブラ——ウエスト部分にソーラーパネル


Impress Watch

  米Adobe、「Flash Player 10」ベータ版を公開

  東芝、フラッグシップDVDレコーダ「VARDIA RD-X7」

  SCEJ、「まいにちいっしょ」に録画・YouTubeアップロード機能追加

  タムロン、「70-200mm F2.8」と「28-300mm F3.5-6.3 VC」のニコン用を30日に発売

 期間限定サイトオープン! テキストテキストテキストテキスト

 ひとり暮らしのお手伝い「新生活特集」

  ひとり暮らしのお手伝い「新生活特集」

  気になる。すごく気になる。 「Second Life特集」

  気になる携帯サイト 制作者に聞く 1,000万ユーザーを超えた「モバゲータウン」の“今”

 買い忘れ注意! 今、話題の商品をピックアップ!!

  ZARD PREMIUM BOX 1991-2008 [Box set] [CD+DVD]

  劇場版「空の境界」 痛覚残留【完全生産限定版】

  松田聖子 / My pure melody (初回生産限定盤)(DVD付)

  富士通黒川社長、「富士通は業務を顧客に任せ、ITに偏りすぎた反省があった」

  「仮想環境でボットの動作を再現」、ボット対策専用アプライアンス「FireEye Botwall」

  シマンテックがDLPのポイントを説明、「一元的・網羅的であることが重要」

  組込みシステム開発技術展レポート ~各社が一斉にAtom搭載製品を展示/デモ

  デル、強化ガラスで液晶を囲んだデザインの22型ワイド液晶

  DIGITAL COWBOY、HDMI搭載の2.5インチHDD対応プレーヤー

  タムロン、ニコン用「AF 28-75mm F2.8」にAFモーターを搭載

  タムロン、「70-200mm F2.8」と「28-300mm F3.5-6.3 VC」のニコン用を30日に発売

  リコー、GR DIGITAL II用ファームウェアを公開

  地デジキャプチャ4モデルが発売に

  TDP 45W/2.5GHzの低電力CPU、Athlon X2 4850eが発売

  1.5万円のShuttle製キューブ発売、低電力設計で45nm対応

  東芝、フラッグシップDVDレコーダ「VARDIA RD-X7」

  東芝、「オンデマンドDVD」を実現した新VARDIA

  ビクター、マグネシウム振動板採用の新スピーカー「SX-M3」

  ポケモン、DS「ポケットモンスター プラチナ」発売決定 「ダイヤモンド・パール」に新要素を追加した新バージョン

  アンラボ、オンラインゲームのトータルセキュリティサービス事業を発表 クライアントPCからゲームサーバーの保守、監視まで、トータルでソリューションを提供

  マンガ家の夢と恋、両方がんばる恋愛ADV+SLG D3パブリッシャー、DS「星空のコミックガーデン」

  クアルコム、次世代通信技術やチップセットの動向を紹介

  ドーガ堂、ポイント倍増の新規登録キャンペーン

  ウィルコムの「9」「9+」に最新ファームウェア

  米Adobe、「Flash Player 10」ベータ版を公開

  PS3とYouTubeが連携、プレイ動画のアップロードを可能に

  シックス・アパート、携帯向けコンテンツ表示モジュールを無償公開

  SCEJ、「まいにちいっしょ」に録画・YouTubeアップロード機能追加

  東芝、DVD Burningに対応したDVD/HDDレコーダ2機種

  ケイ・オプティコム、健康情報を提供する「eo健康」

  CD/DVDメディア内のファイル情報をデータベース化「DiskCatalogManager」

  最大化したウィンドウが立ち入れない区域を設ける「絶対領域。」

  Vistaの検索インデックス作成を強制的に一時停止「Indexer Status Gadget」

  メガウェブのGWイベント「ロボットと遊ぼう」レポート ~トヨタパートナーロボット4体による演奏会など

  二足歩行ロボット競技会「ロボファイト7」を5月17日、18日に大阪で開催

  「ロボフェスタin HUISTEN BOSCH」レポート ~九州有数の観光地でのロボットイベント

  ブラウン、正しいブラッシング方法をガイドする電動歯ブラシ

  ヤマハ、バッテリー寿命が延びた電動アシスト自転車

  東芝、スチーム機能強化でシワ伸ばしが楽なコードレスアイロン


ASCII.jp

Last Update : 2008/05/15 23:47

 SHIROをよく知ろう!へ戻る