News Catcher (2008年04月18日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2008/04/19へ ] このページ:2008年04月18日 [ 2008/04/17へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 もんじゅ検出器の不具合、新たに8本

 越冬を終えシベリアへ、長旅を前に羽を休めるコハクチョウ

 明かりをつけよう、踊って踊って

 平安中期の「物忌札」、徳島市の観音寺遺跡で出土

 熊本・青井阿蘇神社本殿が国宝に…文化審が答申

 中高生対象にジュニア文学賞、田辺聖子文学館が創設

 今度は水増し?千葉県内で「エスカップ」1本に異状

 原爆症認定、新基準の初認定原告は16人…3人は既に死亡

 シンクロ鈴木・原田組が五輪切符獲得

 巨人・高橋尚が今季初勝利、広島は2度目の4連敗

 日ハム・ダル完投で4勝目、連敗ストップ

 石川遼、通算7アンダーで暫定単独首位…男子ゴルフ

 阪神、着実な加点で今季2度目の5連勝…ヤクルトは貯金なし

 北京五輪代表落ち、柔道の野村忠宏が右ひざ手術を決断

 巨人のクルーンが一時帰国、22日に再来日

 「複雑な心境」と有森さん、善光寺問題で聖火ランナーに戸惑い

 米シティグループ、1~3月期は5200億円の赤字

 社長はやめるべきだ…IHI臨時株主総会で批判相次ぐ

 NTTドコモ、社名ロゴを初めて変更へ

 セブン銀行のATM、500台が一時不通に

 初の「減速」総括判断、日銀が地域経済報告

 退職金の強制返納、懲戒免職にも…総務省検討会が中間報告

 首相が中国外相と会談、チベット問題の対話解決を要請

 児童ポルノ「単純所持」にも刑罰、与党チームが方針一致

 全国知事会など地方6団体、ガソリン暫定税率の復活要求決議

 道路特定財源、一般財源化協が国会内で初会合

 ソウルの南大門放火、起訴の男に懲役12年求刑

 アル・カーイダ掃討のはずが…米政府監査院が報告書

 北朝鮮の核で米韓協調継続、韓国大統領と米副大統領一致

 ケニア連立政権が正式発足、閣僚は与野党折半

 米英が首脳会談、核兵器阻止でイラン制裁強化へ

 大半の随意契約公表へ、NHKが見直し計画公開

 黒沢時代劇リメーク版「隠し砦の三悪人」、都内で試写会

 関西テレビの再入会を民放連が承認、会員活動は当面停止

 冬流行のインフルエンザ、アジアで毎年新種が誕生

 衛星「だいち」画像を世銀に提供、中南米の温暖化対策で

 サンゴを育て沖ノ鳥島救え!…沖縄・阿嘉島沖で実験


毎日新聞(毎日.jp)

 慶応大:盗まれたパソコン25台…学生ら2千人分情報記録

 トーマツ:粉飾決算見過ごす…大阪地裁が賠償命令

 慶応大:盗まれたパソコン25台…学生ら2千人分情報記録

 女児負傷:教室で事故…教諭に責任なし 最高裁が請求棄却

 飲酒運転:福岡市職員がまた事故…バイクではねる

 男性2人死亡:バーベキューでCO中毒か 山梨

 映画「靖国」:右翼の反応さまざま…東京で試写会

 セブン銀行:ATM500台が一時休止

 川内原発:1号機の充てんポンプ、主軸が折れる 九州電力

 再生紙偽装:日本製紙と紀州製紙、公取委に「弁明せず」

 映画「靖国」:右翼の反応さまざま…東京で試写会

 橋下大阪府知事:涙のお願い、波紋呼ぶ…財政再建策

 IHI:株主から批判続出「経営陣の刷新を」

 セブン銀行:ATM500台が一時休止

 住友信託銀行:有価証券評価損739億円

 生命保険協会:次期会長に松尾・明治安田社長を内定

 財政審:初会合 歳出抑制維持が焦点に

 米国産牛肉:米韓合意で日本に圧力

 チベット問題:福田首相「現実直視を」…中国外相に

 アリタリア航空:ロシアも買収交渉に参加 大統領が表明

 キプロス:再統合交渉に向け準備開始

 チベット問題:福田首相「現実直視を」…中国外相に

 米国産牛肉:米韓合意で日本に圧力

 チベット問題:福田首相「現実直視を」…中国外相に

 中央教育審議会:青少年教育で文科相が諮問

 福田首相:米大使とテロ支援国家指定解除で協議

 橋下大阪府知事:涙のお願い、波紋呼ぶ…財政再建策

 道路特定財源:一般財源化を容認…地方6団体決議

 道路特定財源:与野党6党の協議会、関心は衆院再可決

 プルサーマル:実施に向け事前協議申し入れ 北電泊原発

 プルサーマル:実施に向け事前協議申し入れ 北電泊原発

 観測衛星だいち:生態系調査に利用 JAXAと世銀

 温室効果ガス:米目標を鴨下環境相も批判「踏み込み不足」

 心臓手術:生後16日の乳児、人工心肺使い成功 静岡

 JAXA:無人補給機を初公開 09年夏に打ち上げ

 強風:クレーンが倒壊 運転の男性軽傷 千葉・市原

 地震:父島で震度2=午後10時19分

 強風:クレーンが倒壊 運転の男性軽傷 千葉・市原

 大荒れ:強風伴う雷雨で交通機関乱れる 関東、東海地方

 大雨:関東、東北太平洋側で 関東は夜遅く非常に激しい雨も

 地震:兵庫県明石市で震度3=18日午前4時11分ころ

 NTTドコモ:山田副社長が社長昇格へ

 訃報:稲垣赳夫さん97歳=元東京医科大理事長

 訃報:辻清明さん81歳=陶芸家

 西日本鉄道:竹島氏が社長昇格へ

 デンソー:次期社長に加藤専務昇格へ


産経新聞社(MSN産経ニュース)

 大阪市の裏金あらたに20件 総額で6億超える

 運航事業者に安全確保命令 神戸運輸監理部

 替え玉殺人被告を詐欺罪で起訴 大阪地検

 ミナミの違法風俗店を摘発 大阪府警

 【事故調査は変わるか~JR脱線事故3年】(中)捜査と調査の狭間で揺れる

 交響楽団存続へ、有栖川有栖さんら署名提出

 「政治家にとって信義が一番」 首相、公明議員との会合で小沢氏に当てつけ?

 「聖火は日本の警察が守る」 福田首相

 奈良に修学旅行生呼び戻せ 遷都1300年祭で巻き返し

 【橋下日記】(18日)「弁護士の方が仕事は順調だった…」

 円急落、一時104円台 3月上旬以来の水準

 【NHK】「公共放送としては当然」田久保忠衛・杏林大学大学院客員教授 

 【NHK】「無色透明な情報は幻想」井尻千男・拓殖大日本文化研究所長

 【NHK】「公正な報道が信頼性に」松田和司・BBCワールドジャパン社長

 【NHK】「国益」批判に対する朝日新聞回答

 ホルタ氏銃撃で3人逮捕 インドネシアが捜査協力

 インフル感染死2人と確認 香港

 日本による経済制裁撤回を要求 北朝鮮メディア

 【記者ブログ】空気読んでる男子プロ~遼への気遣い 清水満

 【記者ブログ】ジャンボの教えが効いた!?~石川遼のデビュー戦 清水満

 【記者ブログ】ロマンは辛い。けど頑張って…~野茂のマウンド 清水満

 阪神が2度目の5連勝 ヤ2-6神

 能から学んだ内なる激情の表現 映画「譜めくりの女」ドゥニ・デルクール監督インタビュー

 最新DVDで加藤沙耶香がバラ風呂入リング!!!

 ポップカルチャーの女神 光と影の奇跡 映画「ファクトリー・ガール」

 対テロ戦争への熟考を迫る 映画「大いなる陰謀」

 華麗な宮廷で絡み合う愛憎 映画「王妃の紋章」

 仰天!ガチャガチャでアートパンツ販売!?

 外来魚を仲間扱い、滋賀県教委陳謝

 橋下知事反対で市の単独開催も イベント水都大阪

 技師のそそうで国宝銅剣に亀裂 島根・出雲市

 【ムツゴロウのいのち万華鏡】極北の地の交通手段だった犬ぞり

 【灰色の記憶覚書】台詞が覚えられない本当の理由は

 洗髪・洗面化粧台「オフト」をリニューアル

 オレイン酸を多く含んだ落花生を使った「ハイオレイック バタピー」

 競泳用水着「TOP iMPACT LINE SWIM WEAR」


朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 福岡市職員またも飲酒運転事故 区役所主査、懲戒免職へ

 「市町村は人件費抑えよ」と橋下知事、4時間後には撤回

 国際結婚は当分ダメ 人身売買の懸念受け、カンボジア

 大阪市また裏金、市教委などで1億7600万円

 ドイツのコール元首相が再婚 お相手は35歳年下

 NY円、1カ月半ぶりの104円台

 強姦未遂容疑の警部 福岡地検釈放、県警は懲戒免職処分

 男子200バタフライの柴田ら初の五輪切符

 国宝の銅剣にひび 展示台に当てて損傷 出雲歴史博物館

 税収割合、国と地方5対5に 財政審「税源移譲」提言へ

 日銀地域経済報告、景況感悪化「減速」に

 阪神、2度目の5連勝〈18日のセ・リーグ〉

 お相手は新体操女王? プーチン氏再婚報道 本人否定

 監査法人トーマツに賠償命令 「粉飾見抜けず損害」認定

 待遇改善求める中国のパイロット、目的地上空でUターン

 善光寺の辞退、福田首相「楽しむべきものが残念」

 中国外相「ダライ・ラマの策動」強調 福田首相に

 「駄作」「労作」…右翼系団体の活動家ら「靖国」試写会

 ダルビッシュ無四球完投で4勝〈18日のパ・リーグ〉

 農協職員が1億7千万円着服、自殺 山口・美祢市

 シンクロ五輪予選 デュエット鈴木・原田組が北京へ

 シティグループ、赤字51億ドル 2四半期連続で赤字

 「クロックス」商品改善を要請 経産省、サンダル事故で

 元新興プランテック常務の中島栄三さん死去

 安藤建設専務執行役員の後藤宏さん死去

 長野聖火リレー出発地変更、代替候補地4カ所に絞る

 ドコモ、7月から新しいロゴ 設立以来初の「衣替え」

 白山市長、一転して上告 神社行事参加「違憲」判決受け

 姫路菓子博が開幕 姫路城も日本丸も「見て美味しい」

 石川遼、暫定首位に浮上 ゴルフ東建ホームメイトカップ

 大阪センチュリー響の存続訴え、府へ7万6千人の署名

 東京医科大学元理事長の稲垣赳夫さん死去

 福岡の女性刺殺事件 容疑者「借金40〜50万」供述

 センスよくなった?「裁判員参上」は「裁判員誕生」に

 GWのJR、混雑のピークは5月3日と6日

 不動産会社元社員、自社株インサイダー取引の疑い

 全国の中国留学生、長野に集結計画 聖火リレー応援で

 九州新幹線の新設4駅の名称内定

 山口県知事選 7月17日告示、8月3日投開票

 慶大で最新パソコン25台盗難 学生の成績データも

 小屋で男性2人死亡 バーベキューで一酸化炭素中毒か

 サッカー、U23代表候補26人を発表 初招集2人

 来春卒の就職内定率、早くも34% リクルート調査

 日本学生野球憲章の検討委員会、メンバー9人決まる

 昨年度の電力需要、3.4%増 4年連続で過去最高更新

 教室の子どものけが、先生の過失責任認めず 最高裁

 百貨店3月売上高、2カ月ぶりに減少 前年比1.2%減

 介護中の転勤拒否OK ネスレ従業員訴訟が確定 最高裁

 購買意欲、引き続き「悪化」基調 3月の消費動向調査


日本経済新聞(NIKKEI NET)

 韓国、米牛肉の輸入制限を段階的に撤廃へ・交渉合意を発表

 07年度の百貨店売上高、0.8%減・2年連続マイナス

 教育投資、数値目標は見送り・中教審が「教育振興基本計画」答申

 GWの航空予約、国内外とも低調・曜日配列や燃料高響く

 ホンダ、欧州で「ホンダジェット」の受注開始

 聖火リレー「出発地点、4候補」・長野市長がコース変更発表

 電事連会長「適切な措置」・Jパワー株買い増し中止勧告

 4月の月例経済報告、景気「足踏み」を継続

 3月の百貨店売上高、2カ月ぶり減少

 3社に1社が初任給引き上げ、4月新入社員・民間調査

 長野市長、聖火リレーのコース変更表明

 上海株大幅続落、3.97%安・1年1カ月ぶり安値

 脳梗塞リスク、血液で簡単判別・千葉大など、5月から臨床研究

 証券化商品、発行3割減・07年度国内、サブプライム問題も逆風

 NHK、随意契約すべて公表・競争入札拡大へ

 日経平均続伸、終値78円高の1万3476円

 日経平均続伸、78円高の1万3476円

 道路財源問題、与野党協議会が初会合

 業務用厨房、CO中毒相次ぐ・07年から14件、保安院が注意喚起

 北朝鮮のテロ支援国指定「近い将来解除」・中国外相

 IHI社長、臨時株主総会で陳謝・決算訂正問題

 聖火リレー、善光寺が出発地辞退・「仏教徒の寺として」判断

 国の財政、夕張市より「深刻」・財務省試算、自治体けん制狙う

 VW保護法撤廃を、監査役会長が表明・独政府と対立深まる

 北京五輪聖火リレー、善光寺が出発地辞退

 シティ、GEにリース部門売却・資産100億ドル圧縮、1000人削減

 中国の青色ウエア聖火伴走者「警備で力借りず」・官房長官

 IHI社長、臨時株主総会で陳謝・決算訂正問題

 聖火リレー出発地、善光寺「保留にしたい」・長野市に打診

 日銀総裁「景気は当面減速」・支店長会議、世界経済に不確実性

 ソウルと平壌に高官級連絡事務所を設置・韓国大統領が提案

 日経平均反落、午前終値23円安の1万3375円

 米グーグル、純利益30%増・1―3月、海外でネット広告拡大

 米GM、前北米日産上級副社長をスカウト

 関東や東北で大雨の恐れ・京葉線など一時運転見合わせ

 日経平均、1万3400円近辺で小動き

 日銀総裁、景気「原材料高で減速」・支店長会議で認識

 日経平均続伸で始まる・主力株はさえない動き

 ドラッグストア各社、在宅医療事業に進出・新たな収益源に

 電子決済「ペイジー」、取扱額3兆円に・07年度8割増

 BMWなど独高級車、新興国で販売急伸・1―3月

 19日にかけ大雨の恐れ・東北地方の太平洋側と関東地方

 中東勢初のサムライ債・アブダビ商業銀、数百億円

 イオン、米衣料専門店100店閉鎖・英からは撤退

 オリジン東秀、総菜類13%値上げ・28日から

 米スティール、ブルドック全株を売却・買収劇から完全撤退

 企業で働く65歳以上高齢者200万人・昨年、4年で3割増

 NY株小動き、ダウ1ドル高の1万2620ドル


日本放送協会(NHK ニュース 携帯サイト)

 ●善光寺辞退 聖火コース変更へ

 ●首相 中国外相に対話求める

 ●新医療で相談態勢強化を要請

 ●教育振興基本計画案を提出

 ●“限度額の撤廃 顧客のため”

 ●景気足踏み 米の景気後退懸念


REUTERS(ロイター.co.jp)

 米シティグループの第1四半期、純損失は5200億円

 日本経済の下振れリスクは強まっている、米経済減速で=大田担当相

 米シティグループの第1四半期、純損失は5200億円

 ユーロ圏のインフレを非常に懸念=独連銀総裁

 過度の為替変動は懸念要因、インフレリスクは上向き=フィンランド中銀総裁

 米GM、中国の低価格小型車市場に注目=アジア太平洋部門社長

 韓国、米国産牛肉の輸入規制緩和を正式に発表

 善光寺が聖火リレーの出発地点を辞退、チベット問題に配慮

 米大統領の温暖化ガス削減目標に批判=パリの主要排出国会合

 米国産牛肉の輸入規制緩和で合意、正式発表へ=韓国農林省

 インドで北京五輪の聖火リレー、各地で抗議デモ

 五輪=善光寺が聖火リレーを辞退、チベット問題で 

 NFL=レイブンズのQBマクネアが現役引退

 MLB=レッドソックスが競り勝つ、松井秀はノーヒット

 MLB=マリナーズ連勝、カブス福留はノーヒット

 ゴルフ=ヘリテージ・クラシック、レナードらが首位

 英歌手L・ルイス、米チャートでシングル・アルバム同時首位

 マイクロソフトの「Xbox360」、米国での販売台数が再び「PS3」抜く

 任天堂、「Wii」の3月米販売台数は72万台

 モントルー・ジャズ・フェス、Q・ジョーンズらが出演

 俳優キアヌ・リーブス、韓国で最新映画のプロモーション

 ドコモが新ブランド戦略、企業ロゴも刷新

 松下電工が本多通信の第三者割当引き受け、筆頭株主へ

 NECが08年3月期の営業益を上方修正、当期益見込みは下方修正

 エルピーダの08年3月期は営業赤字に転落、DRAM市況悪化

 コネクトテクノロジーズ、継続企業の前提に関する重要な疑義

 バングラデシュ軍、兵士の食事をジャガイモに

 性的満足度の高い都市はインディアナポリス=米調査

 シドニー・オペラハウス前で空中パフォーマンス、26日まで

 子どもの名付け、英国全体で年間3000万時間費やす=調査

 80歳の米国人男性が徒歩で世界旅行、18年間で66カ国

 スライドショー 

 ピュリツァー賞受賞カメラマン作品集

 スライドショー 

 スライドショー 


FujiSankei Business i(日本工業新聞社)

 遺伝子組み換えトウモロコシ製品 食用に供給開始 日本食品化工、原料入手困難で

 TCI、Jパワーに増配要求 持ち合い株売却も

 ガソリン 5月の店頭価格、約30円上昇も

 G8ビジネス・サミット 温暖化対策で共同声明

 G8ビジネス・サミット 数値目標で対立 連携の難しさ浮き彫り

 米、温室効果ガス中期目標 25年までに増加ゼロ

 「日本経済楽観できぬ」 佐々木・日本貿易会会長

 せんとくん 名前も横やり? 神戸で同名キャラ活躍

 関テレ 条件付きで再入会 民放連、五輪中継に配慮

 リクルート志望企業ランク 全日空がトップ、大量採用の金融機関も上位

 フカヒレ含まず、不当表示で「昇龍園」調査へ 千葉県

 拳銃情報に報奨金 警察庁、1丁押収10万円 フリーダイヤルで24時間

 国際カルテル 日航が罰金110億円

 増配狙い現実路線 TCI、株価下落で焦り? 

 あおぞら銀・能見会長 来月退任で調整

 来年11月にも商品指数上場 東工取

 新取引システム2社と導入契約 東工取

 プルデンシャル生命 支払い対象外でも診断書費用を負担

 日本興亜損保が法大に寄付講座 4大学目

 ネット証券PTS取引時間を拡充 海外市場との連動重視

 世界の株投信 6四半期ぶり減 昨年10-12月期

 「預入限度額撤廃」で論戦 全銀協会長「官有の間はすべきでない」

 「預入限度額撤廃」で論戦 日本郵政社長「まず貯金残高減に歯止め」

 【若者たちよ 李登輝・台湾前総統】(4)

 韓国大統領、訪米で投資12億ドル獲得

 中国、化学肥料の輸出に100%関税

 海賊版、中国が昨年7500万点押収

 預金準備率、中国が再び引き上げ

 高まる中国ナショナリズム 仏カルフール、不買に困惑「五輪を支持」

 高まる中国ナショナリズム 世論誘導し対外非難強める

 阪急がアキバ進出 ホテル商業施設開業

 夢に「はしご」掛けて 兵庫、宝塚音楽学校で入学式

 上履きにICタグ 大教大池田小、居場所確認で実験

 「ミート・ミー」でもトヨタ車PR 仮想都市開設、「試乗」「購入」も

 デンソー、社長に加藤専務 深谷社長は副会長 若返り図る

 日本フルードパワー工業会水圧部会長・宮川新平氏に聞く 

 スクリーンレス採用 樹脂粉砕機を発売 ホーライ

 那須にビール園 サッポロビール

 北米の生産能力 旭硝子4割削減

 世界PC出荷15%増 欧州・アジアが好調 1-3月期

 米IBM増収増益 1-3月期

 イー・アクセス 買収防衛策廃止を決議

 最も故障少ない乗用車、トヨタがトップ 独誌調べ

 放送前アニメ流出 「コードギアス」ネット担当がミス

 日本メーカー、北米生産を見直し 小型車にシフト

 日立HDD子会社 独力で再建へ 

 ミクシィ、ドコモ子会社など7社 米のネット向けドラマ 日本語版を配信

 「NOVA5月に黒字化」 ジー社 固定費の大幅減奏功

 日本最大のバイオペレット工場が稼働 三菱商事

 池袋本店を改装 ファッションの西武復権へ 婦人靴10万足


朝日新聞デジタルニュース

 「アナログ放送終わります」テレビ画面に常時字幕へ

 名刺・時計・携帯… 電子ペーパー開発、競争激化

 ビクター、国内テレビ事業撤退 海外市場集中へ

 日立切り札TV 超薄・HDD内蔵・ネット対応

 家庭向け3Dテレビ、ヒュンダイが発売

 光回線、DSLを初めて抜く 昨年末

 人気アニメの一部、放送前にネット流出 配信会社のミス

 患者データ1万7000件入りPC紛失 日医大付属病院

 ウイルス作成者の大学院生に懲役2年求刑

 ネットオークションに空気銃出品の男、所持容疑で逮捕

 日立、HDD事業は自力再建の方針

 国内家庭ゲーム市場、1兆円に迫る勢い

 ゲームキャラ乗っ取り容疑 少年4人書類送検

 ドコモ、7月から新しいロゴ 設立以来初の「衣替え」

 機能も価格もノートPC並み ウィルコム新端末

 au携帯「W42K」の電池発火、新たに2件判明

 「24時間以内に値下げ対抗」公約、孫社長ひっそり撤回

 KDDI、業績予想を下方修正 販売奨励金かさむ?

 日本SGIとAGI、感性制御技術がニンテンドーDS用ソフト「夢ねこDS」に採用

 加賀コンポーネント、ワイヤレスデジタルペン「KG-DP1」を4月15日に

 日本サムスン、DC比8000:1の24型ワイド液晶ディスプレイ

 クリエイティブメディア、5.1ch対応のUSBオーディオインターフェイス

 米ゲートウェイ、地デジチューナーを搭載したデスクトップPCなど3モデル

 e-ビジネス情報(提供:BCN)記事一覧

 ブイ・テクノ、次世代液晶向け検査装置など50億円で受注

 米セールスフォース、日本市場で事業拡大−自社顧客基盤に展開

 ルネサス、ピン数増やしたフラッシュ内蔵マイコン36品種を追加

 リコー、組込用SCUの外販を拡大

 デンセイ・ラムダ、絶縁型AC/DCモジュール型電源を発売

 日刊工業新聞ニュース記事一覧


日経コミュニケーション(日経BP社)

  「変わらなければという危機感があった」,NTTドコモが新ブランドを発表

  「Androidで携帯Javaアプリが動く」,アプリックスがAndroid上にJBlendを実装

  「社長交代について,まだ決定している事実はない」,NTTドコモ中村社長

  ウィルコムが次世代PHSの進ちょく状況を公開,順調な計画進行をアピール

  「アジア・太平洋地域のデータセンターを集合体にしてサービス提供する」,英BT幹部が会見

  「変わらなければという危機感があった」,NTTドコモが新ブランドを発表

  CTCが省電力型サーバーを発売,冷却効率を向上し直流電源に対応

  総務省がフェムトセルの取り扱い方針を公開,2008年秋に運用ガイドラインを策定

  シスコ,ファイバ・チャネルをイーサで統合する「FCoE」搭載のデータ・センター向けスイッチ

  IPAを装ったメールが出回る,PDFファイルに注意

  NTTグループ,NGNなどのショールーム「NOTE」の公開を再開


ITmedia News

 自宅PCに大規模サービス構築、ネット公開可能に フリービットがAPI公開 (20:55)

 ねとらぼ:あんな人まで「ヘブン状態」 AA増殖中 (20:06)

 「他人の作品を投稿してはいけません」――イラストSNS「pixiv」に4カ国語で注意書き (18:53)

 ドコモ・中村社長退任報道、「決定した事実ない」 (18:50)

 Display 2008:“iPodっぽい”クールさも 米Amazonの電子書籍端末「Kindle」を触ってきた (18:24)

 Windowsに権限昇格の脆弱性 (18:24)

 日立HDD事業は単独で再建へ (17:44)

 「実際に一人負けだった」──「新ドコモ宣言」と新ロゴに込める変化の意識 (17:42)

 市場シェア奪還に向かうIntel (16:28)

 カード情報流出の経緯を分刻みで説明 サウンドハウス、1人1000円分のポイント付与 (16:14)

 @niftyビデオ共有、字幕やBGM付けられる動画編集機能 (16:11)

 ニコ動「時報」に午前5時の「超深夜アニメ枠」 アニメ情報配信 (16:09)

 Red Hat、「一般向けデスクトップLinuxは開発しない」と明言 (14:31)

 科学なニュースとニュースの科学:最も軽いブラックホールを発見? (14:30)

 手書きのプロフ――「手書きブログ」に新機能 (14:13)

 「あなたをヘブンに連れて行きます」と「DUEL LOVE」プロデューサーは言った (13:52)

 男子の裸をこすってヘブン! 「DUEL LOVE」をやってみた (13:31)

 Universal、全新作映画をBlu-rayでリリース (13:28)

 「Xbox販売台数がPS3を抜いた」とMicrosoft (13:26)

 バルマーCEO、Yahoo!買収提案を後悔? (13:21)

 [WSJ] 聖火リレー妨害がLenovoの野望も阻む? (12:14)

 アニメは量から質へ──タイアップ戦略に陰り、「自前」で勝負 (11:39)

 上履きにICタグ 児童安全対策で大教大池田小が実験 (11:33)

 画像検索リファラで攻撃、悪質サイトに誘導 (11:20)

 「Yahoo!との協業は素晴らしい」とGoogle CEO (10:08)

 YouTubeの人気動画「lonelygirl15」プロデューサーが新会社設立 (09:52)

 EAのTake-Two買収は「反競争的」である可能性――FTCが情報提供を要請 (09:50)

 進化論の草稿などダーウィンの私文書、オンラインで一般公開 (09:48)

 トヨタが「meet-me」に3D仮想都市 押井守が監修 (08:37)

 星明かりでも画像認識 ロームと産総研、非シリコン系超高感度センサー開発 (08:35)

 AMD、増収も赤字計上 (08:33)

 NEC、データセンター構築を支援する総合的サービス (08:32)

 Google、Web解析ソフト「Urchin 6」を正式リリース (08:31)

 Nokia、増収増益も今後の市場見通しには消極的 (08:30)

 富士通、基幹IAサーバに中小規模向けエントリーモデル (08:28)

 OpenOfficeに深刻な脆弱性、アップデートで対処 (08:24)

 [WSJ] Yahoo!とGoogleの提携が前進か (08:16)

 Google増収増益、広告クリック数も増加 (06:46)

 Display 2008 :ソニー、0.2ミリ薄の有機ELパネル ガラス基板、限界まで削る (00:00)

 mixiやYouTubeで新作ドラマ無料配信 CM収益、再生回数に応じて分配 (21:58)

 「家内が象サイズに」!?――今年最高の変換ミスは (20:33)

 Display 2008:150型の世界最大PDP 松下、国内初披露 (20:14)

 ねとらぼ:「奇跡のマイミク」って何? (19:45)

 [WSJ] Googleの広告クリックが減少、景気後退の影響か? (18:47)

 「コードギアスR2」、放送前にYouTubeに流出 誤操作で (18:12)

 YouTube、人気動画の投稿者に広告収入還元 日本でもスタート (15:53)

 アッカ「zoome」を分社化 社外取締役におちまさと氏 (15:50)

 MSが逃した魚は本当に大きかった (14:17)

 [WSJ] 700MHz帯競売の売れ残り分をどうするか――米下院公聴会で議論 (13:18)

 Adobe Acrobat 9の機能が明らかに (12:15)


MYCOMジャーナル

 【コラム】海外モバイルトピックス 第9回 中国でTD-SCDMAの商用テストサービスが開始

 【コラム】クリエイターのためのライフハック 第68回 オンラインで安全・簡単に自分のデータをバックアップ - Mozy Online

 ホンダ、インターナビを活用した自動車盗難等の情報提供サービス

 コシナ、レンジファインダー用交換レンズ「C Biogon T* 2.8/35 ZM」を発表

 HGST、15,000回転で容量450GBを実現した「Ultrastar 15K450」

 【連載】自宅でおいしいコーヒーを楽しむために 第12回 昔懐かしいサイフォンを使ってみよう 前編

 印刷博物館で「デザイナー誕生:1950年代日本のグラフィック」展開催

 SalesforceとGoogle、日本市場でも「Salesforce for Google Apps」を推進

 【レビュー】お手頃価格で充実のモバイル機能が手に入る-エプソンダイレクト「Endeavor NA103」

 【レビュー】シンプルにノートPCを突き詰めたお買い得モデル-レノボ・ジャパン「Lenovo 3000 N200 0769C4J」

 【レビュー】ノートPCをファッショナブルに持ち歩きたい-NEC「LaVie G タイプL 木村敏子デザインモデル」

 「東京国際アニメフェア2009」の公式キャラクター公募要項が発表

 マイクロソフト、Windows Server 2008の発売イベントを開催

 Antecが製品発表会を開催、高効率電源など電源新製品をリリース

 太宰、漱石をケータイで読む - 小説投稿サイト「おりおん☆」で文学シリーズ

 日本シーゲイト、コンシューマエレクトロニクス分野への取り組みを紹介

 ホンダ最新燃料電池車「FCX Clarity」が、インディジャパンでも活躍中!

 三洋、水中も山も場所を選ばない進化した防水対応「Xacti」発表

 タイガー魔法瓶、1000Wの高火力で幅広い調理が可能なオーブントースター

 【コラム】ぐうたら主婦でごめんあそばせ 第60回 皮下脂肪をミリ単位で測ってメタボ対策! - ナショナル体組成バランス計「EW-FA70」(1)

 一般個人向けデスクトップLinuxは開発しない - Red Hatが公式ブログで表明

 カプコン、Wii版『バイオハザード0』の発売日を決定

 【レポート】リンクシェア・ジャパンが新アフィリエイトサービスを発表 - ブロガー支援

 【連載】鉄ちゃんの掟 - 初心者のための鉄道撮影マナー講座 第20回 鉄道旅行中、駅での撮影をスムーズに行うには

 「Websphereの父」ドン・ファーガソン来日! CCCの基調講演は要注目

 エビスビール3種が1箱に - サッポロ「ヱビストリプルセット」発売

 松下、64GBの半導体メモリー「P2」カードAJ-P2C064を発表

 【レポート】小林ゆう「サラに出会えて幸せ」 - TVアニメ『クリスタル ブレイズ』放送開始記念イベント

 松下、広角28mmレンズ採用のP2HDカムコーダーAG-HPX170を発売

 "大麻の種"ネット売買が横行…でも栽培は違法 - 大麻取締法違反が増加

 【インタビュー】『BONES ―骨は語る―』現地直送インタビュースペシャル

 【コラム】理系のための恋愛論 第279回 人見知りだけど、新人女性にどう接したら

 早朝? 深夜? ニコ割で29時ぐらいにアニメ情報を配信 - ニコニコ動画(SP1)

 Virage、CPF対応の65nmプロセス低電力スタンダードライブラリを提供

 FirefoxベースのMac専用Webブラウザ「Camino 1.6」がリリース

 東芝、「FINAL FANTASY XI」推奨スペックのWebオリジナルノートパソコン

 【レビュー】予知能力だけじゃない! ニコラス・ケイジのニンジャっぷりを堪能せよ - 『NEXT -ネクスト-』

 カプコン『ロスト プラネット コロニーズ』 - PC版の発売日が6月5日に決定

 速報 - ドコモ、企業ロゴ変更へ

 リアルパニックムービー『REC/レック』の世界をセカンドライフ内で再現

 日立、HA8000シリーズに「VMware ESX Server 3iモデル」を追加

 毎週新しいハーレクイン作品が読める! 「ハーレクイン特設サイト」開設

 ハイエンド向けゲーミングパッド「Saitek Cyborg Rumble」が5月3日に発売

 【コラム】3Dグラフィックス・マニアックス 第13回 3Dグラフィックスの概念とレンダリングパイプライン(5)

 【連載】働くオンナのためのライフスタイル別 電子マネー徹底ガイド 第21回 舞込ちえみ、Suica相互利用OKの関西で、あえてICOCAを使う

 【レポート】あの有名店も!? アースデイに集まる"からだに優しい"レストラン23店

 【コラム】Hello Worldコレクション 第5回 アセンブラ編 - OSごとに微妙に異なるスタイルを使い分ける

 【レポート】週末に出かけたくなる東京写真展案内 - 4月18日号

 【連載】出張中に行ける勝手気ままな私的世界遺産の旅 第14回 ニューヨークなら「自由の女神」と"遺跡"めぐりがベスト(後編)

 Linuxカーネルv2.6.25がリリース - RT性能が向上


Japan.internet.com

CNET Japan

 リンクシェア・ジャパン、2008年度事業戦略を発表--「価値観の共有」と「ROI最適化」

 長期契約者には1年で電池を無料提供--NTTドコモ、会員向けサービスを拡充

 ドコモが持つ「1人負け」への危機感--ロゴ変更の裏にあるもの

 「Google News」、検索結果に政治家や有名人の発言を抽出

 東芝、光沢と曲線が美しい「dynabook」シリーズなどノートPCの2008年夏モデル

 [パーソナルテクノロジー]

 「ドコモレッド」で生まれ変わるドコモ--既存顧客重視へ方向転換

 グーグルのSNS「Orkut」、インドのユーザー向けにOpenSocialアプリケーションを公開

 三洋電機、防水タイプの「Xacti DMX-CA8」--800万画素CMOSセンサーを採用

 [パーソナルテクノロジー]

 ラウンドアップ:2008年Q1決算--米IT業界の景況感はいかに

 ウィルコム、次世代PHSの開設計画に基づく事業の進捗状況を総務省に報告

 MS、Spark Your Imaginationプログラムを発表--組み込みOSで開発者の獲得を目指す

 医療記録サービス市場はいずれグーグルとマイクロソフトが席巻?

 「2007年に450回修正した」--グーグル関係者、検索事業の内側を語る

 MS、テスト環境の改良でソフト開発を迅速化を目指す

 マイクロソフト、航空運賃予測のFarecastを買収

 アマゾン、ホステッドサービスで有料サポートを提供--ゴールドとシルバーの2種類

 学びing、総額1億2012万円の第三者割当増資を実施

 レッドハット、Linuxデスクトップで方針転換

 米ヤフー、グーグル検索広告の試験導入は順調--WSJ報道

 全世界の2008年第1四半期PC出荷台数、米国を除いて好調--IDC調査

 米ゲートウェイ、地デジチューナーを搭載したデスクトップPCなど3モデル

 [パーソナルテクノロジー]

 日本SGIとAGI、感性制御技術がニンテンドーDS用ソフト「夢ねこDS」に採用

 [パーソナルテクノロジー]

 新機種が続々登場! 最新のBD、DVDレコーダー選びのポイント

 [パーソナルテクノロジー]

 ミクシィ、ドコモ子会社など7社 米のネット向けドラマ 日本語版を配信

 苦戦続くAMD--第1四半期は3億5800万ドルの赤字

 グーグル第1四半期決算、アナリスト予想を上回り増収増益

 ビジネスブログを運営する企業は「親しみやすい」イメージ--シックス・アパート調査

 DSソフト国内累計実売本数が1億本突破--ハード発売から3年5カ月

 PDFファイルが添付されたIPAからの「なりすましメール」に注意

 日常的なウェブサイト閲覧だけでウイルス感染も--シマンテック調べ


webBCN

 オープンメディア、社名変更の第1弾製品は韓国製の小型携帯ゲーム機

 マウスコンピューター、「三國志 Online」動作推奨のゲーミングPC

 iiyama、XGA対応の15インチ液晶ディスプレイ、直販価格2万4800円で

 ドコモ、「新ドコモ宣言」でブランド戦略とロゴを一新、顧客重視姿勢を鮮明に

 三洋電機、水中で使えるムービーカメラ第2弾、動画での顔検出に対応

 経産省、I・Oデータの外付けHDD「LANDISK HDL-160U」で発煙被害を公表

 KDDI、3.0インチフルワイド有機ELディスプレイを搭載した「W61SA」

 東芝、レグザリンクに対応した「dynabook」など、ノートPC夏モデル

 バッファロー、11a/11g同時接続可能な無線LANルータなど3モデル

 IPA、Webサイト改ざん被害を防げ! 攻撃発見ツールを無料公開

 新機種が続々登場! 最新のBD、DVDレコーダー選びのポイント

 GMO-HS、トレンドマイクロと協業しホスティングに迷惑メール対策追加

 デジタルアーツ、「i-FILTER」オプションの社内連絡/通報ツール

 プリンストン、Class6対応のSDHCカード、4GBと8GBで

 dit、PCI DSSに準拠したセキュリティソリューションを販売

 米アイエニウェア、RDBMSの最新版「SQL Anywhere 11」のベータ版を発表

 理想科学工業、B4対応の高速デジタル印刷機のエコノミーモデル

 ソフマップ、ビックカメラ立川店内にインショップ出店、中古品を販売

 ソリッド、つい焼きたくなる霜降りカルビ風のiPod nano用ケース

 日本SGIとAGI、感性制御技術がニンテンドーDS用ソフト「夢ねこDS」に採用


RBB TODAY

 【Editor's Choice(液晶編1-2)】写真で見るFlexScan SX2461W——存在感十分だが意外とスリム!

 【Editor's Choice(液晶編1-1)】もう戻れない!? 魅惑の24.1型ワイドモニタ—FlexScan SX2461W

 【詳報】NTTドコモ 新ブランドロゴ&スローガン&ステートメント——製品ありきから顧客ありきへ

 ニコニコ動画で話題の癒し系「たわしねこ」コンテンツを配信

 JAXA、19・20日に筑波・種子島・調布などの関連施設を一般公開、イベントなども開催

 マドンナのセクシーダンスにうっとり、PV&最新インタビューを

 エイサー、24型ワイド液晶ディスプレイ——実売6万円前後

 尾崎豊ベストアルバム発売〜今なお人々を魅了し続ける楽曲の数々

 緊急放送を聞き逃さない!——トークスルー機能搭載ノイズキャンセリングヘッドホン

 「マクロスF」第1話無料配信ほか主題歌をオープニング映像と共に

 NEC、平成20年3月期の業績予想を下方修正〜資産売却の中止や関係会社株式等評価損失など

 ドコモのiアプリバンキング、Pay-easy支払いに対応〜税金や公共料金などの払い込みが簡単に

 MONKEY MAJIK、GReeeeNに続く期待の新人を先取りチェック!

 ウィルコム、次世代PHS事業の進捗状況を公開〜計画通りの進捗を総務省に報告

 富士フイルム、40型以上の液晶テレビ用「偏光板保護フィルム」工場が今月末稼働

 三菱電機、世界最大のフルハイビジョンスクリーンをスタジアム上空33mに吊り下げ設置〜オーロラビジョン4面・オーロラリボン3面を受注

 総務省、平成19年「通信利用動向調査」の結果を公表〜ついに光回線普及率がDSL回線を追い抜く

 三洋、より水中らしい色合いで撮影できる完全防水タイプのムービーカメラ

 フリービット、ユビキタス開発者支援「SemantiqNode API」開始〜DTI Ubicプランを無料提供など

 IPA、“SQLインジェクション脆弱性”の検出ツール「iLogScanner」を公開

 上下/左右にワンタッチスクロールできるレーザーマウス

 ついに発売されるマライヤの新作「E=MC2 〜MIMI第2章」

 Adobe TVのビデオコンテンツ管理・運用にAkamaiのStream OSソリューションが採用

 日立、アドバンストサーバ「HA8000」シリーズにVMware ESX Server 3i標準搭載モデル

 【速報】ドコモ、ブランドロゴ変更! 7月1日から※画像追加更新※

 1週間は視聴無料、「マクロスF」「かのこん」をTVと連動配信

 BGM付スライドショーもできるデジタルフォトフレーム——マルチ再生機能搭載

 TCB、米NET製アグリゲーションスイッチと米QLogic製InfiniBandスイッチを組み合わせたソリューション

 シスコ、FCoEや仮想化技術をサポートする10Gbitイーサネットスイッチ「Cisco Nexus 5000シリーズ」

 15年ぶりに再会した兄妹の行方は……韓国ドラマ「ある素敵な日」

 バレエダイエットで、神田うの、黒木瞳の抜群スタイルを目指せ!

 【「エンジニア生活」新連載・技術人 Vol.3】MID開発プラットフォームを手がけるエンジニア——ソフィアシステムズ・小池輝氏

 走行ログを記録できるコンパクトなGPSユニット——レシーバーとしても利用可能

 あのCMの曲も! Perfumeアルバム「GAME」からPV2曲をまとめて

 多彩な色調整ができるコンパクトな15型液晶ディスプレイ——エコノミーモード搭載

 [FREESPOT] 13か所にアクセスポイントを追加

 [NTT東日本 フレッツ・スポット/Mフレッツ] 東京都のすみだ中小企業センタにてあらたにサービスを開始

 上下/左右360度動くWebカメラ——ボールジョイント採用

 乗換案内サイト「ぴたのり」au・SoftBank・WILLCOMでもサービス開始

 あの“フィーチャリングキング”が「SOUL NET RADIO」開局

 便利な3つの機能を持つiPod touch用ケース


Impress Watch

  ドコモ、ロゴマークなど企業ブランド刷新

  バッファロー、DVDムーブ対応PCI内蔵とUSB外付けの地デジチューナ

  三洋、防水「Xacti」に800万画素/60fps対応の新モデル

  アイ・オーのNAS「HDL-160U」で発煙事故が発生

 期間限定サイトオープン! テキストテキストテキストテキスト

 ひとり暮らしのお手伝い「新生活特集」

  ひとり暮らしのお手伝い「新生活特集」

  気になる。すごく気になる。 「Second Life特集」

  西川和久のフォトジェニック・ウィークエンド 4月号【風戸えり + ペンタックス K20D】3週目~便利なダストアラート

 買い忘れ注意! 今、話題の商品をピックアップ!!

  ドラゴンクエストV 天空の花嫁

  マクロス ゼロ Blu-ray Disc BOX

  ZARD PREMIUM BOX 1991-2008 [Box set] [CD+DVD]

  マイクロソフト樋口社長、次期中期計画は“エンジン強化”を骨子に

  経産省が語るグリーンIT推進への取り組み-「革新的技術開発に投資する」

  「Integrityに追い風、APJ地域でメインフレームの移行進む」-米HP Zwenger氏

  バッファロー、DVDムーブ対応PCI内蔵とUSB外付けの地デジチューナ

  Antec、80PLUS BRONZEで“一歩先を行く”高効率電源

  日立GST、15,000rpmで世界最大の450GB 3.5インチHDD

  ソニー、「70-300mm F4.5-5.6 G SSM」が供給不足に

  三洋電機、有効800万画素になった防水Xacti「DMX-CA8」

  ハンファジャパン、デジタルカメラ対応のGPS受信ユニット

  ビデオ専用メモリを搭載した780G搭載マザー発売

  地デジキャプチャの予約受け付け開始、約2万円

  Core 2 Quad Q9550単品販売がようやくスタート

  三洋、防水「Xacti」に800万画素/60fps対応の新モデル

  バッファロー製PC向け単体地デジチューナが予約開始

  TBS、TVドラマ「花より男子 1&2」をBlu-ray Disc BOX化

  “憑依”と“ループ”を活用して謎を解くアドベンチャーゲーム 日本一ソフトウェア、PSP「インフィニットループ ~古城が見せた夢~」

  バンダイナムコ、各モードの詳細と収録モチーフを公開 DS「ぼくらのテレビゲーム検定 ピコッと!うでだめし」

  バンダイナムコ、DS「エンブレム オブ ガンダム」 ゲームシステムや予約特典情報を公開

  ドコモ、ロゴマークなど企業ブランド刷新

  ウィルコム、次世代PHSへの進捗状況を報告

  ドコモのiアプリバンキングがペイジーに対応

  サウンドハウス、個人情報流出の補償でポイント1,000円分付与

  「サウンドハウス」名指しの攻撃マニュアルが中国で公開されていた

  IPA、サーバーログからSQLインジェクション攻撃を確認するツールを公開

  アイ・オーのNAS「HDL-160U」で発煙事故が発生

  総務省「通信利用動向調査」、光回線の利用がDSL回線を上回る

  Yahoo!動画、Perfumeや坂本真綾のビデオクリップなどを配信

  プレビューできるファイル復元ソフト「EASEUS Deleted File Recovery」

  無料で使える高機能なスクリプト言語専用テキストエディター「Komodo Edit」

  鉄道模型の線路レイアウト図を作成できるフリーソフト「Railroader」v4.0.57

  香川ダイハツ販売ショールームで、二足歩行ロボットふれあいイベント開催

  JAXA、宇宙ステーション補給機「HTV」の実証機をプレス公開

  五橋研究所、ダイセン電子工業と業務提携、ロボットキットを販売開始

  ヤマダ電機、LABI津田沼をオープン

  【ミラノサローネ2008】 システムキッチン最新トレンド~前編

  【ミラノサローネ2008】 欧州キッチン家電、トレンド最前線レポート~前編


ASCII.jp

 NTTドコモ、新ロゴやブランドスローガンを発表

 NTTドコモ、ハーティ割引の割引率をアップ

 さらば!南極観測船「しらせ」 26年間おつかれ様っ!

 東芝、「FINAL FANTASY XI」推奨ノートを発売

 アイ・オーのLAN接続HDD「HDL-160U」に発煙故障が発生

 NECが08年3月期の営業益を上方修正、当期益見込みは下方修正

 三洋電機、潜って撮れる800万画素ビデオカメラ「Xacti」新機種を発表

 エルピーダの08年3月期は営業赤字に転落、DRAM市況悪化

 iiyamaとコジマ、Core 2 Duo搭載15.4インチノートPCを9万円台で発売

 マイクロソフトの「Xbox360」、米国での販売台数が再び「PS3」抜く

 グローバル規格PLCアダプターが登場! HN-VA40S

 車載用ノートパソコンスタンド

 PC/ITとデジタルの総合情報ポータルサイト「ASCII.jp」への広告掲載に関するご案内はこちら

 NTTドコモ、新ロゴやブランドスローガンを発表

 NTTドコモ、ハーティ割引の割引率をアップ

 さらば!南極観測船「しらせ」 26年間おつかれ様っ!

 東芝、「FINAL FANTASY XI」推奨ノートを発売

 アイ・オーのLAN接続HDD「HDL-160U」に発煙故障が発生

 NECが08年3月期の営業益を上方修正、当期益見込みは下方修正

 三洋電機、潜って撮れる800万画素ビデオカメラ「Xacti」新機種を発表

 エルピーダの08年3月期は営業赤字に転落、DRAM市況悪化

 iiyamaとコジマ、Core 2 Duo搭載15.4インチノートPCを9万円台で発売

 マイクロソフトの「Xbox360」、米国での販売台数が再び「PS3」抜く

 iiyama、15インチ液晶ディスプレー「ProLite E383S-5」を発売

 シドニー・オペラハウス前で空中パフォーマンス、26日まで

 任天堂、「Wii」の3月米販売台数は72万台

 米AMDの第1四半期は6期連続の赤字、市場シェア縮小続く

 米グーグルの第1四半期は予想上回る増益

 米ヤフー、グーグルに検索広告を委託する方針―関係筋=WSJ

 Outlookとサイボウズが同期

 14Gbpsのファイアウォール搭載、チェックポイント「Power-1」

 au、ワンセグ&有機ELケータイ「W61SA」を発売

 NTTレゾナント、「キッズgoo」でケータイ向けコンテンツを提供

 NTTドコモ、バリューコースに対応した「らくらくホンIVS」を22日に発売

 ウィルコム、W-SIM対応カードデータ端末「WS014IN」の発売日が決定

 【第4回】今のままでは生き残れない日本のIT業界

 FCもEthernetも統合するシスコ「Nexus 5000」発表

 記事一覧へ >>


Last Update : 2008/04/18 23:47

 SHIROをよく知ろう!へ戻る