News Catcher (2008年04月11日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2008/04/12へ ] このページ:2008年04月11日 [ 2008/04/10へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 桜島・昭和火口で噴火、噴煙は高さ2200mにも

 東京国立博物館前庭で薬師寺の伝統行事「万灯会」再現

 在沖縄の米軍機、射爆場周辺に実弾2発を誤投下

 土浦連続殺傷事件、容疑者の父親が謝罪文「悔やんでも…」

 JR伯備線の保線区員死傷事故、当時の現場責任者らを処分

 「コープ商品」3分の2に縮小、日生協が品質管理強化方針

 中国製海苔巻きあられに国名表示せず、製菓会社に改善指示

 聖火リレーの中止求める電話殺到…長野市や実行委に

 日本はB組に…フットサル・アジア選手権組み合わせ決定

 toto助成金10億円に、初の前年比増達成

 横浜・三浦が初勝利、阪神を振り切る…金本はまたも足踏み

 巨人、ヤクルトとの接戦制して3連勝…グライシンガー1勝

 日本ハム、ロッテに逆転勝ちして5連勝

 二ケタ安打の西武、ソフトバンク下して首位守る

 聖火リレー、北京五輪組織委が現地委と連携して適切措置へ

 楽天、延長戦制して連敗6で止める…オリックスは最下位

 「福島交通」が会社更生法適用を申請、負債は73億円

 バター不足に対応、業務用バターの輸入を前倒しへ

 中国の貿易黒字、3月は134億ドル…5か月ぶりの増加

 あいおい損保、3月期決算で有価証券の評価損125億円

 東京円反落、77銭円安の101円80~82銭

 低所得後期高齢者の保険料、39市区町で負担増の可能性

 国政モニター122人分のメールアドレス流出…内閣府発表

 道路特定財源の全額一般化で政府・与党合意…民主党も協議方針

 旧ソ連地域での抑留死亡者は4万935人…政府が答弁書

 藪中外務次官が米副長官と会談、チベット問題で日米協力確認

 仏の大型豪華帆船乗っ取り事件、人質の乗員30人解放

 テロ容疑者への過酷な尋問、ブッシュ政権中枢が“お墨付き”

 パウエル前国務長官、イラクでの米軍「14万人維持は無理」

 盗難の米軍物資、続々ネット競売に…米政府監査院が報告書

 新観光名所に?ワシントンにニュース博物館「ニュージアム」

 宮崎アニメの新作「崖の上のポニョ」7月19日公開決まる

 ゲームサイト「モバゲータウン」会員数が1000万人突破

 NHK、完全地デジ移行後は衛星を2chに…総務省報告案

 「かぐや」が「満地球の出」撮影、宇宙機構HPで動画公開

 ヒトiPS細胞、バイエルが先に作製…特許も出願か

 日本の衛星、故障多発で宇宙機構が総点検へ


毎日新聞(毎日.jp)

 日航機ニアミス事故:管制官逆転有罪…「全責任あるのか」

 機関銃:弾頭が飛んできた…町道へ誤射か 熊本の演習場

 日航機ニアミス事故:管制官逆転有罪…「全責任あるのか」

 漁船遭難:沈没から1週間…息子の名叫ぶ母 青森

 ロシア:2月の伊豆諸島、領空侵犯を否定…軍参謀総長

 ビラ配布:有罪確定へ…「司法に失望」 市民運動に危機感

 スープカレー横丁:6店集結、札幌にオープン

 7大陸最高峰登頂:最高齢71歳、石川さんにギネス認定証

 スープカレー横丁:6店集結、札幌にオープン

 NHK:地域スタッフがスト…委託集金業務巡り

 雑記帳:「その手は桑名のはまぐりマップ」発行

 神戸大:遺伝子組み換えの大腸菌、処理せず一般ごみ

 東京ディズニーランド:25周年、新しい昼のパレード公開

 外資規制:TCIの買い増し「認めず」 経産省に説明責任

 中国:3月貿易黒字は前年比99%増 雪害影響から急回復

 T&D:3月期決算で271億円の有価証券評価損計上

 三菱自動車:軽トラックをリコール

 上場投信:中国株連動の愛称「パンダ」、東証に上場

 中国:大型汚職で上海市の元トップに懲役18年の判決

 聖火リレー:警備は各国の公的機関のみに権利…IOC会長

 2016年五輪:来春にも招致説明機会…IOC会長

 外資規制:TCIの買い増し「認めず」 経産省に説明責任

 中国:3月貿易黒字は前年比99%増 雪害影響から急回復

 コソボ:北部のセルビア人地区、本国への再統合機運

 福田首相:フィヨン仏首相と共同宣言発表

 道路財源一般化:政府・与党合意…結局、道路整備に

 道路財源一般化:政府・与党合意…党内懸念残る自民、民主

 北朝鮮制裁:延長決定…日朝打開見えぬまま 長期化懸念も

 山岡賢次氏:民主から説明なければ政倫審に召喚…自公合意

 世論調査:福田氏も小沢氏も首相にふさわしくない…65%

 iPS細胞:基本技術出願済み…バイエル先行で京大見解

 神戸大:遺伝子組み換えの大腸菌、処理せず一般ごみ

 iPS細胞:基本技術出願済み…バイエル先行で京大見解

 バイエル株:iPS細胞報道で上昇し一時、ストップ高

 耐性緑膿菌:院内感染原因か…6人が死亡 神戸の病院

 フィブリン糊:556施設で使用か…厚労省発表

 強風雨:風力発電機2基の羽根折れる 静岡・伊豆

 強風雨:千葉で転倒の2人骨折 埼玉、神奈川で最高雨量

 桜島:噴火警戒レベル2から3に 入山規制 気象庁

 大雨:関東、東海地方 強風伴い高波や落雷のおそれも

 訃報:赤松泰則さん81歳=元鐘紡専務

 訃報:古川吉重さん86歳=抽象画家


産経新聞社(MSN産経ニュース)

 岐阜商工信組が不祥事隠し 預金着服など2億円超

 管制官、「業務」負担大きく

 受刑者移送が発端と検察側 徳島刑務所暴動で初公判

 紙ごみから50万円 愛媛・大洲市の処理会社

 「逃走のおそれ」 裁判官勾留理由 運転手刺殺の米兵

 【官房長官会見(3)】「状況見極めながら考え方述べる 日中首脳会談でチベット問題」(11日午後)

 運用停止、国外移転を、普天間飛行場で宜野湾市長

 自治体議会の改革を協議、三重で地方議員らのシンポ

 衆院補選山口2区、両党首命運握る総力戦

 靖国神社が映画「靖国」へ映像削除要求

 東芝「DVD生みの親」が退任 新世代DVDでも奮闘

 ネット各社が地図サービス強化 MSは3D

 株を持ち合い、業務提携も イズミとマルミヤストア

 12日開幕のG7 サブプラ問題が焦点

 仏帆船の人質、解放 ソマリア沖

 中国が米のベラルーシ制裁を批判

 67%が不参加求める 五輪開会式で仏世論調査

 ウラン濃縮盛り込みへ 「米指摘真剣に受け止め」

 領空侵犯で再発防止要請 統合幕僚長、露は否定

 伊達がシングルスに出場 福岡国際女子テニス

 助成金の配分案を承認 日本スポーツ振興センター

 罰金支払いで明言避ける 国際ハンドボール連盟会長

 錦織はデビュー戦飾れず 男子テニスデ杯

 「ちりとてちん」の貫地谷しほりがゲイバーで…

 男児の性器放送に注意喚起 BPO

 都はるみさん、パートナーの自殺に「悔やんでも悔やみきれません」

 NYを逃げ惑う恐怖の視点 映画「クローバーフィールド HAKAISHA」

 国税局が日本酒セミナー 女子大生らが利き酒体験

 「阪急の時刻表はわかりにくい」 人権救済申し立て

 皇居に果樹園整備へ 両陛下がご植樹

 【ヒマラヤの風】女神のほほえみ 追い求めて

 「満地球の出」の映像初公開 月周回衛星かぐやが撮影

 【クルマの達人】「BMW 135iクーペ」 伝統と革新 独職人のワザが光る

 京商のラジオコントロールカー「dNaNo」シリーズ

 PSP用パズルゲームソフト「ナンプレ10000問」


朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 「もう管制できない」ニアミス逆転有罪、現場に衝撃

 与野党対立のあおり 参院先議法案、やっと1本通過

 海賊乗っ取りの仏船、乗員30人解放 ソマリア沖

 米中国防相、軍事ホットラインで初協議

 台湾行政院長に劉氏内定 馬次期政権

 北朝鮮、今年も深刻な食糧不足 国連機関が予測

 一般財源化 大改革か骨抜きか、ルビコン渡った首相

 上海市汚職、元トップに懲役18年判決 中国の裁判所

 仏首相、日本に一層の市場開放を要求

 日仏、原子力の協力強化に合意

 臓器提供、15歳未満にも拡大検討 与党が法改正案

 米海兵隊、訓練海域外に実弾投下 沖縄・久米島

 06年のタクシー強盗も米軍人2人が関与か 沖縄

 業務用バター輸入、半年前倒し 品薄へ対策

 iPS細胞 京大、特許の優位性に自信

 5階から9歳転落 換気ダクトにバウンド、骨折で済む

 皇居東御苑、江戸期の果樹 両陛下が植樹

 楽天サヨナラ、最下位脱出〈11日のパ・リーグ〉

 ガソリン税の独自課税、石原知事一転「難しい」

 「フィブリンのり」使用は556機関か 厚労省が公表

 眠気と闘うドリンク コーヒー3杯分のカフェイン

 「24時間以内に値下げ対抗」公約、孫社長ひっそり撤回

 和田7打点、中日連敗ストップ〈11日のセ・リーグ〉

 弘前市職員ら28人結核感染、うち6人発症

 認定遅すぎた 原爆症新認定の1人、すでに死亡

 後期高齢者医療 年金天引きは1千万人

 日航機ニアミスで管制官に刑事責任、逆転有罪判決

 KDDI、業績予想を下方修正 販売奨励金かさむ?

 金本2千本安打、またおあずけ

 各地の医師会、後期高齢者医療に相次ぎ「反対」

 九州大名誉教授の船津勝さん死去

 高速のガソリン、「上限価格」→「参考価格」に

 「未入力年金」120万件、「持ち主」見つかる

 ビラ配り有罪確定へ 被告ら「民主主義の危機」

 東京駅・六本木周辺を金融拠点に 政府の地域活性化本部

 バスケット協会に「4月中の解決を」 JOC要望

 偽装請負の企業へ「厳重指導を」 内部告発者ら要請

 同友会代表幹事、一般財源化の協議入り「非常に評価」

 JR東海高島屋、2期ぶり増益 ミッドランド効果

 少年調書漏洩 被告の鑑定医、無罪主張へ

 中国の貿易黒字縮小 1〜3月、輸入の伸び輸出上回る

 家庭向け3Dテレビ、ヒュンダイが発売

 2週間で家が建つ、お値段3割安 仙台のメーカー新工法

 各国連携、金融機関を監視へ G7が12日開幕

 「東北の政商」が元社長 福島交通、更生法を申請 

 院内感染原因か、がん患者ら6人死亡 神戸市民病院

 東京株、円安ドル高好感し大幅上昇

 後期高齢者の保険料、死亡者や転居者から天引き 熊本

 国内家庭ゲーム市場、1兆円に迫る勢い


日本経済新聞(NIKKEI NET)

 中国の外貨準備高、3月末で171兆円

 野村陣営、足利銀の譲渡契約締結・連携し再生支援

 中韓、北朝鮮へ鉄鋼材・コークスを供与へ

 「モバイルスイカ」の会員、100万人突破

 かぐや、月から「満地球」を撮影・青く輝く姿鮮明

 政府・与党、09年度道路一般財源化を決定

 中国、3月の輸出30%増の1089億ドル

 中国の外貨準備高、1兆6822億ドル・3月末

 ヤクルト、ベトナムで本格販売・ホーチミン市郊外に工場稼働

 マイクロソフト日本法人、都心の立体地図を無料で

 高速のSA、ガソリンの上限価格を一時撤廃

 フィブリン糊使用の可能性、全国550医療機関・厚労省調べ

 上海株続伸・銀行の好業績見通し好感

 偽造バイアグラ販売、容疑の3人逮捕・神奈川県警

 ベトナムで複式簿記普及へ、元国税庁長官らが教室

 元部長、高額スーツも受領・文科省汚職、工事情報を広く提供か

 住宅用分電盤、家電壊れるトラブル・02年度以降58件

 日米欧の電機業界、化学物質の情報開示基準統一

 カナダ、米企業の衛星事業買収を阻止・「国益に反する」

 日経平均4日ぶり大幅反発・終値378円高の1万3323円

 日航機ニアミスで管制官2人に逆転有罪・東京高裁

 日経平均大幅反発・終値378円高の1万3323円

 ダイエーの前期、経常益77%減・衣料品など既存店振るわず

 米兵脱走なら逮捕要請・米側が都道府県警に、日米が基本合意

 日経平均、上げ幅300円超で推移

 米小売業売上高、0.5%減・3月、11カ月ぶり前年割れ

 ヒトiPS細胞作製「山中教授よりも早く」・独系バイエル薬品

 金融商品の時価評価、G7で議題に・FRB議長「市場、不安定に」

 日経平均、上げ幅一時350円超・G7への期待高まる

 大阪府、1100億円収支改善・08年度予算財政改革案

 サブプライム関連損失、みずほFG5600億円

 保険証6万人未着・後期高齢者医療、厚労相「準備遅れ」

 FRB議長、金融監督強化訴え・「時価会計、市場に不安も」

 みずほFG、最終益3100億円に下方修正・前期、サブプライム響く

 企業物価、27年ぶり上昇幅・3月3.9%、07年度は2.2%

 みずほFG、前期連結最終益3100億円に下方修正・サブプライム響く

 日経平均、4日ぶり反発・午前終値272円高の1万3218円

 自民、道路一般財源化を了承・午後に正式決定へ

 国連事務総長、北京五輪開会式欠席・数カ月前に伝達

 白川日銀総裁「日本の経験活用」・G7初参加で抱負

 米財政赤字、過去最大の3114億ドル・08年度上期、イラク戦費が膨張

 IMF専務理事「食料価格上昇、緊急策必要」・G7で議論へ

 日経平均、上げ幅一時200円超

 ドバイ政府系不動産、マイアミのリゾート施設に380億円出資

 日経平均、上げ幅200円超す

 聖火リレー妨害・ボイコット論議、中国国内いら立ち

 東証、証券会社に新考査・上場申請企業の審査、適切化促す

 道路一般財源化、自民県連の半数が賛成・日経アンケート

 みずほFG、利益3回目下方修正・前期

 道路一般財源化を明記・政府と与党、11日合意


日本放送協会(NHK ニュース 携帯サイト)

 ●G7開催へ 米経済動向が焦点

 ●タイヤ直撃 ボルト全部折れる

 ●飲食店で食中毒 コレラ菌検出

 ●院内感染か 入院患者6人死亡

 ●ギョーザ事件 生協が中間報告

 ●古い年金記録 120万件確認

 ●男児の全裸 テレビ放送慎重に


REUTERS(ロイター.co.jp)

 G7で金融監督・リスク管理強化表明へ、公的資金は踏み込まず

 「タスポ」導入でコンビニでの購買増加、各社に増額修正期待

 エアバス、日本への航空機売り込みを目指す=親会社CEO

 トヨタが350億円投じてインドに新工場、低価格車を生産

 ドル/円が下落、予想下回るGE決算で米景気への懸念高まる=欧州市場

 情報BOX:最近のG7共同声明、世界経済に関する記述

 インドのインフレ率が3年超ぶり高水準、政策対応に不透明感

 ウクライナとグルジアがNATO加盟なら軍事的措置も=ロシア軍参謀総長

 韓国ポスコの第1四半期決算は5%増益、市場予想上回る

 IEAが08年世界の原油需要見通しを下方修正、経済成長の鈍化で

 13─14日のイタリア総選挙、ベルルスコーニ前首相の中道右派がリード

 水泳=世界短水路選手権、女子50m平泳ぎでハーディが世界新

 NBA=マーベリックス、8年連続プレーオフ出場へ

 MLB=松井秀が1安打、ロイヤルズ野茂は2失点

 MLB=イチロー無安打、岩村は2安打

 ゴルフ=マスターズ、ローズとイメルマンが首位発進・谷口は65位

 米歌手A・シンプソン、パンクバンドのベーシストと婚約

 ピカソが恋人と裸で抱き合う水彩画、1630万円で落札

 仏大統領夫人のヌード写真、930万円で落札

 米俳優ショーン・ペン夫妻、離婚請求を取り下げ

 俳優M・マイヤーズ、MTV映画賞の司会に

 米半導体セクターの投資判断を「オーバーウエート」に引き上げ=バンカメ証券

 米アップルの利益見通しを引き上げ=JPモルガン証券

 韓国LGディスプレー、第1四半期の営業利益が過去最高

 台湾TSMC、第1四半期は前四半期比減収

 米ヤフー、AOLとの統合交渉で合意に近づく=関係筋

 イタリア総選挙、ポルノ女優の国会議員が再び誕生か

 上海の男、偽バイアグラ販売で2年の禁固刑に

 P・フィリップの高級腕時計、1.5億円で落札=サザビーズ

 インドネシアで売春防止のため服に南京錠、女性を侮辱と批判

 従業員の4人に1人、遅刻時にうその言い訳=米調査

 スライドショー 

 ピュリツァー賞受賞カメラマン作品集

 スライドショー 

 スライドショー 


FujiSankei Business i(日本工業新聞社)

 セブン&アイとイオン2月期減益 規模拡大を修正 消費不振・原材料高に対応

 人民元、初の1ドル=6元台

 富士重 軽をダイハツに集約 311億円で16.5% トヨタ追加出資

 1~3月ビール類 値上げ“時差”で明暗 アサヒとキリン、シェア差拡大

 「花魁道中」地元の手であす開催 江戸・吉原の伝統文化守ろう! 

 小説「ブラックチェンバー」15日連載スタート

 中国進出の日系企業、警戒ムード 人民元1ドル=6元台突入

 新生銀はインド工科大とITで提携

 4人に1人「景気後退」 08年度1・45%成長予測

 AOLと統合へ ヤフー、MSに対抗 米紙報道

 中央線7時間不通 変電所火災、通勤など50万人影響

 2兆6117億円売り越し 07年度外国人投資家 初のマイナス

 人民元、初の6元台突入 「世界の工場」に決別 G7控え中国自信

 投資家・ソロス氏 米金融機関、サブプライムで「国有化の可能性も」

 07年度銀行貸出残高、2年連続で増 伸び0・7%に鈍化

 7週ぶり買い越し 4月第1週

 M&A促進など柱 対日投資有識者会議、中間取りまとめ

 きょうG7 拡大会合にも注目 金融機関と異例の議論

 民営化業務で提携 あおぞら銀が加大手銀と

 武富士 「支店長審査」の融資 限度額10万円、金利18%

 普通預金、初の減 07年度マネーサプライ 円高で外貨に流出

 「コメ騒動」拡大中 1年で70%の価格高騰

 対中直接投資が39・6%増

 中国07年GDP「11・9%成長」

 ダライ・ラマ14世 「調和」訴え

 韓国総選挙で与党が過半数獲得

 気候変動問題で豪中首脳 閣僚級定期協議へ合意

 コンビニ大手4社08年2月期決算 店舗支援費が圧迫 地区により収益力格差

 米バイオ医薬品会社 8900億円で買収 武田、日本関連最大

 高級セダン市場で勝負 「ジャガーXF」来月16日発売

 TDK コンバータ製品 8倍64種に拡充

 大和ハウスとベネッセ 住宅プラン共同企画 子育て層に照準

 素材・自動車など88社が戦略商品 「カラーセッション」

 アメリカン航空 MD80系の運航停止 1000便超、整備不良の有無確認

 自然もいっぱい、出店数は国内最大 埼玉にアウトレットパーク

 宮崎産マンゴー2個20万円 全国9市場で初競り

 2月機械受注 12・7%減1兆608億円 4年3カ月ぶり大幅下落

 LED長寿命化 アルミ基板開発 三洋半導体

 営業損失180億円 IHI下方修正 3月期連結業績見通し

 自動認識システム大賞の募集を開始 来月15日締め切り

 豪カンタス航空、補償金請求方針 代替機を準備 ボーイング納入延期

 日立 高速情報システム販売 大量データを一括処理

 WiMAXで防災 CATVなど41社名乗り

 ボーイング「787」、また納期延期 1号機は来年第3四半期に

 日航社長示唆 エアバスに一部切り替え ボーイング納入延期

 ハイブリッド車 低速時は危険も 静かさ災い、発見遅れる 米研究

 カネカ 中国での発泡ポリオレフィン生産 年6000トン2・5倍に拡大

 07年度中古車販売、447万台 21年ぶり低水準 輸出増、新車販売不振響く

 ユニー ユーストアを吸収合併

 松下 五輪で企業価値向上へ 納入機器アテネの1・7倍


朝日新聞デジタルニュース

 家庭向け3Dテレビ、ヒュンダイが発売

 12cm、300gのハイビジョンビデオカメラ発売へ

 可動モニターがウケてシェア1割 ソニー・デジタル一眼

 世界最速の印刷ヘッド 毎分1000枚 京セラが開発

 HD—DVD撤退 東芝、損失1100億円の見通し

 ネット専門生保、営業スタート

 ヤフーがタイムワーナーと提携か

 ヤフー、グーグルから広告受信テストへ MSを牽制か

 ITランキング 日本、韓国に抜かれる

 ウィンドウズに弱点、個人情報読まれる恐れ

 国内家庭ゲーム市場、1兆円に迫る勢い

 ゲームキャラ乗っ取り容疑 少年4人書類送検

 東芝、大容量フラッシュ搭載のPC発売

 「24時間以内に値下げ対抗」公約、孫社長ひっそり撤回

 KDDI、業績予想を下方修正 販売奨励金かさむ?

 ソフトバンク携帯87万台障害 5時間半つながらず

 携帯電話、飛行機内も使用OK 欧州の話ですが…

 3月携帯契約増加数 ソフトバンク、11カ月連続首位

 クリエイティブメディア、旅行向けの第3世代iPod nano専用スピーカー

 「1本で3台」が当たり前のセキュリティソフト、トレンドマイクロが1位獲得

 ビックカメラ、太陽光発電によるグリーン電力を調達、CO2の55トン削減へ

 ネットギア、IEEE802.11b/g準拠の無線LANルータ3製品

 クレオ、夏用デザインを300点収録したはがき作成ソフト「筆まめVer.18」

 e-ビジネス情報(提供:BCN)記事一覧

 ニチコン、業界最薄の電解コンデンサー開発

 ソニーの創業者きょう“100歳”/途切れぬ井深大の系譜

 TDK、小型のDC/DCコンバーター発売

 三洋半導体、製造前工程を再編−群馬工場4インチのライン閉鎖

 古河電工、社長に吉田氏−石原社長は代表権ある会長に

 日刊工業新聞ニュース記事一覧


日経コミュニケーション(日経BP社)

  ドコモがSuper 3G実験を初公開,走行中でも実効速度240メガ超を記録

  ドコモがSuper 3G実験を初公開,走行中でも実効速度240メガ超を記録

  地域WiMAX免許に40社が申請,うち39社はCATV事業者

  【RSA Conference】Webブラウザを危険から守れ,チェック・ポイントがForceFieldをデモ

  【RSA Conference】必要な機能を柔軟に追加,米BigFixがセキュリティ製品群を出展

  【RSA Conference】「Generation Vがより安全にネットを利用するために」,米ベリサイン設立者が基調講演

  【RSA Conference】「クリックで感染,そしてシステムダウン」,英ソフォスがマルウエアの攻撃を再現

  【RSA Conference】Webサイトの安全性を評価して接続,米セキュアコンピューティングがデモ展示

  総務省が3.9G携帯向け技術条件を検討開始,1.5GHz帯の活用を視野に

  富士通,ログインをバイオ/ICカード認証に簡単に移行できる専用装置

  【RSA Conference】「国全体でサイバー・セキュリティ対策に取り組む」,基調講演で米国土安全保障省長官が熱弁


ITmedia News

 mixi、「関連が強いコミュニティ」表示機能を正式実装 (19:26)

 “ギャルゲー3D仮想世界”を生活の拠点に――ドワンゴの戦略 (19:16)

 「LOGiN」が休刊へ (18:28)

 新ニコスクリプト、「@逆」でコメント逆流 (17:47)

 MSの地図サービス、都内の3D表示に対応 「Virtual Earth」活用 (17:44)

 「CLANNAD」渚も俺の嫁 3D仮想世界と「ニコ動」が連動、“アイマス風動画”も (17:07)

 米国人の6割が行動ターゲティング広告に不快感 (17:05)

 Googleがあなたについて知ってること、知らないこと (16:48)

 VIAは低価格ノートPC市場でIntelと戦えるか (16:40)

 MSN+MySpace+Yahoo!=? (16:39)

 ACCSがYouTubeからテレビ番組削除 天台宗僧侶がチベット問題を語ったシーン (16:07)

 ようかん、宇宙へ 「YOHKAN」発売 (16:03)

 ペパボ、30日限定で仲間と共有できるフォトアルバム (16:00)

 IE 8でセキュリティ機能のデフォルト設定が変更に (12:48)

 [WSJ] FCC、地デジ非対応テレビの製造・販売に罰金 (11:47)

 TBSの新番組でニコニコ動画連動企画 (11:00)

 Yahoo!、メジャーリーグとビデオ配信で提携 (09:45)

 STMicroとNXP、ワイヤレスチップの合弁設立 (09:44)

 オーディオ専門店が「魔法使いカフェ」に 西の電気街・日本橋は「実験場のよう」 (09:35)

 「コードギアス R2」「マクロスF」はBD・DVD同時発売 (09:11)

 松下、五輪で過去最大規模の機器納入 アテネの1.7倍 (09:07)

 マルウェア付きMP3プレーヤーにご注意、感染したUSB機器発見が相次ぐ (09:02)

 AOL、セルフサービス広告管理ツール「PubAccess」を発表 (08:40)

 Intel、EMCOREにオプティカルプラットフォーム事業をさらに売却 (08:38)

 Operaの携帯向けブラウザ、GoogleのAndroidに対応 (08:36)

 Last.fm、「無料オンデマンド効果」で楽曲売り上げ倍増 (08:34)

 IBM、データ保護ソリューション企業のFilesXを買収 (08:32)

 YouTube、ビデオ視聴解析ツールにアクセス元情報機能を追加 (08:30)

 GDIの脆弱性悪用を狙った悪質画像出現、MS月例パッチ公開直後 (08:18)

 「吉田戦車だけど、なんでも描くよ」――はてなハイクに“降臨” (21:21)

 モバゲータウン、1000万会員突破 (20:25)

 かぐやHD映像ネット公開「努力する」 JAXA、DVD品質の映像を公開 (20:16)

 色覚障害者の見え方を眼鏡で体験 「カラーユニバーサルデザインの第1歩に」 (19:26)

 “映像が飛び出す”3D液晶テレビ、ビックカメラが発売 (18:47)

 IBM、水冷式のスーパーコンピュータ「Power 575」を発表 (18:02)

 世界初の「フルカラー3Dプリンタ」で何を作る? (17:18)

 地図からブログ探す「livedoorブログマップ」 ブログに位置情報を自動付与 (16:42)

 Yahoo!BBで6年にわたり過剰請求 (16:32)

 「ゲーマー用サプリメント」登場 (16:22)

 MSの広告にひろゆき氏、動画で登場 「ニコ動」へ投稿もOK (16:01)

 [WSJ] Dell、低価格ノートPC市場に参入へ (15:19)

 MSとNews Corp.、Yahoo!の共同買収で話し合い (15:16)

 「グリーンITは重要か?」――Gartnerのシンポジウムでアナリストが議論 (13:50)

 [WSJ] Yahoo!、AOLと事業統合で近く合意か (13:27)

 Krakenは既存のマルウェア亜種、感染台数も誇張とF-Secure (10:48)

 ボットネットの迷惑メール送信容量は1日1000億通 (10:43)

 Google、エンタープライズアプリのマーケットプレイスを新設 (10:25)

 MS、企業向けセキュリティ製品「Forefront」最新β版を公開 (10:23)

 IBM、企業向けマッシュアップ構築ツールを発表 (10:22)

 PC用地デジチューナー単体販売 方針転換の背景は (10:01)


MYCOMジャーナル

 コメントが逆流するニコスクリプト「@逆」追加 - ニコニコ動画(SP1)

 「体型がバレなくていい」 - 矢口真里がチマチョゴリ姿に!

 六本木ヒルズに「アーティストiGoogle」を体験できるアートカフェ登場

 やまと、「モンスターハンター」から"ティガレックス"と"リオレウス"が登場

 新たなる"逆転"の舞台は事件現場! - カプコン、DS『逆転検事』を制作決定

 PCゲーム誌「LOGiN」が休刊へ

 ホテルのシェフがブランドフルーツでつくる家庭向けスイーツを伝授

 アイログ、サプライチェーン・アプリケーション事業の国内展開を開始

 BS日テレに大人のためのボードゲーム専門番組が登場-『The ゲームナイト』

 折井あゆみ、東京タワーのイメージガールに就任 - AKB48のメンバーも応援

 キヤノン、A0ノビ対応の大判プリンタ「imagePROGRAF iPF720」発売

 WDLC、夏商戦に向けて「TVも、ネット動画もサクサクきれい! PC de TV」

 Live Search 地図検索で街並みの3D表示機能を提供開始

 HotRubyで3倍近い高速化を確認、期待できるFirefox 3パフォーマンス

 MacからWindowsを遠隔操作「RDC for Mac 2.0」のβ3が公開

 新キャラクター・チャロも登場 - NHK英語講座が続々と開講

 iTunesダウンロードを課税対象に? - 米カリフォルニア州

 【レビュー】趣味も仕事もひと通りこなせるお手軽万能ノート~富士通「FMV-BIBLO NF75Y/D」

 【レポート】東京写真展案内 - 4月11日号

 スクエニ、Wii『ソウルイーター モノトーン プリンセス』の開発を決定

 三洋、"世界最小・最軽量"のリニアPCM対応ICレコーダーを普及価格帯で発表

 【レビュー】1台のパソコンを家でも外でも使うなら-富士通「FMV-BIBLO MG90Y/V」

 PSP『GOW 落日の悲愴曲』- 1コマ漫画"魂の叫び"キャンペーンを実施

 IBM、スピントロニクス技術を用いたメモリ技術「racetrack」

 【レビュー】GeForce 8800M GTX搭載のゲーム用17型ワイドノート-マウスコンピューター「NEXTGEAR-NOTE M720WEV2」

 Jazzシーンで人気のピアニスト・村井秀清が手掛けたNHK番組曲がアルバムに

 【コラム】ダイナミックObjective-C 第105回 Fast Enumeration(1) - 速い列挙子

 OSSのダイアグラム作成ツール「Tulip 3.0.0」が公開

 【連載】経営者のための知的財産入門 第6回 ソフトウェアにおける特許権と著作権の違いとは?

 広島カープ戦でTV中継のない試合をネット配信開始 - 中国放送

 STとNXP、ワイヤレス関連事業を合併し新会社を設立

 携帯用フルブラウザ「Opera Mini 4」のAndroid版が公開

 NEC、アンテナ内蔵型のワイヤレスブロードバンドルーター「AtermWR1200H」

 日本HP、eSATA/USBコンボポート & 新デザイン採用のモバイルノート

 日本HP、世界中から募集したデザインを採用した最新ノートPC

 神田うの、クワバタオハラに「ウエストもお笑い級ね」--「ファイブミニ」PR

 【連載】完全理解Firefox - いま知るべきWebブラウザの過去・現在・未来 第2回 10年で激変したWebブラウザとその周辺

 スタバの行列が長すぎて…あり得ない遅刻の言い訳トップ10 - 米調査

 【特別企画】家族の真ん中でパソコンしよう - ASUS M51SnでリビングPCをリプレース

 携帯メッセージで国民に緊急情報を配信 - 米FCCが承認

 【コラム】3Dグラフィックス・マニアックス 第12回 3Dグラフィックスの概念とレンダリングパイプライン(4)

 【コラム】OS X ハッキング! 第271回 いま敢えて「Wget」をリスペクト

 「IPTV」世界標準化の動きに乗り遅れるな! 総務省が特別委員会を発足

 【特別企画】オススメレビュー! 最新クアッドコアを搭載し9万円を切る低価格! Lm-i442X

 BDプレーヤーとiPhone/ iPod touchを融合、米NetBlenderがSDKを提供

 『攻殻機動隊 S.A.C.』の"草薙素子"がアクションフィギュアで6月下旬に登場

 やまと、完全変形「ストライクバルキリー ロイ・フォッカー機」を6月に発売

 クレオ、年間を通じて使える「筆まめVer.18 夏特別版」を発売

 【コラム】趣味的第一種接近遭遇 第39回 女ま館! 少女まんがのオアシスとハクビシンを奥多摩に訪ねるの巻(前編)

 【レポート】NEC、N705iμの生産ラインを公開 - 世界最薄の折りたたみ3Gが生まれる現場


Japan.internet.com

 富士通、イタリアで開催の「JAPAN DESIGN 2008 -INNOVATION-」に出展

 ウルシステムズと NEC ソフト、卸・メーカー向け流通 BMS 分野で協業

 フジテレビとトランスコスモス、Blog 解析による近未来予報番組を制作・配信へ

 トレンドアクセス、日本最大の Second Life 専門 SNS「NaviSL」を買収

 マイコミ、Lunascape ベースの転職サイト専用ブラウザを無料配布

 Live Search 地図検索ベータ版、3D 地図機能を提供開始、マイクロソフト

 NTT ソフトウェア、アクティブ型 RFID タグによる車両入出庫管理パッケージを発売

 ディライトフル、在庫確認 ASP サービスを開始

 飛行機の遅延状況を予測してくれる「DelayCast」

 SEO で最低限守っておきたいコーディングルール

 日本 HP、eSATA/USBコンボポート搭載モデルなどノート PC 2製品を発表

 【中国】アリババ傘下の淘宝網、B2C サイト公開、サービス提供開始

 【中国】アリババ、中小企業のインターネットサイト構築業務を計画

 価格比較サイト「coneco.net」が NVIDIA と提携した価格比較サービスを開始

 ロックオン、EC-CUBE 2系にも「ルミーズ決済サービス」を搭載

 アイログ、サプライチェーンアプリケーション事業を開始

 ニューヨーク州議会、「Amazon 税」法案を可決

 楽天、広島県に「広島支社」を開設

 NXP と ST、ワイヤレス事業を合併

 Cisco、Nuova Systems を完全子会社化

 IBM、データ保護専門の新興企業を買収

 Infoseek 検索キーワードランキング (2008/4/1〜2008/4/7)

 JokeyGene、モバイル SEO オンライン見積「うなぎー」を提供開始

 インターネット CM サイト、ソニーのデスクトップテレビ「branco」にアニメを提供

 テレビゲーム機の利用、携帯型ゲーム機に比べ少なめ——ネットエイジア調べ

 10億円売れるホームページを作り上げるまでモチベーションを維持する方法(1)

 富士通 SSL、ハノイ大学・ハノイ貿易大学と IT 教育で連携

 日立など、自治体や企業など複数サイトの Web サービスを連携させる技術開発

 日立 GP、自治体向け財務会計システムを発売、Vista に対応

 ソネットエンタテインメント、テキストマイニングツールをフジテレビ番組「近未来予報 ツギクル」に提供

 五橋研究所、ハードウェア組み立てとプログラミングを学習できるロボット作成キットを販売

 NVIDIA、新型 GeForce 9シリーズ GPU、nForce 790i シリーズ MCP を提供開始

 Sun と富士通、「UltraSPARC T2 Plus」プロセッサを搭載したサーバー2製品を発売

 新 IEEE802.11b/11g 対応無線 LAN ルーター「AtermWR1200H」を発売、NEC・NEC アクセステクニカ

 サイバートラスト、SSL サーバー証明書で「登記簿謄本取得サービス」無償提供を開始

 チェック・ポイント、IPS 専用機種「IPS-1 R65.1」を発表

 ルーターをアプリケーション サーバーとして利用する Cisco の『APX』

 Microsoft、『Visual C++ 2008』の機能追加パックをリリース

 【今週の Web ミミズク】いよいよ始まった NGN サービスだが…

 Java 3Dの変換処理を理解する

 JavaとRuby:主要機能の比較

 Web 2.0エフェクトとリッチクライアントアプリケーション

 漸進方式でJavaコードの品質を大きく向上させる

 ドコモ、かんたんで多機能な「らくらくホン プレミアム」を14日発売

 携帯電話向けブラウザ「Opera Mini」が Google「Android」に対応

 ソフトバンク、Yahoo! 動画に、六大学野球全試合ダイジェストを配信

 au 携帯電話 W51SH、W52SH の不具合を改善するケータイアップデートを開始

 ソフトバンク、高輝度有機 EL ディスプレイ採用の「821SC」を発売

 KDDI、「au one メール」で EZメールの自動保存機能を提供

 【中国】チャイナ・モバイル、143箇所の TD-SCDMA サービススポットを新設


CNET Japan

 総務省、次世代携帯電話の技術要件の策定に向けた審議を開始--来夏にも事業者決定

 アイリバー、モバHO!にも対応したマルチメディアプレーヤー「B20」

 [パーソナルテクノロジー]

 日本HP、夏モデル第1弾の13.3インチワイド液晶搭載ノートPCほか1機種を発表

 [パーソナルテクノロジー]

 4月12日、六本木にGoogleカフェオープン--店内、メニューを紹介

 トレンドアクセス、Second Life専門SNSの「NaviSL」を買収

 coneco.netとNVIDIAのタイアップによる価格比較サービスを開始

 サイバーエージェントとTBSがコラボ--新人アナたちの番組連動ブログを公開

 米政府の電子投票システムは持続的な監査が必要--専門家が指摘

 音楽録音までを視野に入れたボイスレコーダー--三洋電機、新「DIPLY TALK」

 [パーソナルテクノロジー]

 ラウンドアップ:情報セキュリティイベント「RSA Conference 2008」開催

 マイクロソフト、SP1適用済みのVistaパッケージ製品を値下げ

 FCC、デジタルTV非対応TVの販売で小売店に罰金

 [パーソナルテクノロジー]

 ライブビデオサービスのUstream.tv、1110万ドルの資金を調達

 米議会、イーベイなどでの軍装備品の売買を懸念--テロリストに渡るおそれも

 ラウンドアップ:マイクロソフト、米ヤフーに買収提案--その経過をたどる

 アドビ、Lightroom 1.4.1とCamera Raw 4.4.1をリリース

 [パーソナルテクノロジー]

 MSの地図検索サービス、日本が3D表示機能に対応

 米ヤフー社員、買収騒動で揺れる社内を語る

 NVIDIAのCEO、インテルを痛烈に非難--単体GPU「不要」発言で

 Adobe Flash Playerに複数の脆弱性--IPAなどが警告

 Pandaのウイルス対策ソフトなどでWindows Vistaが正常に動作しない不具合

 ブログ記事から位置表現を自動で抽出する「livedoorブログマップ」

 デネット、動画共有サイトの動画をウォークマンに転送できるソフト

 [パーソナルテクノロジー]

 ビックカメラ、太陽光発電によるグリーン電力を調達、CO2の55トン削減へ

 「1本で3台」が当たり前のセキュリティソフト、トレンドマイクロが1位獲得

 ドコモが次世代携帯実験

 米ヤフーの最大株主、持ち株比率を倍増--MSによる買収提案が要因か?

 米人権擁護団体、SNSでのティーンエイジャーのプライバシー保護を要求へ

 米ヤフー、大リーグMLB.comとコンテンツ配信と広告で提携

 マイクロソフト法務顧問、米ヤフーとグーグルの提携を牽制


webBCN

 「RSA Conference 2008」開幕、コビエロ社長が基調講演

 WDLC、夏商戦に向け「PC de TV」を軸にキャンペーン、SP1搭載Vistaも発表

 ブラザー、25gの超小型ディスプレイ試作機、メガネ型の網膜走査式で

 ニコン、無線LAN機能搭載コンパクトデジカメ「COOLPIX S52c」など2モデル

 NEC、802.11b/gに対応し3ポートLANを備えた小型無線LANルータ

 エア、文字を拡大して画像に変換する携帯電話向けサービス

 ビックカメラ、3D立体放送対応の液晶テレビを世界で初めて発売

 日本HP、一般公募から選んだ絵をあしらった機種など個人用ノートPC2モデル

 ソニー、3色から選べる7V型液晶のポータブルDVDプレーヤー

 「1本で3台」が当たり前のセキュリティソフト、トレンドマイクロが1位獲得

 富士通、「指紋」「手のひら静脈」「FeliCa」対応の個人認証用サーバー

 ビックカメラ、太陽光発電によるグリーン電力を調達、CO2の55トン削減へ

 ネットギア、IEEE802.11b/g準拠の無線LANルータ3製品

 クレオ、夏用デザインを300点収録したはがき作成ソフト「筆まめVer.18」

 米ストラタス、「ftServer」が北京五輪の地下移動交通網システムに採用

 コンピュータウイルス新種速報<4月10日発表>

 ソフトバンク、有機ELディスプレイ搭載のサムスン製3Gケータイ「821SC」

 クリエイティブメディア、旅行向けの第3世代iPod nano専用スピーカー

 デネット、動画共有サイトの動画をウォークマンに転送できるソフト

 BIGLOBE、シニア対象のお笑い動画サイト、08年度末で30万視聴者を目指す


RBB TODAY

 【ビデオニュース】日本CA、、バックアップ・ソリューション「CA ARCserve Backup r12」

 中孝介が“秋よりも切ない春”を歌う〜貴重な奄美公演の映像も

 六大学野球全試合のダイジェストをケータイで

 6月に解散、美勇伝が海辺ではしゃぐ最後の姿を

 チャンスは年2回、満月ならぬ「満地球」——「かぐや」のハイビジョンカメラが撮影

 ドコモ、ワンセグ、おサイフケータイ搭載の「らくらくホン プレミアム」を4月14日に発売

 溝口敦の小説を映画化、バイオレンスムービー「武闘の帝王」

 eラーニングはモチベーション維持で効果大幅アップ〜gooリサーチ結果

 2006年度の情報処理産業は売上2.5%増、大企業で増加の反面、中小企業では減少〜IPA調べ

 チャンピオンは誰だ!! 「三国志大戦」1DAYトーナメント生配信

 三洋、原音に近い生録ができるリニアPCMレコーダー/microSDカード対応

 ウィンドウズ デジタルライフスタイル コンソーシアム、参加会社が66社に〜リクルート、日経BPなどがあらたに参加

 アイドルの登竜門「ミスマガジン2008」〜ついにベスト16が決定!!

 メールの不通知を悪用したロシア語スパムが登場〜シマンテック月例スパムレポ4月号

 トライピークス、組込みLinuxの起動時間を短縮する「TP InstantBoot Version2.0」発売

 米アップル、メディアアセット管理ソフト「Final Cut Server」の出荷を開始

 モーニング娘。新曲は初期ヒット曲を彷彿とさせる仕上がり

 マイクロソフト、ブラウザ上で3D地図が閲覧できる「Live Search 地図検索3D」

 大容量で長時間使用も安心!——ポータブル機器用外付電池パック

 上野原ブロードバンドコミュニケーションズ、山梨県上野原市の一部で事業開始

 総務省、22都道県41者の2.5GHz帯地域WiMAX申請を受付

 富士通、天然素材使用のコンセプトデザインPCをJAPAN DESIGN 08に出品

 徳永英明といえばやっぱりバラード、待望の新曲「抱きしめてあげる」

 兼松エレ、法人DC向け仮想テープライブラリ製品「NetApp NearStore VTL」を発売

 総務省、3.9G移動通信システムに必要な技術的条件の審議を開始

 NEC、アンテナ内蔵の無線LANルータ——PCカード/USB子機セットも

 移籍、イングランド代表、夫婦仲……ベッカムは今

 上海問屋の秋葉原店が4月25日にオープン——記念セール開催

 ソリッドアライアンス、招き猫型マウス/ダルマウスなど販売

 日本HP、新テクノロジーを搭載したハイスペック夏モデルノートPC!

 日本HP、デザインコンテスト最優秀作品のノートPCを限定400台で発売

 見た目では識別不可能!?——デジタル音声録音できるボールペン

 30歳の通過儀礼を軽快なタッチで描く韓国ドラマ「9回裏2アウト」

 バイ・デザイン、42型フルHD液晶テレビを11万円台に値下げ——HDMI×4搭載

 プラネックス、PC接続不要のネットワークカメラ——動体検知、アラーム機能搭載

 深夜のディズニーランドに石井竜也がつづる夢の世界が

 シャワールームなどで音楽が聴けるiPod nano用防水スピーカー

 アンディ・ラウも注目、“地上で、もっとも優しい歌声”中孝介


Impress Watch

  マイクロソフト、Windows Vista SP1パッケージ版を最大1万円値下げ ~夏商戦向け各種キャンペーンも開始

  東芝、128GB SSD搭載dynabook SS RX1を6月に発売延期

  ドコモ、「らくらくホン プレミアム」14日発売

  アドビ、「Lightroom」の最新アップデータを公開

  期間限定サイトオープン! テキストテキストテキストテキスト

 ひとり暮らしのお手伝い 「新生活特集」

 ひとり暮らしの お手伝い 「新生活特集」

 気になる。 すごく気になる。 「Second Life特集」

  山田祥平のRe:config.sys ディスプレイを取り巻くいくつかの標準

 買い忘れ注意! 今、話題の商品をピックアップ!!

  コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01 (Blu-ray Disc)

  ZARD PREMIUM BOX 1991-2008 [Box set] [CD+DVD]

  マリオカートWii(「Wiiハンドル」×1同梱)

  アイログ、サプライチェーン・アプリケーション事業を開始

  マイクロソフト、9980円のアップグレード版などVista SP1をアピール

  アドビ、西日本営業本部の開設にあわせて事業戦略セミナーを開催

  マイクロソフト、Windows Vista SP1パッケージ版を最大1万円値下げ

  東芝、128GB SSD搭載dynabook SS RX1を6月に発売延期

  日本HP、約2kgのモバイル向け13.3型ノート

  アドビ、「Lightroom」の最新アップデータを公開

  日本写真学会、写真技術セミナーを開催

  ニコン、18倍ズームで世界最小ボディの「COOLPIX P80」

  PS3も対応の小型Bluetoothキーボード「diNovo Mini」発売

  2.5インチHDD×4内蔵可能なUSB外付けケースが発売

  SATA接続のSAMSUNG製SSDが登場、ヘアライン入りの金属筐体

  PS3がファームウェア2.30でDTS-HD Master Audio対応

  劇場版「あしたのジョー2」と「エースをねらえ!」がBlu-ray化

  「崖の上のポニョ」マッチ箱が当たるキャンペーン

  セガ、PS3「戦場のヴァルキュリア」 キャラクタ紹介ムービー第6弾「アリシア」公開

  スクエニ、Wii「ソウルイーター モノトーン プリンセス」 「少年ガンガン」で連載中のコミックをゲーム化

  アトラス、DS「救急救命カドゥケウス2」発売決定 新たな手術法・病原などを追加して登場

  ドコモ、「らくらくホン プレミアム」14日発売

  イタリアのデザイン見本市にKDDI・ウィルコム・NECが参加

  総務省で「通信プラットフォーム研究会」、業界各社にヒアリング

  Winnyなどによる著作権侵害対策、著作権団体とISPの協議会設置を提言

  「Live Search 地図検索」で東京中心部の3D建物表示を開始

  SNS招待メールや税金還付を装うスパムが目立つ、シマンテック調査

  NECアクセステクニカ、IEEE 802.11b/g対応の小型無線LANルータなど発売

  プラネックス、有線/無線のネットワークカメラ2製品を発売

  AII、純愛韓国ドラマ「4月のキス」を配信

  インストールするだけですぐに使える本格的な無料グループウェア「アイポ4」

  記事リストをタブ切り替えで表示できる3ペイン型RSSリーダー「Snarfer」

  スケジュール実行機能が追加された「すっきり!! デフラグ」v4.74.04

  「ロボカップジュニア2008関東ブロック大会」レポート ~3部門でレベルの高さを披露、女の子もがんばっていた!

  浅草ギ研、アルミブラケット付き小型RCサーボ「AA-RS25D」を発売

  サントリーDAKARAリニューアルキャンペーン「高知能ロボットプレゼント」実施中

  松下、北京オリンピックに向けたマーケティング活動を説明

  ダイソン、国内累計100万台を記念して旧モデルの発売を再開

  エレクトロラックス、4月11日オープンの「アーキテクトカフェ青山」に出展


ASCII.jp

 プラネックス、2.5インチ/3.5インチのSATA HDDケースを発表

 NTTドコモ、ワンセグ+GSM対応の「らくらく ホンプレミアム」を14日発売

 リアライズ、LISMOのmicroSDカードを発売

 iriver、「モバHO!」対応のマルチメディアプレーヤー「B20」を発売

 東芝、128GB SSD搭載モバイルノート「dynabook SS RX1」の発売を延期

 プリンストンテクノロジー、22インチワイド液晶ディスプレー「PTFBHF-22W」を発表

 MCJ、Core 2 Quad Q9300搭載の「MHF シーズン2.0」推奨デスクトップPCを発表

 九十九電機、横置きデザインのリビング向けPC「Stanza」を発売

 世界初のUSB/eSATAコンボポート搭載ノート──日本HPが発売

 手のひらサイズの無線LANルーターがNECアクセステクニカから登場

 グローバル規格PLCアダプターが登場! HN-VA40S

 車載用ノートパソコンスタンド

 PC/ITとデジタルの総合情報ポータルサイト「ASCII.jp」への広告掲載に関するご案内はこちら

 プラネックス、2.5インチ/3.5インチのSATA HDDケースを発表

 NTTドコモ、ワンセグ+GSM対応の「らくらく ホンプレミアム」を14日発売

 リアライズ、LISMOのmicroSDカードを発売

 iriver、「モバHO!」対応のマルチメディアプレーヤー「B20」を発売

 東芝、128GB SSD搭載モバイルノート「dynabook SS RX1」の発売を延期

 プリンストンテクノロジー、22インチワイド液晶ディスプレー「PTFBHF-22W」を発表

 MCJ、Core 2 Quad Q9300搭載の「MHF シーズン2.0」推奨デスクトップPCを発表

 九十九電機、横置きデザインのリビング向けPC「Stanza」を発売

 世界初のUSB/eSATAコンボポート搭載ノート──日本HPが発売

 手のひらサイズの無線LANルーターがNECアクセステクニカから登場

 米アップルの利益見通しを引き上げ=JPモルガン証券

 “3倍速い”UTM、ソニックウォールが発売

 インテルCPUの大きな転換点に立つNehalem

 レガシーが生き返る! ソフトウェアAGの新製品

 大企業でもMySQL――5月からサンが販売

 アスキー・メディアワークス、au公式サイト「電撃モバイル」を開設

 au、シャープ製「W51SH」「W52SH」の不具合を改善する内蔵ソフトウェア

 ソフトバンク、サムスン製の「SoftBank 821SC」を13日に発売

 バッファロー、USBワンセグチューナー「DH-KONE4G/U2DS」を発表

 mixiのコミュニティブラウザ機能が正式提供開始

 【第3回】ITを使えば人を殺さなくても世界を“征服”できる

 世界初! ビックカメラ、46型3D立体液晶テレビ「E465S」を発売

 ソニー、3色カラーバリエーションのポータブルDVDプレーヤーを発売

 トレンドマイクロ、24時間対応のPCサポートサービスを発売

 記事一覧へ >>


Last Update : 2008/04/11 23:47

 SHIROをよく知ろう!へ戻る