News Catcher (2006年12月17日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2006/12/18へ ] このページ:2006年12月17日 [ 2006/12/16へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 KDDIでシステム障害、「番号持ち運び」業務停止

 未来の車の乗り心地は?トヨタ「i―unit」試乗会

 草津温泉で客32人ノロウイルス感染…岩手でも15人

 アスベストに接した労働者の組合発足、団体で補償交渉

 マンション8階から転落、小6男児が死亡…名古屋

 ミサワホーム九州、粉飾決算の疑い…売上高水増し6年

 押し船から作業員が転落、1人行方不明に…広島・呉

 スーパー駐車場で組幹部刺され死ぬ…福岡・宇美町

 サッカークラブW杯、インテルがバルサ破り世界一

 スケート全日本選手権、女子総合で田畑が2連覇

 日本体操協会の新理事に、具志堅・森末・池谷氏

 谷「柔道が頭から離れたことない」、来年4月復帰へ

 防府読売マラソン、里内正幸が初優勝

 資生堂が初V、最終区で三井住友海上を逆転…女子駅伝

 カーリング女子、チーム青森が世界選手権キップ

 法大、関学を下し初の連覇…甲子園ボウル

 トヨタ・車のテーマパーク、来館者5000万人突破

 自民税調会長、公務員宿舎問題に「重い責任感じて」

 省エネ技術移転へ協力本格化、経産相が中国閣僚と合意

 財政融資繰り上げ償還、公債費18%以上の自治体対象

 三洋電機、インドで業務用機器事業に参入へ

 6か国協議、佐々江代表が北京に…中露韓と個別会談か

 北朝鮮の核実験

 民主の教育基本法審議、渡部氏「分かりにくかった」

 6か国協議、麻生外相「優先順は拉致、核、ミサイル」

 在日米軍再編、経費70億円を計上へ…07年度予算

 派閥旗揚げ?武部氏が選挙塾「新しい風」設立へ

 米朝が初の金融協議、6か国協議と並行で18日開催

 北朝鮮の核実験

 カストロ議長、電話であいさつ…病気悪化説打ち消す?

 結婚式のテントで火災、27人死亡…パキスタン

 パレスチナ、選挙前倒しめぐりファタハとハマス衝突

 パレスチナ問題

 イラク「赤新月社」襲撃受け、職員ら約20人拉致

 漫才のメッセンジャーに上方お笑い大賞

 テレビ東京・大橋アナとヤクルト・城石選手が婚約

 「バベル」菊地凛子さん、G・グローブ賞候補に

 日本最重量の衛星「きく8号」、18日打ち上げへ

 習慣流産の夫婦7組に着床前診断承認…産科婦人科学会

 病気腎移植、厚労省調査班が摘出の妥当性検討


毎日新聞(MSN-Mainichi INTERACTIVE)

 ミサワホーム:粉飾決算の疑い 売り上げを前倒し計上

 和歌山知事選:自公推薦の仁坂吉伸氏が初当選

 サッカー:インテルナシオナルが初優勝 クラブW杯

 東大生意識調査:将来の進路や生き方に8割が悩む

 父親殺害:18歳長男が包丁で刺す 山口・萩

 NHK職員:電車内で男子大学生に痴漢行為、逮捕

 結婚、離婚、不祥事……今年の芸能界を振り返る

 資生堂が初V 実業団女子駅伝

 Wiiリモコンでストラップ交換

 浅田真 ミスで連覇逃す

 乳児遺体:民家の物置で発見 宮城

 父親殺害:18歳長男が包丁で刺す 山口・萩

 NHK職員:電車内で男子大学生に痴漢行為、逮捕

 振り込め詐欺:66歳女性から2200万円詐取 埼玉

 訃報:山本悟さん81歳=前侍従長

 アルペンW杯:佐々木らは2回目に進めず

 ラグビー:日本が7人制で初優勝 U19アジア大会

 サッカー:インテルナシオナルが初優勝 クラブW杯

 アメフット:法大、関学大破り初の連覇 毎日甲子園ボウル

 ノルディックスキー:日本女子は9位 W杯・距離

 エンターテインメント

 アニメ・マンガ

 白マスク佐清:菜々子より人気、「犬神家の一族」公開

 大橋アナ:“できちゃった婚”ではなかった

 まさお君:さよなら…追悼献花台

 陣内智則:幸せボケで?ネタ不発

 倖田來未:「日本有線大賞」受賞

 生きる:小児がん征圧キャンペーン NPOが会話ロボット寄贈−−山形大病院

 愛媛・宇和島の病気腎移植:厚労省調査班が初会合 医師・患者、聞き取りへ

 From・MYCOM:新聞風の年賀状を作ろう 自作の写真で広がる楽しさ

 急性中耳炎:菌が耐性化、治りにくく−−千葉県立衛生短大教授・工藤典代さんに聞く

 グリーンツーリズム大賞:葛巻町畜産開発公社が受賞

 脳死移植:法施行10年目で年間提供数が初の2ケタ

 がん告知:全国初の専門家講座 千葉の病院で開催

 薬害C型肝炎訴訟:支援の全国組織結成へ 来年2月発足

 ノロウイルス:群馬・草津のホテルで客32人感染 

 脳死移植:50例目…年間最多の10件に 高知

 麻生外相:拉致前進なければ、対北制裁緩和応じず

 和歌山知事選:自公推薦の仁坂吉伸氏が初当選

 6カ国協議:拉致問題、取り上げる考え示す 佐々江局長

 国連加盟50年:アナン事務総長がメッセージ

 国連加盟50年:「国連重視」の中身が問われる節目に

 ミサワホーム:粉飾決算の疑い 売り上げを前倒し計上

 ミサワホーム:東証、上場廃止基準抵触の疑いで調査

 日中エネルギー:甘利経済産業相、閣僚定期協議設置で合意

 カネボウ:「テスティモ」春の新色全7種類41品目を発売

 ライトアップショッピングクラブ:CDレコーダー&ラジオ

 中近東・ロシア

 アフリカ・オセアニア

 英首相:イラク訪問 マリキ首相と会談

 イラン選挙:保守穏健派の元大統領が独走

 6カ国協議:北朝鮮は要求をつり上げる構え

 イラン:安保理制裁決議案採択への動きけん制

 イラク:武装集団が赤新月社の職員多数拉致

 English

 Mainichi Daily News

 Pyongyang urges Japan to investigate North Korean's disappearance

 Aboutrika leads Al Ahly to third place in Club World Cup

 Japanese, US nuclear envoys head to Beijing for six-way North Korea talks

 Russia calls Japan's mixed messages on disputed islands counterproductive

 Mao misses out as Kim takes gold at Grand Prix Final

 毎日新聞を購読するとクオカードまたはJALマイレージプレゼント

 毎日新聞と愛読者を結ぶ双方向サイト「まいまいクラブ」

 おもしろ検定第3弾は冬の定番「鍋」検定 受験者募集中

 2006全国大会終了 2005コンクールCDはこちら

 アニメ・マンガ・ゲームの総合情報サイト「まんたんウェブ」開設

 近代遺産を楽しもう ヘリテージング100選決まる

 ニッポンに、もっと、いつもいいニュースを。HAPPY NEWS 2006募集

 毎日新聞社の個人情報の取り扱いに関するお知らせ

 英語を楽しむ新聞「毎日ウィークリー」 ウェブ版スタート


産経新聞社(Sankei Web)

 口論の末、父親刺殺 18歳少年逮捕 山口・萩市

 NHK男性職員、男の尻触り逮捕 「ぼーっとしていた」

 山本悟前侍従長が死去 昭和天皇の闘病生活見守る

 出直し和歌山県知事選 自・公推薦仁坂氏が初当選

 スーパー駐車場で組員刺殺 福岡・宇美

 たとえ水の中、ビルの上… サンタも差別化に苦心

 50例目の脳死移植へ 高知赤十字病院の女性から

 家族で“おせちビュッフェ”

 【人生食あり 文明開化の味がする】道楽学 ワイン(上)

 食文化通じ橋渡し ゴーン夫人、祖国に焼き鳥屋開店へ

 結婚パーティで火災 花嫁ら27人死亡 花婿は無事

 フィリピンで憲法改正反対のデモ 5万人超参加

 イラン専門家会議選、穏健派が優勢 核路線に不満の声

 ブータン国王、皇太子に譲位 予定より1年早く

 捜査線上に被害者の常連客5人 英・売春婦連続殺人

 病院のそばに「第二のわが家」 付き添い家族のために

 高齢者1人、現役何人で支える?

 学校の安全問うシンポ 「世間が忘れても対策怠るな」

 教職員処分4000人超 「信頼回復」遠く

 教育基本法、59年目に初改正 「公共の精神」強調

 6カ国協議、実質的にスタート 米朝協議は18日に

 「日朝協議、打診しない」北京入りの日本首席代表

 【コラム・断】「支持率」に流されるな

 和歌山県知事選、投票始まる

 【首相動静】12月16日

 その他スポーツ

 浦和レッズ優勝パレード サポーターらが沿道赤く染める

 松坂が帰国の途に 18日午後に成田到着

 インテルナシオナルが初優勝 サッカークラブW杯

 「自殺なんかするな」ロナウジーニョが子供たちに色紙

 谷亮子、来年4月復帰へ 今はまだ「子供中心の生活」

 ミナミマグロ10万トンとりすぎ?日本の違法漁獲常態化

 昇進より楽しさ… 「Y世代」労働者への対応を

 公共事業予算、20年ぶり7兆円割れ 地方には配慮も

 東芝子会社のWH、原発技術を中国に 米中両政府が覚書

 メバチ・キハダマグロ漁獲量、08年まで現状維持

 アニメ「しばわんこ」 「和」の楽しさ再発見

 「世界名作劇場」10年ぶり“復活”

 バレリーナ・松岡梨絵 自己満足でなく、輝いて伝えたい

 原爆ドームをライトアップ 世界遺産10年で

 「筋肉番付」を体験可能 お台場に「マッスルパーク」


朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 元三井不動産常務の和田一郎さん死去

 元衆院議員の永原稔さん死去

 ハマスとファタハが武力衝突、20人以上死傷

 6者協議が事実上、スタート 北京で夕食会や2国間協議

 自宅で父親を刺した容疑で無職少年を逮捕 山口・萩市

 UFJニコス専務の魚住祥三さん死去

 アスベスト・ユニオンを結成 下請け労働者や退職者ら

 50例目の脳死臓器移植 1例目の高知赤十字病院で

 NHK職員、総武線内で男子大学生の尻触った容疑で逮捕

 仕出し弁当で33人が食中毒 ノロウイルス検出 大阪府

 福岡・宇美町のスーパーで暴力団幹部が刺殺 現場に包丁

 宮内庁元侍従長の山本悟さんが死去

 Jリーグ年間王者のレッズの優勝パレードに6万5千人

 クラブW杯、インテルナシオナルがバルサを下し、世界一

 購入代金返還求め、住友不動産を提訴へ 札幌の耐震偽装

 政権批判の「祈りの集会」に5万人以上 フィリピン

 マンション8階から転落か、小6男児死亡 名古屋

 田臥が先発し、7得点、7アシスト NBADL

 自、公推薦の仁坂氏が初当選確実 出直し和歌山県知事選

 SAにドライバー向けホテルを建設 西日本高速道路

 日中政府が中国での省エネビジネスで販売支援組織設立へ

 武装集団が赤新月社を襲撃、数十人を拉致 バグダッド

 86人が食中毒症状、ノロウイルスを検出 愛媛・今治

 阪神大震災のモニュメントに、新たに22人の名を刻む

 スピードスケート 女子は田畑、男子は平子が総合優勝

 全日本実業団女子駅伝、資生堂が初優勝

 第37回防府読売マラソン、里内(スズキ)が初優勝

 カストロ議長が電話、と報道 病状悪化の否定が狙い?

 NYで大規模デモ 黒人男性に50発発射した警官に抗議

 米誌恒例の「今年の人」に「YOU」

 ラグビー大学選手権1回戦、慶大、明大勝ち、同大は敗退

 結婚式のテントで火災、花嫁ら27人犠牲 パキスタン

 ナイジェリア与党、オバサンジョ大統領の後継候補を選出

 「男の調理器具」と「ぶらり旅」の福袋は、団塊世代向け

 福藤、デビュー戦は出場機会なし NHL・キングズ

 アルアハリがクラブアメリカを破り、3位 クラブW杯

 法大が関学大を破り、初の連覇 甲子園ボウル

 色鮮やか「ひな人形作り」最盛期 岐阜・八百津

 教員の教育能力向上研修、全大学に義務づけ 文科省

 井川、ヤンキースと5年24億円で合意か 米紙報道

 高校生が社会風刺、「パロディ展」に73点 長崎

 マカオ「凍結資産は返さぬ」 核実験後、米に協力伝える

 ドイツ人がポーランド提訴 強制移住の補償求め

 中国、45年後には3人に1人が高齢者に

 バイクの3人組、連続強盗の疑い 愛知・碧南

 高橋が13位、小林28位 スキーW杯複合個人第4戦

 冨田、鹿島ともに6位 体操W杯決勝大会

 産婦人科医希望2割減 研修必修化以降、特に男性が敬遠

 ホッケ・イカ・クジラ、北の水産物がペーパークラフトに

 命がけ、宙づりで絵やダンス 仏の芸術家集団


日本経済新聞(NIKKEI NET)

 6カ国協議が実質再開・米朝が18日金融制裁協議(23:21)

 和歌山知事に与党系の仁坂氏・投票率は過去最低(22:16)

 ミサワHD「九州子会社で不適切な会計処理」(22:19)

 エネルギー問題、日中で閣僚協議の定期開催合意(21:51)

 インテルナシオナルが初優勝・サッカーのクラブW杯(21:47)

 浅田真、高橋を推薦へ・フィギュア世界選手権代表(22:54)

 英首相がイラク訪問・国民和解計画への支持表明(23:10)

 和歌山知事選、与党系の仁坂氏当選(22:07)

 英首相、イラクを訪問・マリキ首相と会談(21:01)

 和歌山知事選、自公推薦の仁坂氏当確(20:13)

 ファタハとハマス、ガザ各地で支持者が衝突(19:40)

 対北朝鮮制裁緩和は拉致問題前進が前提・麻生外相が強調(19:15)

 法大、関学大破り連覇・アメフト甲子園ボウル(17:53)

 消費税引き上げ法案は08年・津島自民税調会長(16:42)

 48キロ級で福見が2年ぶり優勝・福岡国際女子柔道(16:21)

 日朝協議予定なし・6カ国協議の日本首席代表(16:05)

 6カ国協議、核進展すれば日朝協議も・麻生外相(15:40)

 ドーハ・アジア大会の日本選手団本隊が帰国(15:30)

 資生堂が初優勝・全日本実業団対抗女子駅伝(14:52)

 米タイム、今年の人は「あなた」(13:13)

 井川、ヤンキースと5年23億円で近く合意か・NY紙報道(13:05)

 開会式前に首席代表協議・6カ国協議(12:46)

 津島氏、本間税調会長を批判(11:40)

 50例目脳死移植へ・高知赤十字病院(11:32)

 和歌山県知事選投票始まる(11:14)

 東京・浅草で羽子板市 荒川選手やハンカチ王子も(10:43)

 リトビネンコ氏殺害、背景にロシア政府高官の報告書か(10:37)

 高原、得点なしで途中交代・稲本はカップ戦をフル出場(10:23)

 パリに70年ぶり路面電車(10:23)

 ガザ各地で衝突、18人負傷(10:23)

 日立、豪で鉄道機器受注・現地メーカーと共同で(07:00)

 Jパワー、電力取引所専用に発電(07:00)

 銀行の広告わかりやすく・業界団体が年内にもルール(07:00)

 来年度予算、税収53兆5000億円・財務省方針(07:00)

 新人口推計、出生率1.2前後に低下・長期見通し大幅修正(07:00)

 富山市と青森市、認定第1号に・地方都市の中心市街活性化(07:00)


MSN-Mainichi INTERACTIVE IT

 ソフトバンク・プレイヤーズ:ばんえい競馬を支援 支援の陰に冷徹な計算

 コンピューティング

 任天堂:リモコン“手離れ”で改良ストラップ 320万個交換

 任天堂:DS、DSライトのアダプターに不具合 約20万個回収

 米グーグル:特許情報を探せる「パテント・サーチ」

 デジカメ:愛好者の撮影枚数は「1万枚以上」

 スクエニ:「ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争」 PSPで発売

 IP電話:ウェブのミニプログラムを入り口にブログ作者に電話できるサービス

 徳島県庁:経費節約もITで IP電話導入、年間700万円の削減見込

 詐欺:おまけのiPod狙って携帯詐取 偽住基カードで130台

 ミクシィ:動画投稿、来春までに導入−−笠原健治社長

 オープンソース:米IBMと米7大学がソフト研究で共同プロジェクト

 ソリューション

 【企画特集】:今こそ本気で英語習得!ならば、選ぶべきは新鮮素材の通信講座

 文化庁メディア芸術祭:「時かけ」「大神」「太陽の黙示録」が大賞

 大神:メディア芸術祭大賞も開発会社は解散

 テレビ東京株:糸山氏側の保有、10.41%に増加


FujiSankei Business i(日本工業新聞社)

 化石・宝石原石、じわり人気 癒やし・開運求める女性続々

 ドーハ・アジア大会 柔道不振、「金」遠い球技 北京へ危機感を

 5カ国エネルギー相会合 省エネなど協力促進 需給改善へ世界にシグナル

 東芝の米子会社 中国の次世代原発受注

 愛犬と「はい、チーズ」 近ツーがペット同伴ツアー 東京・青海

 薄くてオシャレ NECが新型携帯イベント

 ダイハツ、福岡にエンジン工場

 ベトナムの結合双生児「ドクちゃん」結婚

 来年度の公共事業費3・5%減

 ドーハ・アジア大会 「金」の陰にオイルマネー カタール・サッカー男子

 あす北京で6カ国協議を再開

 理事長に小山氏 全信組連

 大阪ミナミに「関帝廟」移設


ASAHI.COM(朝日新聞デジタルニュース)

 東芝・ソニー・NEC、次々世代LSI技術を共同開発

 三洋がエプソンとの中小液晶事業の合弁を解消し、撤退

 日立、来年度のプラズマTV出荷倍増へ

 14万円台の42型プラズマテレビ、ネット直販で

 頑丈で高画質なデジタル一眼レフ、富士フイルムから

 ネット・ウイルス

 講談社の女性誌、741人分の個人情報を誤送信

 性犯罪で有罪→メールアドレス登録へ 米・州司法長官

 YouTubeを追え! 動画投稿サイト、国内でも続々

 「ウィニー」裁判、判決要旨

 「新技術の開発、どうして罪に」ウィニー判決受け被告

 デルから受注のAMD好調 06年半導体売上

 Wii320万台のストラップ自主回収へ 切断の恐れ

 日米のPC5機種、販売停止 中国浙江省の検査で不合格

 マイクロソフト、ゲーム開発者育成を開始

 次のドラクエはDS向け 開発者「携帯ゲーム、魅力的」

 ケータイが「気配り」や即時翻訳も IBMが5年後予想

 au携帯で課金ミス、一部機能に不具合

 ソフトバンク携帯、奈良県で通信障害

 携帯「0円」広告、4社に飛び火 新ルールで不協和音

 「0円広告」ソフトバンク携帯に警告 公取委

 eビジネス情報(提供:BCN)

 日本HP、幅75mmでネットブート対応のディスクレスPC、シンクライアント用に

 マニアより一般客の購入目立つPLCアダプター、発売直後で売り切れ店続出

 キヤノンシステムソリューションズなど、メールフィルタリングソフト

 日刊工業新聞ニュース

 NTTレゾナント、「goo RSSリーダー」の機能強化

 Fsol、運輸倉庫業界向け業務システム発売

 ダイキンと隆祥産業、電子デバイス会社設立−空調一貫体制へ


NIKKEI IT(日経2)

 米AMD、MPU出荷数量2割増へ・2007年見通し

 AMDのリベットCFO「ATI買収による経費節減効果は予想以上」【DJ】

 ノキアとシーメンス、通信ネットワーク部門の統合を延期【WSJ】

 横河ディジタル、Windows Embedded CE 6.0開発スタータキットを発売【発表資料】

 チェンジビジョン、プロジェクト管理ツール「TRICHORD」の製品候補版を発売【発表資料】

 インターネット

 近未来通信詐欺事件、マルチまがい「代理店」制度で投資家獲得

 米アマゾン、IBMを逆提訴・「ネット販売の特許侵害」

 「CBSレコード」、ネット配信で復活

 NTTレゾナント、「goo」で約4万9千曲の歌詞が閲覧できるサービスを提供【発表資料】

 ソフトバンク、子会社「ソフトバンクテレコム販売」と「ソフトバンクテレコム」を合併【発表資料】

 セキュリティー

 日本IBM、携帯端末とサーバーを安全に接続するソフト

 プライバシーに対する消費者意識を分類する【コラム】

 Eストアー、ECサイトへの不正注文を事前チェック

 米ウェブセンス、2007年のセキュリティ脅威予測を発表【発表資料】

 ソフォス、会社パソコンからのオンラインゲーム使用を阻止する機能を用意【発表資料】

 PC&デジタルカメラ

 東芝などのノートパソコン、中国浙江省で販売停止

 日本HP、ハードディスク非搭載PCの新製品

 人気の外付けワンセグチューナー、ロジテックなど3社が相次ぎ新製品

 プラスビジョン、USBポートを搭載した普通紙出力タイプのコピーボード「M−115」を発売【発表資料】

 gooリサーチ、「パソコンについての情報収集に関する意識調査」の結果を発表【発表資料】

 デジタル家電&エンタメ

 PS3やWiiだけじゃないITおもしろクリスマスギフト

 任天堂Wiiコントローラーで事故多発、ストラップ交換へ

 SCE、驚きの社長人事・米法人トップ平井氏起用の意味【コラム】

 オプティキャスト、光ファイバー使った放送サービス「スカパー!光」でWOWOW放送【発表資料】

 リッスンジャパン、「Listen Japan」でポニーキャニオンのミュージックビデオ配信サービスを提供【発表資料】

 ドコモ、インドで「iモード」展開

 KDDI、携帯の「au」で誤って課金

 ソフトバンクモバイル、子供向けGPS携帯を発売

 タイトー、ドコモ「903iシリーズ」専用のゲーム「イース−フェルガナの誓い−」を配信【発表資料】

 アクアキャスト、携帯電話用メールアドレス無料提供サービス「CHAKAメール」を開始【発表資料】


日経コミュニケーション(日経BP社)

  「MVNO接続拒否には合理的理由が必要」総務省がMVNO協議会で解説

  総務省が電気通信事業のドミナント規制見直しに向けた作業部会

  NTT東日本がPLCモデムを発売,2台セットで1万円も

  5GHz帯での802.11n導入,2007年5月の省令改正で可能に

  Skypeの新バージョン3.0,レジストリで一部機能の制限が可能に

  ソフトバンクモバイル,HSDPA対応端末と子供向け端末を発売

  Webサイト向け問い合わせ用IP電話サービス,リンクが開始

  【続報】金子氏サイドがWinny裁判報告会,「判決には納得いかない,今日中に控訴する」

  総務省がMVNOガイドラインを公開,年明けから詳細条件の検討へ

  【速報】Winnyの開発者,金子勇被告に有罪判決


IT media

 寄稿:白田秀彰氏Winny事件判決の問題点 開発者が負う「責任」とは (09:44)

 Amazon、特許侵害問題でIBMに反訴 (09:07)

 Yahoo! Messengerの脆弱性、アップデートで修正 (08:23)

 NTTドコモ、インドでiモードサービス開始へ (07:42)

 CBS、音楽会社「CBS Records」設立 (07:35)

 eMusic、1億曲のダウンロード販売を達成 (07:34)

 IBM、RFIDデータ管理の新技術を発表 (07:33)

 Nokia、MasterCardらとNYで携帯決済プロジェクト (07:32)

 Google、企業向けドメイン登録・購入サービスを開始 (07:31)

 ビートルズがMySpaceとYouTubeでプロモーション (07:29)

 郵便番号のエリアを地図に表示 ナビタイム (20:32)

 「goo音楽」に歌詞検索 (20:30)

 音楽ダウンロード販売は「劇的に」成長している――Nielsen SoundScan調査 (19:56)

 「DS」「DS Lite」のACアダプター、20万台をリコール (18:44)

 東芝、音楽事業撤退 ネットの波…構造変化 (18:34)

 Wiiリモコンのストラップ、無償交換 「切れる」と報告受け (18:08)

 Wii、欧州では2日間で32万5000台販売 (17:42)

 [WSJ] 広がるGoogleの広告。広告主はついてくるか? (16:28)

 MS、中国でBaiduと戦略的提携 (16:26)

 Google、Picasa Web Albumsにプリントオーダー機能を追加 (15:44)

 mixiに動画投稿機能、来春搭載へ (15:26)

 PS3、年内200万台の出荷目標変えず (15:24)

 Winnyノード数、有罪判決後も変わらず (15:21)

 「iTunes Store危機説」に反論続々 (15:19)

 MS Live Searchの「2006年検索王」はロナウジーニョ (12:57)

 Edyもクレジットもネット決済も使えるETCカード――西日本高速 (11:44)

 ついにIntel Mac版も――Adobe Photoshop CS3のβ版公開 (10:56)

 Microsoft、Vistaの不正アクティベートにアップデートで対抗 (10:28)

 Wordで3件目のゼロデイ脆弱性、実証コードも公開 (08:45)

 Adobe、過去最高の売上高で増収増益 (08:05)

 IBMと米7大学、オープンソフトウェア研究プロジェクトを立ち上げ (08:03)

 小売りサイト訪問者数の26%は検索エンジン経由――米調査 (08:02)

 IBM、障害者支援技術インタフェースの「業界標準化」を推進 (08:00)

 モバイルエンタープライズの市場規模、2010年には35億ドルに――米予測 (07:59)

 WiiはPS3の3倍――年末商戦検索ランキング (07:57)

 AOL、2006年検索ランキングを発表 (07:55)

 米ネットユーザーの約4割が「オンラインで家探し」――米調査 (07:54)

 MSとHP、「People-Ready Business」で提携 (07:52)

 地図スクロールに合わせて店舗情報表示 「iタウンページ」で (19:47)

 ソフトバンクの支援で「ばんえい競馬」存続へ (19:45)

 オークションを横断検索できるブログパーツ (19:44)

 「Yahoo!地図情報」APIを公開 (19:42)

 サンタがブログ開設、Windows Live Messengerでチャットも (18:51)

 東芝・ソニー・NECエレが45nm量産技術を共同開発 (18:02)

 カラー電子ペーパーを車内広告に 山手線で実験スタート (16:59)

 [WSJ] EU、「MP3プレーヤー税」の統一計画を棚上げに (16:00)

 Google、カスタマイズ版IE 7を提供 (15:43)

 Interview:今や100人に1人はモバイルSuica――JR東に聞く「Suica最新事情」 (15:39)

 ドコモ、来年も50機種投入へ (15:15)

 東芝、EMI株売却 音楽ソフト事業から撤退 (14:59)

 「Skype 3.0 for Windows」正式リリース (14:46)

 ブログのピークは2007年――Gartner予想 (14:11)

 Googleが米国特許の検索サービス「Google Patent Search」公開 (13:14)

 YouTube対抗動画サイトのDailymotionが日本語化 (12:58)

 ディスクドライブのパイオニア、アル・シュガート氏が死去 (12:54)


MYCOMジャーナル

 【レポート】H-IIAロケット11号機打上げ - 機体が姿を現すも延期決定、天候不良で判断 [22:36 12/16]

 【レポート】AMD 2006 Analyst Day − 最新ロードマップ公開、コア数からシステム性能へ [17:48 12/16]

 Adobe、Intel Mac対応のPhotoshop CS3のベータ版を間もなく公開 [0:14 12/16]

 【コラム】IT資本論 第130回 ポストモダン・エコノミー(3)プレモダンとモダンそしてポストモダン [23:58 12/15]

 【連載】PERSON 第10回 神山健治(アニメーション監督) - 「『自力で発明できるだろうか?』って思う」 [23:51 12/15]

 5インチベイ用の吸気ユニットがジャパンバリューから発売に [23:44 12/15]

 岡谷エレクトロニクスの新電源は消費電力計付き [23:44 12/15]

 MSIからロープロ&HDMI対応グラフィックスカードが登場 [23:44 12/15]

 ZALMANの7インチ液晶搭載ケースと,クーラーマスターのCM Stacker新製品 [23:44 12/15]

 東京スタイルから品質にこだわった拡張カード2枚 [23:44 12/15]

 ASUSTeKからnForce 680i SLIを搭載するマザーボードが2製品発売に [23:44 12/15]

 FILCOから折りたたみ式のコンパクトキーボード [23:44 12/15]

 ビギナー向け投資情報「BIGLOBEマネー 冬のボーナス活用法特集」公開 [23:43 12/15]

 レノボ、ThinkPad T60/T60pに15.4型ワイド液晶搭載の新モデルを追加 [23:28 12/15]

 【レポート】H-IIAロケット11号機打上げ - Y-0ブリーフィング、直前の情報をチェック [23:07 12/15]

 【レポート】エコプロダクツ2006 - 東芝ブース、最新映像機器の省資源化 [23:06 12/15]

 【インタビュー】原作に匹敵するものを自分で発明できたか? と毎日思う - 神山健治 [22:38 12/15]

 【レポート】エコプロダクツ2006 - 三菱ブース、「新型霧ケ峰ムーブアイ」と映像機器 [22:07 12/15]

 12月7日〜12月13日のアクセスランキング - ニンテンドーDSでドラクエ最新作が話題 [21:46 12/15]

 【レポート】エコプロダクツ2006 - 日立ブース、環境適合商品とスーパー環境適合製品 [21:17 12/15]


Japan.internet.com

 ■Webビジネス

 バックナンバー

 マイクロソフト、BI 体験サイトに「商談分析」と「顧客販売分析」シナリオを追加

 4万9,000曲の歌詞を無料閲覧、goo 音楽でサービス開始

 Second Life 進出企業をサポート、仮想3D空間で活動する企画会社メルティングドッツ

 MMORPG にストーリーは必要か?

 米議員、HP 幹部 のストックオプション行使について質問状を送付

 Microsoft と HP が企業向けソリューションで提携

  Mac で Vista と Linux を使う パート2

 友達と動画をリアルタイム共有できる「ClipSync」

 バックナンバー

 米 salesforce.com、オンデマンドアプリを手軽に購入できる「AppStore」

 ドロップシッピングの株式会社もしも、ケンコーコムと業務提携

 ソースポッド、電子メール製品・サービスで企業向け無償コンサルティングサービス

 サイボウズ、お手軽「デヂエ」でお手軽 ASP サービス基盤をパートナーに

 ■Webファイナンス

 バックナンバー

 日本 SGI のアドバイザリーコミッティ新メンバーに前米 SGI CEO

 アドス、ジャストシステム、日本 IBM が企業向け XML データ処理ソリューション

  デルとトレンドマイクロ、サーバーセキュリティで提携

 ■Webマーケティング

 バックナンバー

 リンクシェア、レビュー Blog を集める「くらぶろ」をオープン

 C2cube、Blog 好感度数「BuzzRank」の API を公開

 Infoseek 検索キーワードランキング (2006/12/5〜2006/12/11)

 ROA Group、「スマートフォンのグローバル市場動向」を発表

 バックナンバー

 オールアバウト、地場産業製品のネット販売で地方自治体との連携強化

 日商エレとミラポイント、政府機関向けEメールセキュリティソリューションを提供

 インターネット上の違法・有害情報への対応を支援するガイドライン発表

 総務省、「Web2.0時代の地域のあり方に関する研究会」を発足

 携帯キャリア3社、総務省の要請踏まえ、有害サイトアクセス制限強化

 ■Webテクノロジー

 バックナンバー

 日本 HP、Core 2 Duo 搭載のネットブート方式ディスクレス PC

 2007年は組織化された犯罪機構と Web2.0が危険――Websense が脅威予測

 Google、『Google Web Toolkit』をオープンソース化

 「『Windows』OS はモジュール化の方向に進む」Gartner が予測

 Quantum、データ重複除外技術を搭載した新アプライアンスを発表

 ソフォス、職場でのゲーム利用を一括管理する機能を提供

 NXP、マルチメディア対応の GPS デバイス ソリューションを発表

 サムライワークス、RSS 作成・配信サービスとデスクトップツール開発キットを提供

 ■デベロッパー

 バックナンバー

 未処理の例外への適切な対処法

 実環境におけるデータベース更新の競合に対処する

 Webページ上の状況依存ヘルプの自動作成

 Webページ上に状況依存ヘルプを作成する

 ■携帯・ワイヤレス

 バックナンバー

 「MOTORAZR」M702iS に対応した ibisBrowserDX ver2.0.5

 FOMA カードの編集もできる microSD リーダー/ライター「PL-CR101U」

 jig.jp、「D903i」向けに「jig ラジオ」jiglet の提供を開始

 ソフトバンク、キッズ向け GPS 端末「コドモバイル SoftBank 812T」

 ■Linux Today

 バックナンバー

 OSDL とカーネルメンテナー、kdump などの機能拡張を発表

 仮想化と Linux 入門編

 SWsoft、Plesk Expand をアップデート


CNET Japan

 1週間のゲーム情報を総まとめ! 2006年12月9日〜12月15日

 [パーソナルテクノロジー]

 任天堂、Wiiリモコンストラップの無償交換受付を開始

 [パーソナルテクノロジー]

 元副大統領のゴア氏:「科学者は地球温暖化対策の啓蒙活動を」

 NRA「2006セキュリティ十大ニュース」発表:1位はやはりWinny関連

 [セキュリティ]

 オープンチャット機能搭載の「Skype3.0」は“地味だが完成形に近い”

 「Second Life」、登録ユーザー数200万人達成--わずか8週間で倍増

 [ネット・メディア]

 ソフトバンクモバイル、子供向けブランド立ち上げ--端末は2月下旬発売

 [パーソナルテクノロジー]

 グーグル、「Google Apps for Your Domain」でドメイン名登録を提供へ

 [ネット・メディア]

 ニンテンドーDS、ACアダプタ20万台の不良が発覚--無償交換へ

 [パーソナルテクノロジー]

 Xbox用人気カードゲームソフト販売休止--バンダイナムコ、1カ月弱で苦情690件

 [パーソナルテクノロジー]

 ソフトバンクモバイル、「3Gハイスピード」対応端末を12月下旬から発売

 [パーソナルテクノロジー]

 MIT、位置情報プログラムのベータ版をリリース--学内にいる友人を確認可能

 [情報システム]

 So-net、PSPで通信カラオケが楽しめる「P-kara」のオンラインサービスを開始

 [ネット・メディア]

 アドビ、「Photoshop CS3」ベータ版を公開へ--Intel Macにも対応

 [情報システム]

 セガサミーメディア、テキストをテレビ番組に変換する技術「typingTV」を研究開発へ

 [ネット・メディア]

 ThinkFree、オフライン編集可能なウェブベースオフィス製品を提供へ

 [ネット・メディア]

 フィード管理サービスとデスクトップツール開発キットを提供する「Samurai Center」

 [ネット・メディア]

 MS、Vistaのアップデートをリリース--海賊版をさっそく取り締まり

 [セキュリティ]

 地図から電話番号を検索できる「iタウンページスクロール地図で探す」ベータ版

 [ネット・メディア]

 ヤフー、「Yahoo!地図情報」のAPIを公開--マッシュアップサイトの構築可能に

 [ネット・メディア]

 フォトレポート:火星発--ビクトリアクレータの最新画像

 HDL、携帯電話から生活習慣データを記録・管理できるASPサービス

 [ネット・メディア]

 米IBM、障害者向けインターフェイス支援技術「IAccessible2」を開発

 [ネット・メディア]

 マニアより一般客の購入目立つPLCアダプター、発売直後で売り切れ店続出

 [パーソナルテクノロジー]

 東芝、音楽ソフト撤退 EMIに全株売却

 火星探査車Opportunity、ビクトリアクレータを調査へ

 「Word」に3つ目の脆弱性--実証コードも公開に

 [セキュリティ]

 グーグル、特許検索サイト「Google Patent Search」を公開

 [ネット・メディア]

 オープンソースのオフィススイート「OpenOffice.org 2.1」がリリース

 [情報システム]

 マイクロソフトとHP、協力関係の強化を発表


BCN

RBB TODAY

 イ・ドンゴン来日〜ゲームとバッティングセンターがお気に入り!?


インプレス Watch

 AMD、2008年までのロードマップを公開〜IGPとGPUを再起動なく切り替える技術なども

 米Adobe、「Photoshop CS3」β版を米国時間15日に公開〜Intel MacやWindows Vistaにも対応

 auの「W44S」で誤課金、1月下旬に更新

 NTT東、高速PLCアダプタを発売。西日本ではNTTネオメイトがトライアル

  ▲▲▲ ボリュームライセンス向けVistaのメディアを提供開始 ▲▲▲

 【連載リレーコラム】買い物山脈任天堂「Wii」購入記 by 後藤弘茂

  セキュリティについて 被害を受けたことがない 35.77%(Watch読者調べ) あなたのセキュリティ対策、大丈夫?

 iPod 30GB、JCBギフトカードが当たる!読者アンケート 9/1(金)16:00まで受付中!!

 ■インプレスグループ インターネット広告営業募集中!

  ●インターネットでクレーンキャッチャー「GAME Watchプライズパーク」

 「ブロードバンド乗り換え検索」サービス開始!通信方式とお住まいの地域を選択いただくだけで、ブロードバンド料金の最安料金を検索できます。

 マイクロソフトの全国IT実践キャラバン2007、今日からスタート つくば市を皮切りに全国200カ所で開催

 「2007年度はソフト・サービスビジネスの立ち上げに尽力」−ブロケード櫛見社長

 シマンテック、アプリケーションパフォーマンス管理製品「Symantec i3」を説明

 キーマンインタビュー NEC矢野社長、「NGNを柱に事業を推進、来年以降の業績には心配がない」

 AMD、2008年までのロードマップを公開〜IGPとGPUを再起動なく切り替える技術なども

 XFX、初のOC版GeForce 8800 GTX/GTSビデオカード〜「Fatal1ty」ブランドの7600 GTも

 レノボ、Tシリーズ初のワイド液晶搭載「ThinkPad T60/T60p」

 元麻布春男の週刊PCホットライン初のPLCアダプタ「BL-PA100KT」を実環境で試す

 米Adobe、「Photoshop CS3」β版を米国時間15日に公開〜Intel MacやWindows Vistaにも対応

  キヤノン、製品デザインのマスコミ向けセミナーを開催〜カメラらしさを追求し質感にこだわる

  オリンパス、E-300でED 40-150mm F4-5.6使用時の注意を掲載

 新製品レビュー富士フイルム FinePix F31fd〜かなり使える「顔キレイナビ」と「iフラッシュ」

 市販アンテナを使えるワンセグチューナーが発売

 折りたたみ式のポータブルキーボードが発売に

  ヒートパイプ採用の大型メモリクーラーが来週発売

 ワーナー、980円で「トロイ」などUMDビデオを発売−期間限定で「スーパーマン」など7本をラインナップ

 丸紅インフォ、THX認定のALTEC LANSING製2.1chスピーカー−実売26,800円。ステレオミニ入力2系統

 サエク、「SUPER ANNEAL」スピーカーケーブル新モデル

 世界最小HDDプレーヤー、ケンウッド「HD10GB7」を試す−小さくても「Media Keg」音質。メモリ型とも比較

 任天堂、DS/DS Lite用ACアダプタの一部に過熱の危険約20万台を無償交換。Wiiリモコン用ストラップも一部交換へ

 スクウェア・エニックス、PS版を大幅リメイクしてPSPへ「ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争」発売決定

 バンダイナムコゲームス、究極&至高のレシピ集DS「美味しんぼ DSレシピ集(仮)」を2007年3月に発売

 気になるe-Toy遊んでレポート脳と体を同時に鍛えられるファミリー向けの「脳トレ」!バンダイ「川島隆太教授監修 脳と体を鍛える体感頭脳ファミリーマットレ」

 auの「W44S」で誤課金、1月下旬に更新

 ドコモのSH903iに不具合、ソフト更新サービス開始

 デビッド・ベッカムが「M702iS」のCMキャラクターに

 番号ポータビリティ特集コンテンツポータビリティを実現したドワンゴの挑戦

 米StumbleUpon、面白動画の発見サービスを開始

 Winny判決直後もノード数は変わらず、ネットエージェント調査

 Winny裁判「判決にかかわらず著作物の無許諾アップロードは違法」JASRAC

 【リンク集】アニメも映画もネットで楽しむ! 動画配信サイト

 NTT東、高速PLCアダプタを発売。西日本ではNTTネオメイトがトライアル

 ソーテック、Skype対応のワイヤレスハンドセット「SKP-001」

 Yahoo!動画、C-C-Bライブ映像や「岸和田少年愚連隊」など配信

 デスクトップ百景第一景:縦置きデュアルディスプレイとPOPFileがデスクトップ管理術の鍵(清水理史)

 ハードディスクを高速に最適化できるデフラグソフト「Auslogics Disk Defrag」

 ドラッグ&ドロップで音楽ファイルをアーティスト別フォルダへ分別「mdmp3」

  “Windows Update”で公開されているファイルを一括ダウンロードできるソフト

 【週末ゲーム】第288回:2Dアクションシューティング「ILLUSION BLUE」

 姫路ロボ・チャレンジ第3回大会〜子ども達の歓声を浴びて、白熱のバトル

 第1回 KYOSHO アスレチクス・ヒューマノイドCUP開催〜シンプルに『走る』ことの難しさと面白さ

  実社会で役立つロボットを創出する「ロボットビジネス推進協議会」設立総会

 KONDO最強ロボットキット「KHR-1HV」レビュー〜純正オプションがふんだんに盛り込まれた機能強化版

 【エコプロダクツ2006】洗濯機、エアコン、冷蔵庫など各社の新製品が勢揃い

 インターニックス、従来製品よりも2〜6倍長持ちする白色LED

 ツインバード、収納スタイルが選べる紙パック式掃除機

 家電製品ミニレビューナショナル「イオンスチーマー ナノケア プラチナ EH2493」〜日頃のお手入れにひと手間追加で、ふっくら美肌に


ASCII24

 iriver japan、ネックストラップ対応のオーディオプレーヤー『S10』にブラックモデルを追加

 NTT東日本、PLCアダプター『PN-100HD-S』の販売を19日に開始

 富士通、大規模XMLデータベース専用サーバー『Shunsaku Engine』を発売

 アフレル、教育用レゴ マインドストーム NXTと家庭学習向け教材のセットを発表

 東芝、“dynabook Satellite AW6 グラフィック強化モデル”の光沢液晶搭載モデルの新機種を発売

 IIJ、“SkeedCast”による高画質コンテンツのダウンロード配信実験を開始

 NTT東日本、“ひかり電話ビジネスタイプ”がつながりにくい状況に

 フォン・ジャパン、Wi-Fiコミュニティー“FON”を日本で本格始動

 KDDI、“ひかりone”利用者向けにPLC/同軸回線による宅内LANサービスを提供

 トレンドマイクロ、パソコン検疫システム用アプライアンス『Trend Micro Network VirusWall Enforcer 2500』を発売

 テクノロジー/デバイス

 JR山手線の車両内に“カラー電子ペーパー”広告が登場

 富士通、300GBの2.5インチHDDユニット『MHX2300BT』を発表

 米サンディスクとソニー、最大転送速度が約3倍の“メモリースティック PRO-HG”を開発

 富士通、ひまし油が原料の植物性プラスチックを開発

 シーラスロジック、薄型テレビをターゲットにした1チップD級アンプなどを発表

 海賊にマッドサイエンティスト……今年も弾けたラッセル・ブラウン氏を直撃

 【INTERVIEW】ハイアマチュア向けだから、できたこと――K10D開発者に聞く(後編)

 【INTERVIEW】まずは「絵を出す」という作業が大変なんです――K10Dの開発者に聞く(前編)

 アドビのHD編集などビデオ戦略について、サイモン・ヘイハースト氏に聞く

 KVH、代表取締役社長兼CEOに鈴木みゆき氏が就任

 『Adobe Photoshop CS3』の英語版ベータが登場──Intel MacやVistaに対応

 スカイプ、無料IP電話ソフト『Skype 3.0 for Windows』の提供を開始

 富山富士通、企業向けの個人情報管理ソフト『検出名人 Enterprise Edition』を発売

 インフィニシス、間取り図作成ソフト『一軒楽着 3 for Windows』を発売

 日本IBM、中小企業やSOHOで導入しやすくしたモバイルアクセスソフト『Lotus Mobile Connect V6.1』を発表

 サービス/コンテンツ

 アスクル、商品の配送状況を地図上で確認できる“アスクルいつくるマップ Ver1.0”の提供を開始

 C2cube、“クチコミ好感度”を自社のサービスに利用できるAPIの提供を開始

 シマンテック、ITインフラ管理を請け負う遠隔管理サービスなどを発表

 goo、ウェブ検索のテクニックをクイズ形式で習得できる“検索トレーニング”を提供開始

 ログリー、カレンダーをベースにした共有サービス“loglyカレンダー”のベータ版を公開

 マーケット/カンパニー

 NECとNECパーソナルプロダクツ、再生パソコン“NEC Refreshed PC”の出荷体制を強化――1.5倍の年間4万台に

 東芝、東芝EMIの全株式を英EMIグループに売却

 出光とUDC、有機EL材料の青色りん光発光材料を共同開発

 三洋電機、中/小型液晶事業の合弁会社をセイコーエプソンに譲渡

 学研、雑誌とオンラインメディアを連動する“クロスメディア新事業”の開始を発表

 “時かけ”“大神”などが大賞に――“[第10回]文化庁メディア芸術祭”受賞作品発表会レポート

 注目のお店情報は現地の口コミからゲット!? RFIDタグを利用した地域情報の配信実験に参加してみた

 “マイクロソフト号”出発!――“全国IT実践キャラバン”を開始

 “メーヴェ”で空を飛んでみたい――NTT ICCで“八谷和彦―OpenSky 2.0”展が開催

 日本橋に出現した新名所!! “HD DVDカフェ”と“HD DVDプラネタリウム”


Last Update : 2006/12/17 23:32

 SHIROをよく知ろう!へ戻る