News Catcher (2006年12月15日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2006/12/16へ ] このページ:2006年12月15日 [ 2006/12/14へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 東北電力・4水力ダムの漏水量などで虚偽報告

 公共工事談合防止へ、全国知事会が改革指針案

 感染性胃腸炎、全国患者数が2週連続で過去最多更新

 高知県警の捜査費問題、当時の本部長ら113人処分

 通院保険金詐取、警視庁が46歳警部補を懲戒免職

 中学駅伝選手6人入院、ノロウイルスで胃腸炎?…山口

 パロマ死亡事故、3件の遺族らが初の損害賠償提訴

 新衆院議員会館用地で旧二本松藩・長屋の跡など出土

 首位の東芝、神戸製鋼の追い上げ振り切る

 クラブW杯、全北現代が3―0で勝って5位確保

 男子バスケット決勝、中国がカタール破る…アジア大会

 巨人・高橋尚が更改、「来季は先発の1枠を…」

 来春の選抜、21世紀枠の候補9校を発表…高野連

 「身が引き締まる思い」巨人移籍、吉武が入団会見

 バティスタ、マリナーズと3年・29億円契約

 松坂、記者会見前に早くも“初登板”

 JT、英たばこ大手ギャラハー買収を正式発表

 日経平均5日続伸、85円高の1万6914円

 東京円続落、3週間ぶり一時1ドル=118円台

 JTが英ギャラハー買収で基本合意、総額2兆円超か

 「サハリン2」株の過半数、シェルなどが露に譲渡へ

 改正教育基本法と省昇格関連法が可決・成立

 1億円ヤミ献金事件、村岡被告弁護側が控訴棄却求める

 北朝鮮に軍事的脅威、日米世論80%・75%が回答

 北朝鮮の核実験

 自民・河野派が解散式、河野氏「時代は終わった」

 「懸念国」への輸出規制強化、政府が貿易管理令を改正

 イランで「専門家会議」など投票始まる

 パレスチナ首相車列に銃撃、ハマス・ファタハ間で緊張

 パレスチナ問題

 機密費流用事件初公判、陳総統夫人らが起訴事実否認

 米ゴールドマン太っ腹、社員ボーナス平均7300万円

 露、元スパイの毒殺事件で航空機検査へ…独の依頼受け

 「バベル」菊地凛子さん、G・グローブ賞候補に

 日テレの巨人戦中継、来季は23減らし40試合に

 菊地凜子さん、米放送映画批評家協会賞にノミネート

 北海道・佐呂間の竜巻、最大風速92メートル

 ヒトES細胞の作製計画、文科省委が2施設目承認

 「サリドマイド」、難病患者への使用承認…九大倫理委


毎日新聞(MSN-Mainichi INTERACTIVE)

 不起訴不当:髄液漏れ被害者が申し立て 横浜検察審査会 

 赤ちゃんポスト:捨て子受け入れで設置申請 熊本の病院

 米消費者物価指数:前月比横ばい 市場予想下回る

 新燃費基準:15年度までに3割改善、メーカーに義務づけ

 兵庫運転手致死:正当防衛で1少年無罪 神戸地裁尼崎支部

 東京世田谷一家殺害:犯人がハンカチに細工 職歴に関連か

 結婚、離婚、不祥事……今年の芸能界を振り返る

 特集・全日本実業団女子駅伝

 Wiiリモコンでストラップ交換

 理系白書 23日東北大でシンポ

 残留孤児兵庫訴訟:国に対抗、原告も大阪高裁に控訴

 赤ちゃんポスト:捨て子受け入れで設置申請 熊本の病院

 ノロウイルス:食肉検査、消防署員ら67人が症状 東京

 兵庫運転手致死:正当防衛で1少年無罪 神戸地裁尼崎支部

 ノロウイルス:6道県の中学駅伝選手ら下痢や発熱 山口

 日本ハム:ドラフト3巡目の糸数投手と仮契約

 広島:緒方は4500万円減の1億円で更改

 アジア大会:日本選手団が会見、今大会の日本の成績を総括

 サッカー:全北がオークランドを降し5位に クラブW杯

 ラグビー:首位の東芝、4位の神戸製鋼降す トップリーグ

 エンターテインメント

 アニメ・マンガ

 日本テレビ:地上波の巨人戦中継、激減

 福山雅治:モデルにひと目ボレ

 天海祐希:竹野内豊と“メル友” CMで共演

 高島礼子:和服で銀座1日駅長

 中村勘三郎:永山会長の思い出語る

 育児休業:給付率の引き上げを要求−−厚労相

 笑って元気に:/中 「ワッハ上方」の派遣講座 まず医師らが笑顔で

 ’06これが売れた:アディダス「スーパースター」チョークカラーシリーズ

 ’06これが売れた:おでんの上位3品目 (1)大根(2)卵(2)シラタキ

 グリーンツーリズム大賞:葛巻町畜産開発公社が受賞

 ノロウイルス:食肉検査、消防署員ら67人が症状 東京

 ノロウイルス:6道県の中学駅伝選手ら下痢や発熱 山口

 ノロウイルス:患者過去最多の1地点当たり21.8人

 太平洋のマグロ:50年間で6割以上減る

 海上技術研:全長50メートルの模型船で航行実験 世界初

 残留孤児兵庫訴訟:国に対抗、原告も大阪高裁に控訴

 中曽根元首相:首相の靖国参拝代替手段に言及 民放番組で

 基礎年金国庫負担:07年度1124億円増へ

 自民党:河野派解散、新派閥「麻生派」19日発足へ

 07年度予算案:24日に閣議決定へ…塩崎官房長官

 米消費者物価指数:前月比横ばい 市場予想下回る

 基礎年金国庫負担:07年度1124億円増へ

 07年度予算案:24日に閣議決定へ…塩崎官房長官

 新燃費基準:15年度までに3割改善、メーカーに義務づけ

 大日本印刷:子会社が下請代金不当減額 公取委が勧告

 中近東・ロシア

 アフリカ・オセアニア

 パレスチナ:ハマスとファタハ、ラマラやガザで衝突

 ハニヤ首相:イスラム諸国歴訪で一定の「成果」

 イラン:専門家会議、全国市町村議会の選挙始まる

 クリスマスプレゼント:公務員は禁止 フィリピン

 EU首脳会議:欧州憲法救済へ 条文削除してでも発効を

 English

 Mainichi Daily News

 Diet enacts bill to teach patriotism in public schools

 Murderer of stepson's wife and child sentenced to death

 Abuse suspected in death of bruised, underdeveloped 3-year-old girl

 Japan Tobacco to buy Britain's Gallaher for US$19 billion

 JAL hijacker released from prison for medical treatment

 毎日新聞を購読するとクオカードまたはJALマイレージプレゼント

 毎日新聞と愛読者を結ぶ双方向サイト「まいまいクラブ」

 おもしろ検定第3弾は冬の定番「鍋」検定 受験者募集中

 2006全国大会終了 2005コンクールCDはこちら

 アニメ・マンガ・ゲームの総合情報サイト「まんたんウェブ」開設

 近代遺産を楽しもう ヘリテージング100選決まる

 ニッポンに、もっと、いつもいいニュースを。HAPPY NEWS 2006募集

 毎日新聞社の個人情報の取り扱いに関するお知らせ

 英語を楽しむ新聞「毎日ウィークリー」 ウェブ版スタート


産経新聞社(Sankei Web)

 東京地検特捜部長に八木氏が内定 発令は来年1月

 よど号事件の田中受刑者を釈放 病院で治療へ

 パロマ中毒死事故で遺族ら、会社側に4億円の賠償請求

 包丁滑り止めにハンカチ使用か 世田谷一家殺害

 温風機が不完全燃焼か 北海道・苫小牧の7人CO中毒死

 JRの帰省ラッシュ、予約ピークは30日

 きっかけはBSE 米国で広がる健康食ブーム

 「今年の自分」は平均63.6点 まずまずの年と

 「飲む真珠」が大人気 しみ対策など美白に効果

 年賀状受け付け開始 大阪中央局で園児が投函式

 ペルー公邸人質事件から10年 厳しい運命の変遷

 ブレア英首相、秘密融資疑惑で聴取へ 「首相」の名に傷

 EU首脳会議閉幕 クロアチア以外の加盟問題は据え置く

 イラン大統領「侮辱うれしい」 言論の自由保証と

 【ドーハの風】商魂逞しい酒場

 教育基本法、59年目に初改正 「公共の精神」強調

 奈良市立田原小中学校 成果挙げる小中一貫の英語教育

 深刻化するいじめ、大人の対応方法は 「チャイルドライン」

 都立板橋高で不適切なチームティーチング

 電話口から心の叫び 相談1万1200件 チャイルドライン

 「防衛省」来月9日始動へ 海外派遣など本来任務に

 内閣不信任決議案を否決

 地方分権改革特命相を発令 菅総務相が兼任

 米軍再編促進法案、来年の通常国会に提出 政府・与党

 内閣府次官らを処分 タウンミーティング「やらせ問題」で

 その他スポーツ

 全北がオークランド下し5位に サッカークラブW杯

 柔道の「危険地帯」を廃止 「場外」も新ルールに

 市民に感動与えた…カープ黒田投手に「広島市民表彰」授与へ

 リボルノなど決勝Tへ進出 32チーム出そろう サッカーUEFA杯

 都留、高松一など9校 選抜の21世紀枠候補校

 税制改正、暮らしにどう影響 家計へ負担ズシリ

 東証5日続伸、1万6914円31銭(終値)

 JT、英ギャラハー買収で合意 2兆円、日本企業最大級

 東証、1万6902円13銭(午後1時)

 日清、明星を子会社化 米ファンドも応募

 Wiiの不具合ストラップを無償交換 DS付属品も

 ゴールデングローブ賞に菊地凛子さんノミネート

 バンド・ウーバーワールドのボーカル逮捕 公務執行妨害

 都家歌六 「のこぎり音楽」の魅力伝えたい

 H2Aロケット16日打ち上げ 技術試験衛星を搭載


朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 先物3社に改善命令、勧誘体制に不備 経産省・農水省

 指名入札廃止、天下り自粛 知事会が談合防止へ指針

 混雑のピークは下りが30日、上りが1月3日 JR

 MVPに競泳3冠の朴泰桓 アジア大会

 英で女性5人殺害 警察当局、連続殺人事件と断定

 大学外から研究費獲得の教員に報奨金 九大が導入へ

 世田谷一家殺害、刃物の柄にハンカチ

 中2自殺、福岡法務局が調査開始 「人権侵犯の疑い」

 岩村、入団交渉「合意一歩手前」 代理人明かす

 育休、賃金8割確保へ 厚労省、企業の上乗せに助成

 JT、英たばこ大手買収を正式発表 総額2兆2千億円超

 一般財源化は約1800億円 07年度道路特定財源

 日印、EPA交渉開始で合意 首脳会談

 性犯罪で有罪→メールアドレス登録へ 米・州司法長官

 改正教育基本法が参院可決・成立 59年ぶり初の見直し

 キリン、中国のビール会社に資本参加へ

 改正教育基本法成立、鳩山氏「首相に教育語る資格ない」

 政府提出法案、すべて成立 会期末のかけ込み採決も

 イランで専門家会議と地方議会の同時選 強硬路線に審判

 防衛省法案、民主党議員7人が棄権・欠席

 東北電もデータ改ざん、ダム湖の砂量を捏造も

 韓国の全北がオークランド下す サッカー・クラブW杯

 アジア大会、閉会へ 次回は2010年に中国・広州で

 東芝が神戸製鋼破り、首位守る ラグビー・トップリーグ

 ケータイが「気配り」や即時翻訳も IBMが5年後予想

 元自民党衆院議員の有馬元治さん死去

 防衛庁の省昇格も成立、内閣不信任案は否決 臨時国会

 Wii320万台のストラップ自主回収へ 切断の恐れ

 EU、拡大路線を転換 スピード緩める方針申し合わせ

 ベスト電器、マネックス証券と業務委託契約

 修学旅行生の集団食中毒、奈良の昼食が原因

 自民の改革議連発足総会に86人 復党反対の会を衣替え

 ミズノ、競技用水着の「スピード」ブランド廃止へ

 金50個「当初の目標達成」 アジア大会で日本選手団長

 東海道新幹線で配電盤から煙、緊急停車

 全国中学駅伝選手ら50人、胃腸炎 ノロウイルスか?

 特急が淡路駅に停車 阪急電鉄京都線、来春ダイヤ改定

 韓国製ヒーターが発火、経産省が使用中止を呼びかけ

 当時の本部長ら113人を処分 高知県警捜査費問題

 閉鎖撤回の岡崎工場でアウトランダー生産開始 三菱自

 倉吉信金、不祥事報告せず 日銀が考査契約違反と発表

 三菱ふそう、いすゞがリコール 計約7千台

 駒苫の田中投手、初めて楽天のマウンドに

 J1千葉の祖母井統括部長、退任へ

 河野派が解散 19日、麻生派に

 松坂は「日本の宝」 レッドソックス首脳、繰り返す

 元日本鋼管専務の根本恒治さん死去

 金額の多さのプレッシャー「少しですけど」 松坂語る

 au携帯で課金ミス、一部機能に不具合

 足利銀行の「受け皿」、5陣営以上が応募した模様


日本経済新聞(NIKKEI NET)

 米FRB議長「人民元高、中国の成長高める」(22:22)

 任天堂の「Wii」、ストラップを無償交換(22:05)

 米消費者物価、11月は横ばい(22:34)

 JT、英たばこ大手ガラハーの買収を発表(23:00)

 ACCESSの今期、経常赤字152億円に(23:17)

 全競技参加、見直しも示唆・JOC選手強化本部長(20:52)

 ヒル米国務次官補、16日に来日・6カ国協議へ事前調整(20:10)

 JRの年末年始の予約、4%増(19:55)

 改正教育基本法、防衛庁の省昇格法が成立(19:43)

 独シーメンス、ノキアとの事業統合遅れる(19:41)

 自民の改革加速議連が発足・顧問に小泉前首相(19:26)

 改正教育基本法が成立(17:55)

 防衛庁の省昇格法が成立(17:26)

 JT、英ガラハー買収を正式発表・買収総額は約2兆2530億円(16:42)

 一般入札、1000万円以上に・全国知事会談合防止案(16:11)

 衆院、内閣不信任決議案を否決(16:09)

 JT、英ガラハー買収を正式発表・買収総額は約2兆2530億円(16:04)

 利上げ、1月以降の見通し・日銀(16:01)

 シェル、三菱商、三井物がロシアと会談へ・サハリン2(15:45)

 日経平均5日続伸、終値85円高の1万6914円(15:37)

 日経平均5日続伸、終値85円高の1万6914円(15:09)

 米中、経済不均衡の解消協力で一致・戦略対話(13:57)

 JT、英ガラハー買収を正式決定(13:43)

 世界の平均気温、06年は1861年以降6番目の高さ(13:12)

 安倍首相、地方公務員給与引き下げを指示(13:02)

 東証、争う姿勢示す・ジェイコム株誤発注訴訟で初弁論(12:25)

 米AMD、MPU出荷数量2割増へ・2007年見通し(12:20)

 佐呂間の竜巻、「過去最も強い竜巻」・気象庁発表(12:14)

 松坂、レッドソックス入団発表・6年契約、総額61億円(11:38)

 日銀短観、企業景況感が3期連続改善(11:25)

 日経平均続伸、午前終値103円高・1万6900円台に(11:21)

 4人死亡、ノロウイルスか・松山市の病院(11:09)

 国会4日延長へ、野党は内閣不信任案提出(11:04)

 国連次期事務総長、「橋渡し役」としての行動宣言(10:54)

 日清食、明星食株86%強取得・米スティールも全株応募(10:50)

 年賀状の受け付け開始、25日までの投函呼びかけ(10:14)

 日清食、明星食へのTOB成立・所有比率86.32%に(09:32)

 日経平均続伸で始まる・上げ幅一時100円超す(09:25)

 日本製鋼板、反ダンピング課税撤廃・米ITC(09:24)

 野党4党、内閣不信任案など提出(09:18)

 日銀短観、大企業製造業DIプラス25・3四半期連続改善(08:57)

 レッドソックス松坂会見「信じてきたからここにいる」・背番号18(08:56)

 日本金「50」確定、韓国上回れず3位・アジア大会(08:00)

 NYダウ続伸、最高値・99ドル高の1万2416ドル(07:31)

 NY原油続伸、終値62.51ドル・OPEC追加減産受け(07:20)

 大リーガー、松坂誕生・レッドソックスと6年契約発表(07:03)

 刑法犯、06年4年連続減へ・警察庁まとめ(07:00)

 米バーガーキング、日本に再上陸(07:00)

 薄型テレビ、中国で攻勢・国内大手電機(07:00)

 日清の明星へのTOB成立へ(07:00)

 いすゞ、中国に直営販売網(07:00)

 JT、英たばこ大手ガラハー買収で基本合意・総額2兆2000億円(07:00)

 松坂、レッドソックス入り・6年契約、正式発表(06:47)


MSN-Mainichi INTERACTIVE IT

 ソフトバンク・プレイヤーズ:ばんえい競馬を支援 支援の陰に冷徹な計算

 コンピューティング

 任天堂:リモコン“手離れ”で改良ストラップ 320万個交換

 任天堂:DS、DSライトのアダプターに不具合 約20万台回収

 米グーグル:特許情報を探せる「パテント・サーチ」

 デジカメ:愛好者の撮影枚数は「1万枚以上」

 スクエニ:「ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争」 PSPで発売

 IP電話:ウェブのミニプログラムを入り口にブログ作者に電話できるサービス

 徳島県庁:経費節約もITで IP電話導入、年間700万円の削減見込

 詐欺:おまけのiPod狙って携帯詐取 偽住基カードで130台

 ミクシィ:動画投稿、来春までに導入−−笠原健治社長

 オープンソース:米IBMと米7大学がソフト研究で共同プロジェクト

 ソリューション

 【企画特集】:今こそ本気で英語習得!ならば、選ぶべきは新鮮素材の通信講座

 文化庁メディア芸術祭:「時かけ」「大神」「太陽の黙示録」が大賞

 大神:メディア芸術祭大賞も開発会社は解散

 テレビ東京株:糸山氏側の保有、10.41%に増加


FujiSankei Business i(日本工業新聞社)

 日銀短観、景況感3期連続改善も先行きは不透明感

 日清、明星を子会社化 TOBが成立

 JTが英ギャラハーに買収を提案

 ローソン、新業態ラッシュ 子育てママ向け店舗きょう開店

 減税規模4500億円 07年度税制改正大綱決定

 「感無景気」で「金利少々」 住友生命「創作四字熟語」優秀・入選作品

 駐車違反納付率8割 新制度効果 標章取り付けも1.3倍

 シンドラー社長、引責辞任へ 後任にシュロッサー氏

 07年度税制改正大綱 成長重視で企業に厚く

 経済同友会 代表幹事に桜井リコー社長

 税制改正大綱「官邸主導型」発揮できず 「党」と「政府」役割逆転

 07年度税制改正大綱要旨

 日経平均、7カ月ぶり高値

 不動産エクイティ進出 野村HD、年初にも本格化

 特定企業専門投信が人気 安心感からトヨタは3倍増

 東証、シンガポール取引所と合意 相互協力関係を強化

 ソニー、東日本銀も正月営業 ATM稼働拡大 新生は24時間

 幹部1人にボーナス115億円 米ゴールドマン 社員平均も736万円

 経済財政諮問会議 商工中金の完全民営化 株主構成めぐって意見対立

 多重債務者に貸付制度 上限200万円、低所得など条件 東京都

 横浜など6地銀 融資先評価で大手行並み手法 「内部格付け」採用へ

 韓国造船業界好調、大手3社2006年受注、当初計画25%増

 豪カンタス、買収総額は1兆円 投資会社案受け入れ

 企業内部管理でルール運用を緩和 米SECが指針案

 アメリカン航空 ロス−NY便、ファーストクラス設備一新

 シティグループ 中米銀行買収1770億円、新興国市場で攻勢

 戦略経済対話 通商摩擦で米中応酬

 ボクだってキレイになりたい! 男性用化粧品、月に平均1800円

 外資のネット音楽禁止 文化統制強化、国産化推進も

 人民元、最高値更新 米中対話で柔軟化アピール?

 アサヒビール07年販売計画 200万増1億9800万ケース

 東芝、音楽ソフト撤退 EMIに全株売却

 古紙集荷から販売まで 豊田通商、リサイクルで新会社

 来年の原油60−65ドル 日本エネルギー経済研見通し

 北米カー・オブ・ザ・イヤー 「フィット」「カムリ」「サターン」最終候補に 

 大日本インキが及川正通氏の展示会、6色印刷をアピール

 大阪ガスと双日 和歌山で風力発電、1000キロワット16基建設

 旭化成・クラレ 透析・血液浄化を統合 薬価引き下げに対応

 川崎重工 2子会社を合併 環境・プラント技術融合

 ルネサス 11年度に売上高倍増 自動車半導体事業を強化

 初の4機能カード 西日本高速がETC一体型 3社と提携

 ダイエー、十字屋を吸収

 石油残さ発電燃料に 新日石など3社 09年度から事業

 大木製薬、鳥インフル予防マスク WHO推奨規格クリア

 東洋ゴム カーボン多用グリップ力 ミニバン専用タイヤ

 島津製作所、ボーイング次期大型航空機の補助翼部品を受注

 ダイハツのインドネシア向けSUV 「テリオス」来月発売

 三菱自 特別仕様車「i倉敷」


ASAHI.COM(朝日新聞デジタルニュース)

 東芝・ソニー・NEC、次々世代LSI技術を共同開発

 三洋がエプソンとの中小液晶事業の合弁を解消し、撤退

 日立、来年度のプラズマTV出荷倍増へ

 14万円台の42型プラズマテレビ、ネット直販で

 頑丈で高画質なデジタル一眼レフ、富士フイルムから

 ネット・ウイルス

 性犯罪で有罪→メールアドレス登録へ 米・州司法長官

 YouTubeを追え! 動画投稿サイト、国内でも続々

 「ウィニー」裁判、判決要旨

 「新技術の開発、どうして罪に」ウィニー判決受け被告

 今も40万人利用、便利さの裏で情報流出 ウィニー訴訟

 Wii320万台のストラップ自主回収へ 切断の恐れ

 日米のPC5機種、販売停止 中国浙江省の検査で不合格

 マイクロソフト、ゲーム開発者育成を開始

 次のドラクエはDS向け 開発者「携帯ゲーム、魅力的」

 「一太郎」、ネット対応でMSに挑戦 ジャストシステム

 ケータイが「気配り」や即時翻訳も IBMが5年後予想

 au携帯で課金ミス、一部機能に不具合

 ソフトバンク携帯、奈良県で通信障害

 携帯「0円」広告、4社に飛び火 新ルールで不協和音

 「0円広告」ソフトバンク携帯に警告 公取委

 eビジネス情報(提供:BCN)

 日本HP、幅75mmでネットブート対応のディスクレスPC、シンクライアント用に

 マニアより一般客の購入目立つPLCアダプター、発売直後で売り切れ店続出

 キヤノンシステムソリューションズなど、メールフィルタリングソフト

 日刊工業新聞ニュース

 NTTレゾナント、「goo RSSリーダー」の機能強化

 Fsol、運輸倉庫業界向け業務システム発売

 ダイキンと隆祥産業、電子デバイス会社設立−空調一貫体制へ


NIKKEI IT(日経2)

 米AMD、MPU出荷数量2割増へ・2007年見通し

 AMDのリベットCFO「ATI買収による経費節減効果は予想以上」【DJ】

 ノキアとシーメンス、通信ネットワーク部門の統合を延期【WSJ】

 横河ディジタル、Windows Embedded CE 6.0開発スタータキットを発売【発表資料】

 チェンジビジョン、プロジェクト管理ツール「TRICHORD」の製品候補版を発売【発表資料】

 インターネット

 iPod福袋に関心・14日の記事から

 ブロガーはジャーナリストか?・商業主義のど真ん中で議論する米国【コラム】

 RSSリーダー、パソコンと携帯の連携強化・NTTレゾナント

 NTTレゾナント、「goo」で約4万9千曲の歌詞が閲覧できるサービスを提供【発表資料】

 ソフトバンク、子会社「ソフトバンクテレコム販売」と「ソフトバンクテレコム」を合併【発表資料】

 セキュリティー

 日本IBM、携帯端末とサーバーを安全に接続するソフト

 プライバシーに対する消費者意識を分類する【コラム】

 Eストアー、ECサイトへの不正注文を事前チェック

 米ウェブセンス、2007年のセキュリティ脅威予測を発表【発表資料】

 ソフォス、会社パソコンからのオンラインゲーム使用を阻止する機能を用意【発表資料】

 PC&デジタルカメラ

 東芝などのノートパソコン、中国浙江省で販売停止

 日本HP、ハードディスク非搭載PCの新製品

 人気の外付けワンセグチューナー、ロジテックなど3社が相次ぎ新製品

 gooリサーチ、「パソコンについての情報収集に関する意識調査」の結果を発表【発表資料】

 ソーテック、「comfix」からSkype対応ワイヤレスフォン「SKP−001」を発売【発表資料】

 デジタル家電&エンタメ

 PS3やWiiだけじゃないITおもしろクリスマスギフト

 任天堂Wiiコントローラーで事故多発、ストラップ交換へ

 SCE、驚きの社長人事・米法人トップ平井氏起用の意味【コラム】

 オプティキャスト、光ファイバー使った放送サービス「スカパー!光」でWOWOW放送【発表資料】

 リッスンジャパン、「Listen Japan」でポニーキャニオンのミュージックビデオ配信サービスを提供【発表資料】

 ソフトバンクモバイル、子供向けGPS携帯を発売

 ソフトバンクモバイル、12.9ミリの3.5世代携帯「709SC」を発売

 【コラム】モバイルWiMAX成功のカギ・周波数割り当て問題に注目

 タイトー、ドコモ「903iシリーズ」専用のゲーム「イース−フェルガナの誓い−」を配信【発表資料】

 アクアキャスト、携帯電話用メールアドレス無料提供サービス「CHAKAメール」を開始【発表資料】


日経コミュニケーション(日経BP社)

  「MVNO接続拒否には合理的理由が必要」総務省がMVNO協議会で解説

  総務省が電気通信事業のドミナント規制見直しに向けた作業部会

  NTT東日本がPLCモデムを発売,2台セットで1万円も

  5GHz帯での802.11n導入,2007年5月の省令改正で可能に

  Skypeの新バージョン3.0,レジストリで一部機能の制限が可能に

  ソフトバンクモバイル,HSDPA対応端末と子供向け端末を発売

  Webサイト向け問い合わせ用IP電話サービス,リンクが開始

  【続報】金子氏サイドがWinny裁判報告会,「判決には納得いかない,今日中に控訴する」

  総務省がMVNOガイドラインを公開,年明けから詳細条件の検討へ

  【速報】Winnyの開発者,金子勇被告に有罪判決


IT media

 郵便番号のエリアを地図に表示 ナビタイム (20:32)

 「goo音楽」に歌詞検索 (20:30)

 音楽ダウンロード販売は「劇的に」成長している――Nielsen SoundScan調査 (19:56)

 「DS」「DS Lite」のACアダプター、20万台をリコール (18:44)

 東芝、音楽事業撤退 ネットの波…構造変化 (18:34)

 Wiiリモコンのストラップ、無償交換 「切れる」と報告受け (18:08)

 Wii、欧州では2日間で32万5000台販売 (17:42)

 [WSJ] 広がるGoogleの広告。広告主はついてくるか? (16:28)

 MS、中国でBaiduと戦略的提携 (16:26)

 Google、Picasa Web Albumsにプリントオーダー機能を追加 (15:44)

 mixiに動画投稿機能、来春搭載へ (15:26)

 PS3、年内200万台の出荷目標変えず (15:24)

 Winnyノード数、有罪判決後も変わらず (15:21)

 「iTunes Store危機説」に反論続々 (15:19)

 MS Live Searchの「2006年検索王」はロナウジーニョ (12:57)

 Edyもクレジットもネット決済も使えるETCカード――西日本高速 (11:44)

 ついにIntel Mac版も――Adobe Photoshop CS3のβ版公開 (10:56)

 Microsoft、Vistaの不正アクティベートにアップデートで対抗 (10:28)

 Wordで3件目のゼロデイ脆弱性、実証コードも公開 (08:45)

 Adobe、過去最高の売上高で増収増益 (08:05)

 IBMと米7大学、オープンソフトウェア研究プロジェクトを立ち上げ (08:03)

 小売りサイト訪問者数の26%は検索エンジン経由――米調査 (08:02)

 IBM、障害者支援技術インタフェースの「業界標準化」を推進 (08:00)

 モバイルエンタープライズの市場規模、2010年には35億ドルに――米予測 (07:59)

 WiiはPS3の3倍――年末商戦検索ランキング (07:57)

 AOL、2006年検索ランキングを発表 (07:55)

 米ネットユーザーの約4割が「オンラインで家探し」――米調査 (07:54)

 MSとHP、「People-Ready Business」で提携 (07:52)

 地図スクロールに合わせて店舗情報表示 「iタウンページ」で (19:47)

 ソフトバンクの支援で「ばんえい競馬」存続へ (19:45)

 オークションを横断検索できるブログパーツ (19:44)

 「Yahoo!地図情報」APIを公開 (19:42)

 サンタがブログ開設、Windows Live Messengerでチャットも (18:51)

 東芝・ソニー・NECエレが45nm量産技術を共同開発 (18:02)

 カラー電子ペーパーを車内広告に 山手線で実験スタート (16:59)

 [WSJ] EU、「MP3プレーヤー税」の統一計画を棚上げに (16:00)

 Google、カスタマイズ版IE 7を提供 (15:43)

 Interview:今や100人に1人はモバイルSuica――JR東に聞く「Suica最新事情」 (15:39)

 ドコモ、来年も50機種投入へ (15:15)

 東芝、EMI株売却 音楽ソフト事業から撤退 (14:59)

 「Skype 3.0 for Windows」正式リリース (14:46)

 ブログのピークは2007年――Gartner予想 (14:11)

 Googleが米国特許の検索サービス「Google Patent Search」公開 (13:14)

 YouTube対抗動画サイトのDailymotionが日本語化 (12:58)

 ディスクドライブのパイオニア、アル・シュガート氏が死去 (12:54)

 交通事故を起こす意外な要因は…… (12:11)

 ゼロデイ攻撃市場とWeb 2.0問題の深刻化を予想――Websense (10:12)

 新しいサイバー攻撃のパターン、それは…… (10:07)

 韓国の最大手検索エンジン、日本進出へ (09:22)

 MySpaceのコンテンツフィルタに問題あり (09:03)

 Samsung、第2世代フュージョンメモリ「OneDRAM」開発 (08:05)

 モーツァルト生誕250周年で全作品の楽譜をオンラインで公開 (08:03)

 MS、ロボット開発環境「Microsoft Robotics Studio」の提供開始 (08:02)

 チェルシー・クリントンの恋愛で詐欺メール「ナイジェリアの手紙」に再注目 (08:01)

 Skypeの2人が立ち上げたビデオ配信「Venice Project」のβ版リリース (08:00)


MYCOMジャーナル

 レノボ、ThinkPad T60/T60pに15.4型ワイド液晶搭載の新モデルを追加 [23:28 12/15]

 【レポート】H-IIAロケット11号機打上げ - Y-0ブリーフィング、直前の情報をチェック [23:07 12/15]

 【レポート】エコプロダクツ2006 - 東芝ブース、最新映像機器の省資源化 [23:06 12/15]

 【インタビュー】原作に匹敵するものを自分で発明できたか? と毎日思う - 神山健治 [22:38 12/15]

 【レポート】エコプロダクツ2006 - 三菱ブース、「新型霧ケ峰ムーブアイ」と映像機器 [22:07 12/15]

 12月7日〜12月13日のアクセスランキング - ニンテンドーDSでドラクエ最新作が話題 [21:46 12/15]

 【レポート】エコプロダクツ2006 - 日立ブース、環境適合商品とスーパー環境適合製品 [21:17 12/15]

 【コラム】クリエイターのためのライフハック 第23回 オンラインで賢く音声共有 - evoca [21:15 12/15]

 サンディスク、8GBメモリー搭載デジタルオーディオプレーヤー国内発売 [20:37 12/15]

 丸紅インフォテック、THX認証のALTEC LANSINGの2.1chスピーカーを発売 [20:20 12/15]

 センチュリー、"日本一簡単"をうたう2.5インチHDDケース「1分BOX 2.5SATA」 [20:12 12/15]

 EU、リモコンや無線ヘッドフォンなど短距離無線の周波数帯を域内統一へ [20:11 12/15]

 金があっても宇宙は行かない!? アジア諸国で宇宙旅行熱も、冷めてる日本人 [19:41 12/15]

 東芝、15.4型ワイドの「dynabook Satellite AW6」に光沢液晶タイプを追加 [19:25 12/15]

 【コラム】理系のための恋愛論 第231回 「あの子がスキだ!」「で、その子とどうしたいワケ?」 [19:23 12/15]

 【レビュー】Ajaxでグラフプロットを - "CALC5" Beta版登場 [19:04 12/15]

 【レビュー】ペンタックス K10D実写インプレッション [18:54 12/15]

 【レビュー】Wiiにも対応!! "Protopage"でウィジェットマッシュアップ [17:48 12/15]

 【レポート】BEAWorld 2006 Beijing - SOAをただのテクノロジととらえちゃダメ [17:40 12/15]

 【コラム】ぐうたら主婦でごめんあそばせ 第20回 冷蔵庫に必要なものは愛情 シャープ「愛情ホット庫」搭載冷蔵庫(2) [17:15 12/15]


Japan.internet.com

 ■Webビジネス

 バックナンバー

 マイクロソフト、BI 体験サイトに「商談分析」と「顧客販売分析」シナリオを追加

 4万9,000曲の歌詞を無料閲覧、goo 音楽でサービス開始

 Second Life 進出企業をサポート、仮想3D空間で活動する企画会社メルティングドッツ

 MMORPG にストーリーは必要か?

 米議員、HP 幹部 のストックオプション行使について質問状を送付

 Microsoft と HP が企業向けソリューションで提携

  Mac で Vista と Linux を使う パート2

 友達と動画をリアルタイム共有できる「ClipSync」

 バックナンバー

 米 salesforce.com、オンデマンドアプリを手軽に購入できる「AppStore」

 ドロップシッピングの株式会社もしも、ケンコーコムと業務提携

 ソースポッド、電子メール製品・サービスで企業向け無償コンサルティングサービス

 サイボウズ、お手軽「デヂエ」でお手軽 ASP サービス基盤をパートナーに

 ■Webファイナンス

 バックナンバー

 日本 SGI のアドバイザリーコミッティ新メンバーに前米 SGI CEO

 アドス、ジャストシステム、日本 IBM が企業向け XML データ処理ソリューション

  デルとトレンドマイクロ、サーバーセキュリティで提携

 ■Webマーケティング

 バックナンバー

 リンクシェア、レビュー Blog を集める「くらぶろ」をオープン

 C2cube、Blog 好感度数「BuzzRank」の API を公開

 Infoseek 検索キーワードランキング (2006/12/5〜2006/12/11)

 ROA Group、「スマートフォンのグローバル市場動向」を発表

 バックナンバー

 オールアバウト、地場産業製品のネット販売で地方自治体との連携強化

 日商エレとミラポイント、政府機関向けEメールセキュリティソリューションを提供

 インターネット上の違法・有害情報への対応を支援するガイドライン発表

 総務省、「Web2.0時代の地域のあり方に関する研究会」を発足

 携帯キャリア3社、総務省の要請踏まえ、有害サイトアクセス制限強化

 ■Webテクノロジー

 バックナンバー

 日本 HP、Core 2 Duo 搭載のネットブート方式ディスクレス PC

 2007年は組織化された犯罪機構と Web2.0が危険――Websense が脅威予測

 Google、『Google Web Toolkit』をオープンソース化

 「『Windows』OS はモジュール化の方向に進む」Gartner が予測

 Quantum、データ重複除外技術を搭載した新アプライアンスを発表

 ソフォス、職場でのゲーム利用を一括管理する機能を提供

 NXP、マルチメディア対応の GPS デバイス ソリューションを発表

 サムライワークス、RSS 作成・配信サービスとデスクトップツール開発キットを提供

 ■デベロッパー

 バックナンバー

 未処理の例外への適切な対処法

 実環境におけるデータベース更新の競合に対処する

 Webページ上の状況依存ヘルプの自動作成

 Webページ上に状況依存ヘルプを作成する

 ■携帯・ワイヤレス

 バックナンバー

 「MOTORAZR」M702iS に対応した ibisBrowserDX ver2.0.5

 FOMA カードの編集もできる microSD リーダー/ライター「PL-CR101U」

 jig.jp、「D903i」向けに「jig ラジオ」jiglet の提供を開始

 ソフトバンク、キッズ向け GPS 端末「コドモバイル SoftBank 812T」

 ■Linux Today

 バックナンバー

 OSDL とカーネルメンテナー、kdump などの機能拡張を発表

 仮想化と Linux 入門編

 SWsoft、Plesk Expand をアップデート


CNET Japan

 任天堂、Wiiリモコンストラップの無償交換受付を開始

 [パーソナルテクノロジー]

 元副大統領のゴア氏:「科学者は地球温暖化対策の啓蒙活動を」

 NRA「2006セキュリティ十大ニュース」発表:1位はやはりWinny関連

 [セキュリティ]

 オープンチャット機能搭載の「Skype3.0」は“地味だが完成形に近い”

 「Second Life」、登録ユーザー数200万人達成--わずか8週間で倍増

 [ネット・メディア]

 ソフトバンクモバイル、子供向けブランド立ち上げ--端末は2月下旬発売

 [パーソナルテクノロジー]

 グーグル、「Google Apps for Your Domain」でドメイン名登録を提供へ

 [ネット・メディア]

 ニンテンドーDS、ACアダプタ20万台の不良が発覚--無償交換へ

 [パーソナルテクノロジー]

 Xbox用人気カードゲームソフト販売休止--バンダイナムコ、1カ月弱で苦情690件

 [パーソナルテクノロジー]

 ソフトバンクモバイル、「3Gハイスピード」対応端末を12月下旬から発売

 [パーソナルテクノロジー]

 MIT、位置情報プログラムのベータ版をリリース--学内にいる友人を確認可能

 [情報システム]

 So-net、PSPで通信カラオケが楽しめる「P-kara」のオンラインサービスを開始

 [ネット・メディア]

 アドビ、「Photoshop CS3」ベータ版を公開へ--Intel Macにも対応

 [情報システム]

 セガサミーメディア、テキストをテレビ番組に変換する技術「typingTV」を研究開発へ

 [ネット・メディア]

 ThinkFree、オフライン編集可能なウェブベースオフィス製品を提供へ

 [ネット・メディア]

 フィード管理サービスとデスクトップツール開発キットを提供する「Samurai Center」

 [ネット・メディア]

 MS、Vistaのアップデートをリリース--海賊版をさっそく取り締まり

 [セキュリティ]

 地図から電話番号を検索できる「iタウンページスクロール地図で探す」ベータ版

 [ネット・メディア]

 ヤフー、「Yahoo!地図情報」のAPIを公開--マッシュアップサイトの構築可能に

 [ネット・メディア]

 フォトレポート:火星発--ビクトリアクレータの最新画像

 HDL、携帯電話から生活習慣データを記録・管理できるASPサービス

 [ネット・メディア]

 米IBM、障害者向けインターフェイス支援技術「IAccessible2」を開発

 [ネット・メディア]

 マニアより一般客の購入目立つPLCアダプター、発売直後で売り切れ店続出

 [パーソナルテクノロジー]

 東芝、音楽ソフト撤退 EMIに全株売却

 火星探査車Opportunity、ビクトリアクレータを調査へ

 「Word」に3つ目の脆弱性--実証コードも公開に

 [セキュリティ]

 グーグル、特許検索サイト「Google Patent Search」を公開

 [ネット・メディア]

 オープンソースのオフィススイート「OpenOffice.org 2.1」がリリース

 [情報システム]

 マイクロソフトとHP、協力関係の強化を発表

 MS、中国検索サイト「百度」と有料検索で提携

 [ネット・メディア]


BCN

RBB TODAY

 【物欲オヤジのネットワーク実験室】 休みのパパはオトコだね〜家族愛に目覚めて防犯カメラを設置する「オヤジ2.0」〜

 ドラゴンジェムプラス、オープンβ再開日が決定

 天道オンライン、週末イベント「海から来るもの」を実施

 MVNOのガイドラインの見直し、4つのポイントとは?

 NHN Japan、ハンゲームのクレジット決済利用を「3-D Secure」の登録必須に

 アイリバー、切手サイズの2GB/1GBメモリプレーヤー「S10」にブラックモデル追加

 丸紅インフォ、劇場の音響を再現できる2.1ch THXスピーカ−システム

 米アドビの2006年度および第4四半期、過去最高の売上高

 シマンテック、アプリケーション・パフォーマンス管理について説明

 シールオンラインTCG、釘宮理恵さんと南央美さんのキャラクターボイスを実装

 米アドビ、Photoshop CS3パブリックベータ版の提供開始

 美少女系からロボット物まで〜トムスが誇る名作アニメざくざく

 LOST ONLINE、クリスマスイベントを実施

 大阪名物ウルフルズ野外ライブ「愛 ヤッサ博'06」

 ホーリービーストが「うまい棒」とコラボレート!?

 CJインターネットジャパン、MMORPG「Wonder King」をネットマーブルにて提供決定!!

 俊輔の正統派サッカーから竹内力の愚連隊サッカーまで!?

 とぅいんくる、12月23日に「とぅいんくるガールズのクリスマスPARTY」を実施

 任天堂、「Wii」リモコンストラップおよび「DS/DS Lite」ACアダプターの無償交換を開始

 jig.jp、「jigブラウザ 画面印刷機能」および「jigマルチリモコン」対応機器を追加

 鬼魂、12月20日よりオープンβカウントダウンイベントをスタート

 TANTRA、12月22日より「異境からの訪問者II〜激闘異能決戦!!〜」イベントを開催

 あの“国民的アイドルグループ”のヒット曲が聞き放題

 マビノギのCMソング、「アニメロミックス」、「アニメロうた」、「超!アニメロ」にて配信開始

 ぷよぷよ!、公式ホームページにリアルタイムで「Wi-Fiランキング」を公開!!

 メテオスオンライン、新惑星「ジオライト」が登場!

 東芝、Webオリジナルの「dynabook Satellite AW6」に光沢液晶とCore 2 Duo T5500を搭載したモデル

 【特別企画】女子高生座談会(第3回)〜携帯電話は絶対ピンク〜

 ホーリービースト、獣同士がPvPできるなどの大規模アップデートを実施

 コルムオンライン、ユニークなクリスマスイベント「ものまね大会」を実施

 バーチャルワールド「Second LIFE」専門の企画マーケティング会社が設立

 ソーサリアンオンライン、12/18よりXmasイベント「みんなでクリスマスツリーを灯せ」を開催!

 国内最多4万9千曲の歌詞が無料閲覧可能

 パーフェクト ワールド、派手なエフェクトの「スキルコンボ」を紹介

 ファンタジーアース ゼロ、16日15時に第4サーバー「Daath」を追加

 メティン2、新規マップ2種類を追加

 カモンベイビー!とフリフオンライン、ネットカフェでの提供をスタート

 NTT東日本、PLCアダプタを2台セットで販売

 きく8号・H-IIAロケット明日打ち上げ!実況生中継!

 ダークアリーナ、クリスマスイベントを12月26日まで開催

 ハイファイブ、NTT DoCoMoの504iシリーズで対応する「ケータイ払いサービス」を導入

 競馬伝説Live!、「ニューイヤーまであとわずか!スタートダッシュキャンペーン」を開催

 アラド戦記、公認ネカフェ限定「サポーターキャンペーン」を実施

 レノボ、ThinkPad Tシリーズに15.4型ワイド液晶を搭載したT60/T60pを追加

 B'z最新DVDからライブ映像が期間限定無料、GyaOの独占映像も

 ゾイドオンラインウォーズ、基本無料+アイテム課金形式への移行を発表

 眠らない大陸クロノス、Xmas&年末年始イベント開催〜恒例の“あの”モンスターが登場!

 スカッとゴルフ パンヤ、「マジカルパンヤクリスマス」を開催

 不具合にネット経由のパッチ提供で対応― Xbox360用カルドセプトサーガ

 グラビア、お笑い、音楽、etc.〜メリクリ♪ひかり荘2006

 Skoop On Somebodyの新曲が期間限定でフルコーラス無料

 永井大主演の戦隊ヒーロー「未来戦隊タイムレンジャー」

 グラナド・エスパダ、月額無料のアイテム課金制に移行

 [NTT西 フレッツ・スポット] 5か所のアクセスポイントをあらたに追加

 個人情報の最大の漏洩元とは

 BIGLOBEウェブリブログがデザインコンテストを開催


インプレス Watch

 AMD、2008年までのロードマップを公開〜IGPとGPUを再起動なく切り替える技術なども

 米Adobe、「Photoshop CS3」β版を米国時間15日に公開〜Intel MacやWindows Vistaにも対応

 auの「W44S」で誤課金、1月下旬に更新

 NTT東、高速PLCアダプタを発売。西日本ではNTTネオメイトがトライアル

  ▲▲▲ ボリュームライセンス向けVistaのメディアを提供開始 ▲▲▲

 【連載リレーコラム】買い物山脈任天堂「Wii」購入記 by 後藤弘茂

  セキュリティについて 被害を受けたことがない 35.77%(Watch読者調べ) あなたのセキュリティ対策、大丈夫?

 iPod 30GB、JCBギフトカードが当たる!読者アンケート 9/1(金)16:00まで受付中!!

 ■インプレスグループ インターネット広告営業募集中!

  ●インターネットでクレーンキャッチャー「GAME Watchプライズパーク」

 「ブロードバンド乗り換え検索」サービス開始!通信方式とお住まいの地域を選択いただくだけで、ブロードバンド料金の最安料金を検索できます。

 マイクロソフトの全国IT実践キャラバン2007、今日からスタート つくば市を皮切りに全国200カ所で開催

 「2007年度はソフト・サービスビジネスの立ち上げに尽力」−ブロケード櫛見社長

 シマンテック、アプリケーションパフォーマンス管理製品「Symantec i3」を説明

 キーマンインタビュー NEC矢野社長、「NGNを柱に事業を推進、来年以降の業績には心配がない」

 AMD、2008年までのロードマップを公開〜IGPとGPUを再起動なく切り替える技術なども

 XFX、初のOC版GeForce 8800 GTX/GTSビデオカード〜「Fatal1ty」ブランドの7600 GTも

 レノボ、Tシリーズ初のワイド液晶搭載「ThinkPad T60/T60p」

 元麻布春男の週刊PCホットライン初のPLCアダプタ「BL-PA100KT」を実環境で試す

 米Adobe、「Photoshop CS3」β版を米国時間15日に公開〜Intel MacやWindows Vistaにも対応

  キヤノン、製品デザインのマスコミ向けセミナーを開催〜カメラらしさを追求し質感にこだわる

  オリンパス、E-300でED 40-150mm F4-5.6使用時の注意を掲載

 新製品レビュー富士フイルム FinePix F31fd〜かなり使える「顔キレイナビ」と「iフラッシュ」

 市販アンテナを使えるワンセグチューナーが発売

 折りたたみ式のポータブルキーボードが発売に

  ヒートパイプ採用の大型メモリクーラーが来週発売

 ワーナー、980円で「トロイ」などUMDビデオを発売−期間限定で「スーパーマン」など7本をラインナップ

 丸紅インフォ、THX認定のALTEC LANSING製2.1chスピーカー−実売26,800円。ステレオミニ入力2系統

 サエク、「SUPER ANNEAL」スピーカーケーブル新モデル

 世界最小HDDプレーヤー、ケンウッド「HD10GB7」を試す−小さくても「Media Keg」音質。メモリ型とも比較

 任天堂、DS/DS Lite用ACアダプタの一部に過熱の危険約20万台を無償交換。Wiiリモコン用ストラップも一部交換へ

 スクウェア・エニックス、PS版を大幅リメイクしてPSPへ「ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争」発売決定

 バンダイナムコゲームス、究極&至高のレシピ集DS「美味しんぼ DSレシピ集(仮)」を2007年3月に発売

 気になるe-Toy遊んでレポート脳と体を同時に鍛えられるファミリー向けの「脳トレ」!バンダイ「川島隆太教授監修 脳と体を鍛える体感頭脳ファミリーマットレ」

 auの「W44S」で誤課金、1月下旬に更新

 ドコモのSH903iに不具合、ソフト更新サービス開始

 デビッド・ベッカムが「M702iS」のCMキャラクターに

 番号ポータビリティ特集コンテンツポータビリティを実現したドワンゴの挑戦

 米StumbleUpon、面白動画の発見サービスを開始

 Winny判決直後もノード数は変わらず、ネットエージェント調査

 Winny裁判「判決にかかわらず著作物の無許諾アップロードは違法」JASRAC

 【リンク集】アニメも映画もネットで楽しむ! 動画配信サイト

 NTT東、高速PLCアダプタを発売。西日本ではNTTネオメイトがトライアル

 ソーテック、Skype対応のワイヤレスハンドセット「SKP-001」

 Yahoo!動画、C-C-Bライブ映像や「岸和田少年愚連隊」など配信

 デスクトップ百景第一景:縦置きデュアルディスプレイとPOPFileがデスクトップ管理術の鍵(清水理史)

 ハードディスクを高速に最適化できるデフラグソフト「Auslogics Disk Defrag」

 ドラッグ&ドロップで音楽ファイルをアーティスト別フォルダへ分別「mdmp3」

  “Windows Update”で公開されているファイルを一括ダウンロードできるソフト

 【週末ゲーム】第288回:2Dアクションシューティング「ILLUSION BLUE」

 姫路ロボ・チャレンジ第3回大会〜子ども達の歓声を浴びて、白熱のバトル

 第1回 KYOSHO アスレチクス・ヒューマノイドCUP開催〜シンプルに『走る』ことの難しさと面白さ

  実社会で役立つロボットを創出する「ロボットビジネス推進協議会」設立総会

 KONDO最強ロボットキット「KHR-1HV」レビュー〜純正オプションがふんだんに盛り込まれた機能強化版

 【エコプロダクツ2006】洗濯機、エアコン、冷蔵庫など各社の新製品が勢揃い

 インターニックス、従来製品よりも2〜6倍長持ちする白色LED

 ツインバード、収納スタイルが選べる紙パック式掃除機

 家電製品ミニレビューナショナル「イオンスチーマー ナノケア プラチナ EH2493」〜日頃のお手入れにひと手間追加で、ふっくら美肌に


ASCII24

 NTT東日本、PLCアダプター『PN-100HD-S』の販売を19日に開始

 富士通、大規模XMLデータベース専用サーバー『Shunsaku Engine』を発売

 アフレル、教育用レゴ マインドストーム NXTと家庭学習向け教材のセットを発表

 東芝、“dynabook Satellite AW6 グラフィック強化モデル”の光沢液晶搭載モデルの新機種を発売

 日本ビクター、光学34倍ズームレンズを搭載したビデオカメラ“ベビームービー”『GR-D750』を発売

 IIJ、“SkeedCast”による高画質コンテンツのダウンロード配信実験を開始

 NTT東日本、“ひかり電話ビジネスタイプ”がつながりにくい状況に

 フォン・ジャパン、Wi-Fiコミュニティー“FON”を日本で本格始動

 KDDI、“ひかりone”利用者向けにPLC/同軸回線による宅内LANサービスを提供

 トレンドマイクロ、パソコン検疫システム用アプライアンス『Trend Micro Network VirusWall Enforcer 2500』を発売

 テクノロジー/デバイス

 JR山手線の車両内に“カラー電子ペーパー”広告が登場

 富士通、300GBの2.5インチHDDユニット『MHX2300BT』を発表

 米サンディスクとソニー、最大転送速度が約3倍の“メモリースティック PRO-HG”を開発

 富士通、ひまし油が原料の植物性プラスチックを開発

 シーラスロジック、薄型テレビをターゲットにした1チップD級アンプなどを発表

 海賊にマッドサイエンティスト……今年も弾けたラッセル・ブラウン氏を直撃

 【INTERVIEW】ハイアマチュア向けだから、できたこと――K10D開発者に聞く(後編)

 【INTERVIEW】まずは「絵を出す」という作業が大変なんです――K10Dの開発者に聞く(前編)

 アドビのHD編集などビデオ戦略について、サイモン・ヘイハースト氏に聞く

 KVH、代表取締役社長兼CEOに鈴木みゆき氏が就任

 『Adobe Photoshop CS3』の英語版ベータが登場──Intel MacやVistaに対応

 スカイプ、無料IP電話ソフト『Skype 3.0 for Windows』の提供を開始

 富山富士通、企業向けの個人情報管理ソフト『検出名人 Enterprise Edition』を発売

 インフィニシス、間取り図作成ソフト『一軒楽着 3 for Windows』を発売

 日本IBM、中小企業やSOHOで導入しやすくしたモバイルアクセスソフト『Lotus Mobile Connect V6.1』を発表

 サービス/コンテンツ

 アスクル、商品の配送状況を地図上で確認できる“アスクルいつくるマップ Ver1.0”の提供を開始

 C2cube、“クチコミ好感度”を自社のサービスに利用できるAPIの提供を開始

 シマンテック、ITインフラ管理を請け負う遠隔管理サービスなどを発表

 goo、ウェブ検索のテクニックをクイズ形式で習得できる“検索トレーニング”を提供開始

 ログリー、カレンダーをベースにした共有サービス“loglyカレンダー”のベータ版を公開

 マーケット/カンパニー

 NECとNECパーソナルプロダクツ、再生パソコン“NEC Refreshed PC”の出荷体制を強化――1.5倍の年間4万台に

 東芝、東芝EMIの全株式を英EMIグループに売却

 出光とUDC、有機EL材料の青色りん光発光材料を共同開発

 三洋電機、中/小型液晶事業の合弁会社をセイコーエプソンに譲渡

 学研、雑誌とオンラインメディアを連動する“クロスメディア新事業”の開始を発表

 注目のお店情報は現地の口コミからゲット!? RFIDタグを利用した地域情報の配信実験に参加してみた

 “時かけ”“大神”などが大賞に――“[第10回]文化庁メディア芸術祭”受賞式レポート

 “マイクロソフト号”出発!――“全国IT実践キャラバン”を開始

 “メーヴェ”で空を飛んでみたい――NTT ICCで“八谷和彦―OpenSky 2.0”展が開催

 日本橋に出現した新名所!! “HD DVDカフェ”と“HD DVDプラネタリウム”


Last Update : 2006/12/15 23:32

 SHIROをよく知ろう!へ戻る