News Catcher (2021年06月04日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2021/06/05へ ] このページ:2021年06月04日 [ 2021/06/03へ → ]

47news(共同通信)

  怪鳥、店から逃げた絶滅危惧種か 共同通信

  錦織、2年ぶりベスト16 全仏テニス第6日 共同通信

  井の頭公園の五輪中継、武蔵野市が中止要望 共同通信

  女性カップル「子認知を」 凍結精子で出産、国提訴 共同通信

  違反速度誤認定で19人に返金へ 秋田県警 共同通信

  連合の神津会長、退任の意向 共同通信

 

  カップヌードル、ふたのシール廃止 共同通信

  新たな変異株、東京で確認 北アフリカから帰国 共同通信

  井の頭公園の五輪中継、武蔵野市が中止要望 共同通信

  日本からのワクチン、台湾到着 蔡政権が歓迎、謝意相次ぐ 共同通信

  ワクチンの早期実用化へ法整備 政府の「骨太方針」原案  政府が月内に閣議決定する経済財政運営の指針「骨太方針」の原案が4日、判明した。新型コロナウイルスのワクチンや治療薬に関し「より早期の実用化を可能とするため、法的措置を速やかに検討する」と明記した。緊 ... [続きを読む] 共同通信

  ミャンマー国軍トップと会談 ASEAN議長国の代表ら  【ヤンゴン共同】東南アジア諸国連合(ASEAN)議長国ブルネイのエルワン第2外相とリム・ジョクホイASEAN事務局長は4日、ミャンマーの首都ネピドーで国軍トップのミン・アウン・フライン総司令官と会談 ... [続きを読む] 共同通信

  NY株、反発   【ニューヨーク共同】4日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反発し、午前10時現在は前日比93.48ドル高の3万4670.52ドルをつけた。ハイテク株主体のナスダック総合指数は134.67 ... [続きを読む] 共同通信

  NY株、3万4701.45ドル  [続きを読む] 共同通信

  五輪最適化へ一層努力 橋本会長、尾身氏発言受け 東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長は4日の記者会見で、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長がコロナ禍での大会の開催意義が十分に説明されていないなどと指摘したことに関し「 ... [続きを読む] 共同通信

  田村厚労相「痛ましい事件」 省発注業務巡る社員過労自殺で  東芝子会社の社員で、厚生労働省発注のシステム開発を担当していた安部真生さん=当時(30)=が過労自殺で労災認定された問題で、田村憲久厚労相は4日の衆院厚労委員会で「痛ましい事件。お悔やみ申し上げる」 ... [続きを読む] 共同通信

  全仏テニス、国枝と上地4強入り 車いすの部  【パリ共同】テニスの全仏オープン車いすの部は4日、パリのローランギャロスで行われ、男子シングルス1回戦で3年ぶりの優勝を狙う第1シードの国枝慎吾(ユニクロ)はゴードン・リード(英国)を7―6、6― ... [続きを読む] 共同通信

  英EU当局、FBを本格調査 広告事業で競争阻害の疑い  【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)欧州委員会は4日、米交流サイト大手フェイスブック(FB)が、同社に広告を出稿する競合企業のデータを用いて、広告市場で自社に有利な競争環境をつくっている可能性があ ... [続きを読む] 共同通信

  米5月の就業者数、55万人増 失業率5.8%に改善  【ワシントン共同】米労働省が4日発表した5月の雇用統計(速報、季節調整済み)で、景気動向を敏感に示す非農業部門の就業者数は前月から55万9千人増加した。新型コロナウイルスのワクチン接種の普及などで復 ... [続きを読む] 共同通信

  錦織、2年ぶりベスト16 全仏テニス第6日  【パリ共同】テニスの全仏オープン第6日は4日、パリのローランギャロスで行われ、男子シングルス3回戦で世界ランキング49位の錦織圭は予選から勝ち上がった150位のアンリ・ラークソネン(スイス)が第2 ... [続きを読む] 共同通信

  ティラノサウルス まるで本物 10月開館の長崎市恐竜博物館 全身骨格標本の複製、組み立て完了 長崎新聞

  諫早の画家と作家が“再会” 市美術・歴史館 荒木 幸史 野呂 邦暢 13日まで企画展 長崎新聞

  医療従事者の皆さん いつもありがとう 子どもたちからメッセージ 県青年赤十字奉仕団 井上病院などに贈る 長崎新聞

  全仏テニス、国枝と上地4強入り 車いすの部 共同通信

  錦織、2年ぶりベスト16 全仏テニス第6日 共同通信

  広5―12楽(4日) 涌井が6勝目 共同通信

毎日新聞(毎日.jp)

東京新聞(TOKYO Web)
朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 薬局役員ら23人が優先接種 医療者含まれず「不適切」(6/4 23:21) 0 0

 解雇の元社員?「頭取に会いに」 役員室に侵入の疑い(6/4 23:09) 0 0

 総務省幹部への接待が常態化 大量処分、遠のく信頼回復(6/4 22:41) 0 0

 阪神・青柳が「雨男」返上の快投 試合中に笑った理由は(6/4 22:39) 0 0

 原因はハトのフン? 滋賀でオウム病集団感染か(6/4 22:02) 0 0

 「コロナ規制は独裁だ」 右翼政党、ドイツ東部で躍進(6/4 21:54) 0 0

 ASEAN事務局長らミャンマー入り 国軍トップと面会(6/4 21:51) 0 0

 韓国、慰安婦問題で「協議会議」 日韓合意に不満の声も(6/4 21:37) 0 0

 石井監督も負けたテレビゲーム 帆足さんが語る涌井秀章(6/4 21:32) 0 0

 国内で2595人新規感染 神戸で発見の変異株「注視」(6/4 21:32) 0 0

 わいせつ教員 「再登板」の判断基準バラバラはダメ(6/4 21:32) 0 0

 尾身氏発言に強硬論貫く政権「五輪は例外」?強まる批判(6/4 21:27) 0 0

 国内初の変異株、神戸でさらに4人から 複数の感染源か(6/4 21:06) 0 0

 文在寅政権の「悲願」とは 南北協力構想、かぎ握る米国(6/4 21:00) 0 0

 「ジェノサイド条約批准を」 自民、首相に人権外交提言(6/4 20:59) 0 0

 自衛隊の大規模接種センター 7日から新たな予約開始(6/4 20:55) 0 0

 海老蔵歌舞伎、演出を一部変更 「人種差別」指摘広まる(6/4 20:36) 0 0

 五輪パラ準備で交通規制 8日から国立競技場で3カ月超(6/4 20:36) 0 0

 南北コリアと日本のともだち展20年 東京で6日まで(6/4 20:32) 0 0

 延暦寺で1200年大遠忌法要、最澄の遺徳しのぶ(6/4 20:30) 0 0

 大阪市の2カ所目の大規模接種会場、26日開設へ(6/4 20:30) 0 0

 今夏の高校野球、ABC応援ソングは「なにわ男子」(6/4 20:19) 0 0

 最大150万円の支援金、被災判定の変更で返金の理由(6/4 20:05) 0 0

 尖閣周辺の中国公船確認、112日連続 最長記録を更新(6/4 20:03) 0 0

 自宅療養者の健康観察せず、その後死亡 札幌市が謝罪(6/4 20:00) 0 0

 キャンパスでのワクチン接種、いつから? 課題は打ち手(6/4 20:00) 0 0

 北海道新幹線144億円赤字 コロナで初の100億円超(6/4 20:00) 0 0

 沖縄で子どもの感染急増 那覇市の小中学校など休校へ(6/4 19:54) 0 0

 凍結精子で出産「親子と認めて」 性別変更の女性が提訴(6/4 19:50) 0 0

 使い捨てプラ、有料化か素材変更を 新法成立で来春にも(6/4 19:48) 0 0

 美智子さまゆかりの木が「コカリナ」に 文京区の幼稚園(6/4 19:44) 0 0

 岐阜でインド型変異株を初確認 帰国した30代女性感染(6/4 19:30) 0 0

 USB販売預託商法に注意喚起「うその勧誘」 消費者庁(6/4 19:20) 0 0

 手触りで違和感 ベテランと新人警察官、疑った特殊詐欺(6/4 19:00) 0 0

 霞が関のテレワーク実施率6割強 今後抜き打ち調査も(6/4 19:00) 0 0

 電子契約書認める特定商取引法改正案 参院特別委で可決(6/4 19:00) 0 0

 コカイン鑑定、現場で使える新試薬 六本木などで導入(6/4 19:00) 0 0

 「コロナ疲れ感じる」7割、20代が最多 内閣府調査(6/4 18:59) 0 0

 中学生の演奏YouTubeで 大田区 東京コロナ情報(6/4 18:55) 0 0

 尾身会長、目立つ「強い発言」 この3週間の変遷たどる(6/4 18:51) 0 0

 富士山の噴火警戒レベル、判断基準を公表 気象庁(6/4 18:46) 0 0

 「天安門で犠牲の若者も香港も忘れない」台湾総統が投稿(6/4 18:43) 0 0

 【写真まとめ】天安門事件から32年 あの日、戦車が(6/4 18:31) 0 0

 命運分けた封じ手 思い出す藤井少年の「異次元の解説」(6/4 18:30) 0 0

 「大麻リキッド」8千万円分密輸か 英語教室経営の男(6/4 18:21) 0 0

 検証委「行政ゆがめられた」総務省の外資規制対応を批判(6/4 18:17) 0 0

 追悼集会なき香港6・4、自由奪われ 天安門事件32年(6/4 18:11) 0 0

 子どものスポーツ活動、親の負担が…19日に記者サロン(6/4 18:00) 0 0

 相鉄のディズニー級テーマパーク 横浜市が断念認める(6/4 18:00) 0 0

 どこが対象? どうしたら罰則? 土地規制法に不安の声(6/4 18:00) 0 0


REUTERS(ロイター.co.jp)

 米雇用統計、5月は55.9万人増 失業率5.8%に改善

 中国人民銀、元高ペース抑制に段階的な措置で対応へ=関係筋

 中銀の気候変動対応、汎用的政策は避けるべき=黒田日銀総裁

 G7の法人税改革、世界が期待している=英財務相

 コラム:ワクチン接種率引き上げ、「アメ」より「ムチ」が必要に

 5月の英新車登録、前年比674%増 19年の水準は下回る

 ユーロ圏小売売上高、4月は前月比-3.1% 予想以上に減少

 情報BOX:21日から企業でワクチン接種、地域住民の受け入れも検討

 5月英建設業PMI、2014年以来の高水準 封鎖解除で新規受注増

 伊統計局、今年の成長率予想を4.7%に上方修正 コロナ落ち着き

 米アップル、新型iPad​プロと​ミニを開発=通信社

 半導体「国家事業として取り組み」、海外と合弁工場も=経産省

 米ウェイモ、グーグルマップと連携 アプリから自動運転車を配車

 テスラが独工場建設計画を修正し再申請、電池セル製造など盛り込む

 米ブロードコム、5─7月期は好調な売上高予想 5G普及の恩恵増大

 香港、ビクトリアパークの大部分を閉鎖 天安門事件追悼を警戒

 天安門事件巡る米国務長官の声明は内政への介入=中国外務省

 EUの国境炭素税、鉄鋼・セメント・電力などが対象=素案

 東京都で新たに472人が新型コロナに感染、重症62人

 台湾、21年成長率を5.46%に上方修正 輸出好調

 田村厚労相「痛ましい事件」

 井の頭公園の五輪中継、中止要望

 中2凍死、第三者委7月にも聴取

 国立競技場の周辺、8日から規制

 » その他の社会ニュース(共同通信)

 ワクチンの早期実用化へ法整備

 連合の神津会長、退任の意向

 まん延防止、3県の解除を検討

 中央府省庁、テレワークが63%

 首相、接種「目標達成できそう」

 » その他の政治ニュース(共同通信)

 MLB=パドレスのダルビッシュが6勝目、メッツに4安打2失点

 NBA=サンズ、ナゲッツがカンファレンス準決勝へ

 ゴルフ=全米女子オープン、笹生が首位と2打差の6位スタート

 F1=角田、イタリアへの拠点変更はレッドブルから提案

 ゴルフ=松山は暫定61位、悪天候で60人が順延 米男子ツアー

  世界のこぼれ話

 ブダペストに「ウイグル殉教者通り」、中国の大学開設に反対

 NASAが金星で2つの探査計画、温室効果など調査 28年から

 コロナ変異株に新名称、アルファなどギリシャ文字に WHO決定

 サグラダ・ファミリア、26年の完成見込めず コロナ禍で収入減

 英南部の城で盗難事件、歴史的遺品1.5億円相当が盗まれる

  エンタテインメント

 「ミッション:インポッシブル」撮影中断、関係者がコロナ感染

 カンヌ映画祭、濱口監督「ドライブ・マイ・カー」がコンペ出品

 性的暴行疑惑のK・スペイシー、俳優復帰へ イタリア作品で

 米大手映画館、コロナワクチン接種済みならマスク着用不要に

 「はらぺこあおむし」の米作家エリック・カール氏死去、91歳

 Photos of the week

 Container ship sinks off Sri Lanka two weeks after massive fire

SankeiBiz(産経デジタルInc)

  「50歳が14歳と同意性交で捕まるのはおかしい」 立民議員がWTで主張

 

  「少子化10年前倒し」 出生数80万人割れに現実味

 

  ASEAN取り込み急ぐ米バイデン政権、「クアッド」とインド太平洋戦略の両輪に

 

  吉村知事「医師会が大号令を」 自宅療養者の往診体制

 

  「1日6人が限度」在宅高齢者への訪問接種 対応の医療機関に負担

 

  上場企業による今年の退職募集1万人突破 東京商工リサーチ発表

 

  蔡英文総統から安倍前首相に謝意 ワクチン提供報道で

 

  経産省が半導体で新戦略 経済安保に直結する「戦略物資」、問われる本気度

 

  新型コロナウイルス 東京都で新たに472人の感染確認 重症者数は62人

 

  楽天、社員ら6万人の新型コロナウイルスワクチン職場接種へ 近隣住民へも検討

 

  ブロックチェーンが描くアーティストと買い手の未来図 武田双雲もNFT参入

 

  「ぜひどうぞとはいえません」寄席、土日営業の苦悩…真っ先に考えたファンの心

 

  日本から新型コロナウイルスワクチンが台湾に到着、124万回分

 

  東京で「表現の不自由展」開催へ 予約制で

 

  台湾のワクチン提供、安倍前首相ら動いた 中国妨害警戒…日米台が水面下で調整

 

  漫画で処理水の安全性解説 細野元環境相、風評払拭へ

 

  土地規制法案、参院審議入り 会期末成立目指す

 

  ESG投資マネー3000兆円、争奪戦に G7財務相「気候変動の影響開示を」

 

  関西エアの3年3月期決算、赤字344億円 空港民営化後で初

 

  パナソニックがテレワーク向け機能のノートPCを6月18日に発売、資料見やすく

 

  ダイキン工業、コロナワクチン職場接種へ 従業員1万6千人と家族が対象

 

  令和2年生まれは統計開始以来最少84万人 昨年出生率1.34 5年連続低下

 

  日産、新型EV「アリア」の日本限定仕様車を今年冬に発売 戦略の成否に注目

 

  日本からワクチン提供で中国が台湾を非難「大陸のワクチンを受け入れてこそ」

 

  上半期の人気歌手ランク、YOASOBIが1位 ビルボードジャパン発表

 


Security Next

 コクヨ販売店の検索サイト改ざん、2020年7月に発生

 フィッシングで悪用されたブランド数が過去最多

 富士フイルム、「ランサムウェア」感染と断定 - 身代金要求には応じず

 県立高サイトで進路先など個人情報を誤掲載 - 宮城

 中学校で答案をサイトで誤掲載、共有フォルダ内で取り違え - 中津市

 大阪市、在籍児童名簿の作成でミス - 児童情報3692人分を異なる施設に送付

 「Evernote」のフィッシングが発生 - メール件名にある「印象筆記」とは

 SAML認証ライブラリ「Lasso」に脆弱性 - ライブラリ依存の幅広い製品へ影響

 政府のセキュリティ訓練参加者情報が流出 - 委託先ツール経由で

 富士フイルムでランサム被害か - 顧客サポートや配送などに影響

 ランサム被害で顧客や関係者の情報が流出した可能性 - サブウェイ

 個人情報含む書類が風で飛散、一部未回収の可能性 - 済生会富山病院

 スマホ運用のセキュリティ対策チェックシートに新版 - JSSEC

 駐車場使用料納入通知書を誤送付 - 神奈川県県営住宅で

 職員が人事情報に不正アクセス、職務情報よりPW推測 - 宜野湾市

 主要行、「SPF」の利用進むも約7割が「DMARC」未導入

 コード決済サービス「d払い」で一時障害 - サーバに不具合

 「Firefox 89」をリリース、9件の脆弱性を修正 - iOS版も更新

 民生委員の閲覧名簿が市庁舎内で所在不明に - 函館市

 ラック、金融犯罪対策に注力 - 新組織を立ち上げ

 届け先の個人情報を二次元コード化、置き配時の個人情報漏洩対策 - ヤマト運輸

 脆弱性の連鎖、「Nagios」の集中管理環境全体が掌握されるおそれ

 保険事故の損害調査など受託する海外事務所にサイバー攻撃 - 日本海事検定協会

 4月は暗号資産狙うフィッシングサイトが増加

 ワクチン接種会場で名簿紛失、被接種者の返却書類に - 名古屋市

 WordPress向けSEOプラグインに脆弱性 - アップデートが公開

 保護者連絡先を不正利用、幼稚園元職員を懲戒処分 - 大阪市

 段ボールの開梱機能を搭載した個人情報保護スタンプ - プラス

 FBI、「FortiOS」脆弱性について再度注意喚起 - 5月以降も被害が

 4月のDDoS攻撃、件数減少するも大規模な攻撃を観測 - IIJ調査

 クラウド設定不備で顧客情報約11万件が閲覧可能に、流出は1件 - ホーユー

 フィッシングメールを演習用ひな形に変換する新機能 - KnowBe4

日本放送協会(NHK ニュース 携帯版)

 ・テニス 全仏オープン 錦織圭 2年ぶりに4回戦進出

 ・「骨太の方針」に“人材への投資”位置づけ 西村経済再生相

 ・プロ野球 交流戦6試合の結果

 ・米 5月の雇用統計 前月比55万人余増加 失業率も5.8%に改善

 ・プロ野球 楽天の涌井秀章 通算150勝を達成 史上49人目

 ・全仏オープン 車いすの部 国枝と上地がいずれも初戦突破

 ・空港検疫 インドで広がる変異ウイルスに14人感染確認

 ・バレーボール男子 五輪前最後の国際大会 ブラジルに完敗

 ・神戸市 国内では初確認の変異ウイルス 新たに4人感染確認

 ・コロナ対策「人流増加の地域も 対策の徹底を」西村経済再生相

 ・バスケ男子Bリーグ MVP シーホース三河 金丸晃輔が初受賞

 ・【詳細】総務省 第三者委報告書 内容と背景は?

 ・強風で木が倒れ作業の2人下敷き 1人死亡1人重体 北海道 遠軽町

 ・液体状の大麻2キロを密輸か 英会話講師を告発 東京税関

 ・体操 5日から全日本種目別選手権 18歳北園らが最終調整


EE Times Japan
MYCOMジャーナル

IoT NEWS
IoT・M2M ニュース(ビジネス+IT)

GIGAZINE
connpass

 

  6月 11

  Forkwell

 Infra Study 2nd #2「クラウドネイティブを支えるインフラ技術」

  Forkwell

 

  6月 16

  v-tokyo

 Vue.js v-tokyo オンライン Meetup#13

  kazupon

 

  6月 09

  LAPRAS

 公開設計レビュー「LAPRASのDB設計についてそーだいさんに相談してみた」

  nagasako

 

  6月 12

  Microsoft Open Tech Night

 Microsoft Build Recap Community Day

  Nori Suzuki

 

  6月 08

  日本ディープラーニング協会

 日本ディープラーニング協会主催「Google I/O技術報告会」

  kenihaya

 

  6月 07

  AWS エバンジェリストシリーズ AWSの基礎を学ぼう

 AWSの基礎を学ぼう 第四十四回

  HarunobuKameda

 

  6月 05

  ALGYAN(あるじゃん)主催 公式イベント!

 【オンライン】ALGYAN6周年IoT祭2021『IoTは技術の総合格闘技!』講演&ノベルティ抽選会

  YutakaOhe

 

  6月 15

  Forkwell

 セキュリティエンジニアMeetup ー NTTデータ/三菱UFJ「金融 × セキュリティ」の舞台裏

  Forkwell

 

  6月 14

  AWS エバンジェリストシリーズ AWSの基礎を学ぼう

 AWSの基礎を学ぼう 第四十五回

  HarunobuKameda

 

  6月 21

  AWS エバンジェリストシリーズ AWSの基礎を学ぼう

 AWSの基礎を学ぼう 第四十六回

  HarunobuKameda


ITmedia ニュース

 「IGZO」で3次元集積メモリを開発 機械学習の高効率化に期待

 ポケモンGO、6日は待望の「フカマル」大量発生 捕獲時の経験値3倍

 日産、EV「アリア」限定モデルの試乗体験などをオンライン化 ARモデルやドライブシミュレーションを用意

 NISC、サイバー攻撃対応の訓練情報が流出 富士通ツールへの不正アクセスで

 ロボットがエレベーターを操作する共通規格、経産省が策定 自力で移動しやすく

 NEC、本社など4カ所で社員1万人にワクチン優先接種へ 政府の“職域接種”に協力

 デジタル庁が新たに民間人材を募集 幹部クラスを中心に10人、6月24日まで公募

 日本通信、月額1390円で6GB、70分無料通話付きプランを発表 「合理的で納得感ある料金を提示」

 Facebook年次開発者会議「F8 Refresh」基調講演で発表されたことまとめ

 AIが店内映像解析、接客を効率化 埼玉県のイオンで

 '90年代アーケード筐体を再現した卓上ゲーム機、タイトーが発売 内蔵40タイトルに追加もできる

 メルカリでアニメ「文豪ストレイドッグス」グッズを複製販売 男を逮捕

 タブレットに少人数学級……教育の課題、コロナ禍で表出 再生実行会議提言

 Apple、採用情報に「homeOS」を記載(その後削除)

 ファミマ、遠隔操作できる商品陳列ロボを10月から実運用へ 全店展開も検討

 Evernoteにタスク管理機能

 ポケモン新作アニメ「ユメノツボミ」、YouTubeで公開 「薄明の翼」のスタジオコロリド

 上野動物園、5GとAIで混雑度を可視化した「混雑マップ」 KDDI協力

 CO2濃度に合わせて自動ドアを開閉 「換気用IoTドア」登場

 「スクリプト消し忘れ」で意図しないサイトに誘導 NTTデータイントラマートが謝罪

 五条悟の“等身大フィギュア”も 入場特典は学生証 「アニメ呪術廻戦展」渋谷で夏開催

 ツイートに「他ユーザーからのメモ」を表示する機能 米国でスタート

 日清カップヌードル「フタ止めシール」廃止 代わりに開け口を2つに

 MacWorldやIDC運営のIDGをBlackstoneが13億ドルで買収

 「ぼくの地球を守って」「高嶺と花」全話無料公開 白泉社のまんがアプリで

 富士フイルム、「ランサムウェア攻撃を受けた可能性」で一部システムを停止

 Google、廉価版無線イヤフォン「Pixel Buds A-Series」を99ドルで

 Twitter初のサブスクサービス「Twitter Blue」始動 まずは豪と加で

 バッファロー、Wi-Fi 6ルーターと中継機を「Wi-Fi EasyMesh」に対応 他社製品ともメッシュネットワークを構築可能に

 Tencentのクラウドがデータセンター増強 東京、香港、バンコク、フランクフルトの4都市にアベイラビリティーゾーン追加

 Google フォトの容量無制限終了で考える:「Google フォト」対「Box」 プランの比較から見る各社の狙い

 楽天モバイル、180日間利用のない回線は予告後に停止する可能性 7月1日に規約変更

 米NortonLifeLock、仮想通貨マイニングソフト「Norton Crypto」発表 「安全な環境を提供」

 エアコン使い始めの臭い、発生のメカニズムと対策

 絶滅危惧種「フタ止めシール」の歴史を振り返る

 Twitter、5月28日に停止した青バッジ認証を再開

 Google フォトの容量無制限終了で考える:「Google フォト」対「Dropbox」 プランの比較から見る各社の狙い

 Apple、従業員に2021年9月から職場復帰を要請 週3日は出社

 iPhone 13、iPhone 13 ProのCADファイルが公開?

 ドコモ、無人販売用「スマートスタンド」開発 ショーケース型冷蔵庫に各種センサー配備、「施設から出ることなく非対面で購入」ニーズに対応

 「コードがない」を防ぐ卓上IH調理器、山善が発売 本体に収納スペース

 正常時の製造設備を基に故障の仕方を予測 AIで異常検知用の機械学習モデルを生成 異常データ取集の手間を削減

 等身大ヤドン、4万9500円 ポケモンセンターオンラインで受注販売

 トランプ前大統領のひとりツイートサイト、約1カ月で終了

 テレワークにも使える! PCメーカーの営業がノートPCではなくデスクトップPCを使う理由

 サイコロ振って「おちんちん」がそろえばハイスコア 3Dグラフィックスが本気のチンチロゲームがSteam売上1位に 開発者「みんな疲れているのでは」

 プログラマー向けQ&Aサイト「Stack Overflow」をProsusが18億ドルで買収

 「CP+2021」報告書に見る、オンラインイベント成功の鍵

 肉眼・内視鏡検査では見つけにくい「陥凹型がん」 AI活用で検出しやすく

 危険冒しても子を助ける親心 マウスで脳内メカニズム特定

TechCrunch Japan

 国際オリンピック委員会(IOC)公式ライセンス取得のNFTオリンピック・ピンバッジが6月17日販売予定

 今週の記事ランキング(2021.5.30〜6.3)

 TechCrunchJapan Admin

 サイケデリック療法とテックが融合したメンタルヘルスソリューションのNUE Life Health

 ウォルマートが(誤って予定より早く)低価格FHDストリーミングスティックと4Kプレイヤーを公開

 Hirokazu Kusakabe

 機械学習を活用してマーケッターのコンテンツ制作を自動化するSimplified

 ドライバーレスタクシーサービスWaymoがGoogleマップで予約可能に

 Kirsten Korosec

 Hiroshi Iwatani

 ツイッターが一部ユーザーのアプリデザインを変更し「スペース」を中央のタブに、音声チャットルームに注力

 電気自動車のサウンドデザインをAIを駆使して行うPentagramのスズキユウリ氏

 Rebecca Bellan

 Nobuo Takahashi

 Apple Watchで心疾患発見を目指す、慶應医学部 木村雄弘先生に訊く(WWDC 2021)

 Engadget Japanese

 フォードがコンパクトな新型ピックアップトラック「マーベリック」の発表を予告

 Kirsten Korosec

 Hirokazu Kusakabe

 情報提供・寄稿お待ちしています!

 TechCrunch Disrupt 2020まとめ

  最新GPU・CPU2020.9.7[5記事]

  eSports2020.8.31[9記事]

  Apple vs Epic2020.8.24[6記事]

 徳島大学発スタートアップ「グリラス」が国産食用コオロギを用いた独自ブランドのクッキーを発売開始

 パブリック / ダイバーシティ

 米バイデン政権が中国テック・通信企業への投資禁止措置を拡大

 Devin Coldewey

 Nobuo Takahashi

 がん免疫細胞療法に向け細胞医薬品の開発に取り組む九州大学発スタートアップ「ガイアバイオメディシン」が1億円調達

 ツイッターがユーザーの手を借りた新ファクトチェック機能「バードウォッチ」の試験運用開始

 Hiroshi Iwatani

 わずか2cmの宇宙ごみを位相配列レーダーで検知し衛星との衝突をモニターするLeoLabs

 Aria Alamalhodaei

 Nariko Mizoguchi

 Twitterが認証バッジのリクエスト受付を再開、アプリやウェブ版から申請可能

 Engadget Japanese

 ネクイノがアカツキから資金調達を実施、シリーズB調達額は合計で22.5億円に

 デートアプリTinderはネットで新たに知り合いを発見する「ソーシャルディスカバリー」に足を踏み出す

 競プロ「AtCoder」が東京海上日動火災保険主催のプログラミングコンテストを発表、6月12日開催

 ファーウェイ独自OS「HarmonyOS 2.0」のオープンソース版がIoT機器向けに公開、Linuxか独自カーネルを選択可能


Impress Watch

 「ニトリホームズ」誕生。“島忠”の名称は終了へ

 トヨタと福島県、水素・燃料電池車を使うまちづくり

 「楽天スーパーSALE」スタート。ポイント43倍や半額以下

 ロボットがエレベーターを操作する共通規格。経産省

 ファミマ、経産省にロボット導入。遠隔操作で省人化

 コクヨ、素早く環境を変更・構築できるテーブル「MULTIS」

 Tinder、バイブスの合う人を探せるコンテンツ。 48時間限定「Vibes」

 ヤマト、au PAY払いでPontaポイント10%還元

 年末調整の完全デジタル化。SAP・弥生など6社が提言

 Twitter初の有料プラン「Twitter Blue」。投稿プレビューなど

 Evernoteに新機能「タスク」

 東京2020表彰台は再生プラスチック。組市松紋を立体化

 カップヌードル、“フタ止めシール“廃止。2カ所で止める「Wタブ」に

 溶かすお茶「1,2,CUBE」を飲む。ゴミが出ない

 PS5/Xboxにマッチする、HDMI2.1対応ゲーミングモニターの選び方

 シチズン、テキスタイルから切り取ったデザインの「Q&Q」

 家中どこでもつながる「EasyMesh」。バッファロー全Wi-Fi 6ルータを無償対応

 “プチ贅沢”な「からあげクン」。4種のチーズ味トリュフ仕立て

 上野動物園の混雑状況を可視化、au 5GとAIカメラ活用

 米CoinbaseのデビットカードがApple Pay/Google Payで利用可能に

 泉岳寺に30階建ビル。東急不動産と京急が特定建築者に

 d払い、6月の金・土曜日は抽選で最大100%還元

 春日井市最大の商業施設名称、「iias春日井」に決定。ザ・モール跡地

 名古屋 テレビ塔エリアをバーチャルで再現。公園や店舗をスマホで散策

 「ポイ活」で貯めたポイントをチャージできる「FamiPayギフト」

 ソニー銀行、「Kyash」「pring」へのチャージが可能に

 ちょい飲みに最適。タイガーの“夢重力”ミニボトル

 キャッシュレスが当たり前になってきた。カードのタッチ決済も急増

 セイコー、1000mダイバーズ35周年限定モデル

 ファーウェイ独自の「HarmonyOS 2」正式にスマホ対応

 Amazonプライムデー、6月21、22日開催。最大1万ポイント還元も

 アシックス、スポーツがメンタルヘルスに及ぼす効果を100万人規模で調査

 東京都、河川の動画をライブ配信。豪雨時水位をYouTubeで把握

 LINEのデータ国内移転スケジュール、アルバムとKeepも追加案内へ

 いきなり!ステーキ、モバイルオーダー導入。待たずに受け取り

 LINEマンガとebookjapan、バックエンド共通化へ

 ららぽーと、女性トイレで生理用ナプキン無料提供

 大阪環状線、60周年で列車にロゴマーク

 三菱鉛筆、ハピネスカラーの「ジェットストリーム」

 「イオンモール白山」7月19日オープン。北陸エリア最大級

 LINEでワクチンの当日キャンセル待ち受付。神奈川県

 KDDI、「menu」出資でデリバリー強化。au IDで経済圏拡大

 TOKYO TORCH 常盤橋タワー 商業ゾーンが7月オープン

 TOHOKU MaaS、予約制高速バス・定期観光バスのチケット購入可能に

 “ミニオンズ”デザインの「Fitbit Ace 3」

 ドコモ、マンションなどで食品・日用品を無人販売「スマートスタンド」

 foodpanda、中野区や西宮・尼崎にエリア拡大

 異種ロボット連携でビル内配送自動化。QBITと森トラスト

 「デジタルバンク」はネット銀行と何が違うのか。「みんなの銀行」の狙い

 Uberが目指すタクシーの変動運賃。メリットが大きい“Real”DPへ

ASCII.jp

 KDDI、フードデリバリー「menu」と資本業務提携。au経済圏の拡大目指す

 TOKIO副社長の国分太一氏、起業やビジネスの体験から未来を語る

 企業を脅かすリスク対処の総合支援サービス「リスクデザイン」がスタート

 クラウド型のロボット制御プラットフォーム「Asratec Cloud Robot System」発表

 IIJ、クラウド型ID管理サービス「IIJ IDサービス」を拡充してリモートアクセスのセキュリティーを強化

 SaaS一元管理ツール「メタップスクラウド」Google CloudとのAPI連携を開始、シングルサインオンによるログインが可能に

 ファーウェイ、ライカカメラ搭載の「HUAWEI P50」を予告! 「HUAWEI WATCH 3」やゲーミングモニターも海外で発表

 富士通の超軽量ノートPC「LIFEBOOK WU2/E3」がCore i3搭載で11万円台!

 ハクバ、精密機器などを湿気から保護する「ドライボックス AG+」(5.5L/9.5L/15L)を発売

 3段階のカウント切り替えなど4つのボタンを搭載したBluetooth接続のペン型マウス

 背もたれだけでなく座面もメッシュ生地にしたオールメッシュのロッキング機能付きメッシュチェアをサンワダイレクトにて発売

 パソコンやタブレット操作をひざ上で。サンワサプライ、ひざ上テーブル「MPD-HTB01BK/02BK」を発売

 クラウド型のロボット制御プラットフォーム「Asratec Cloud Robot System」発表

 堅牢設計が魅力の富士通10.1型タブレット「arrows Tab EH」が7万3800円!

 KDDI、フードデリバリー「menu」と資本業務提携。au経済圏の拡大目指す

 本製素材の高品質ガラスフィルムのみを使用したarrows NX9 F-52A向け保護ガラスフィルム発売

 パワーオーク、5100Whの蓄電容量を搭載したブルーティ「EP500」を蔦屋家電+で展示開始

 フードデリバリーサービス「foodpanda」が中野区、西宮市、尼崎市にエリアを拡大!

 義務化された避難確保計画の作成と避難訓練の実施を補助・支援するウェブサービス・スマホアプリ「要配慮者利用施設向け避難支援サービス」に訓練機能が追加

 MATECH、リチウムイオン電池内蔵で掌サイズの二酸化炭素濃度計「AirMonitor」を発売

 パイオニア、使いやすいデザインの小型軽量ポータブルBD/DVD/CDライター「BDR-XD08」

 AI機能により発言者を自動でクローズアップするインタラクティブホワイトボード「IdeaHub Pro」、アイ・オー・データより

 Aukey、500円玉サイズでパワフルな20W PD対応充電器「Omnia Mini 20W Ⅱ」を発売

 パソコン用のUSBヘッドセットをパソコンと固定電話でボタン一つで切り替えできるアダプター

 NTTドコモ、マンションなどで食料品・日用品の無人販売を実現するスマートスタンド&リモート運営システムを開発

 SaaS一元管理ツール「メタップスクラウド」Google CloudとのAPI連携を開始、シングルサインオンによるログインが可能に

 AI温度検知機器「SenseThunder-Mini」を上新電機が運営する全240ヵ所に導入

 BoCo、完全ワイヤレス骨伝導イヤホン「PEACE TW-1」の限定カラー「ライトブルー」「サクラピンク」を発売

 Alienwareの新ゲーミングノートPC「Alienware x15」「Alienware x17」、米国にて発表

 パナソニックがフルサイズ・ミラーレス用レンズ「LUMIX S 50mm F1.8」を発表

 KVM機能があっても発色も良いWQHDゲーミングディスプレー「M27Q」

 お手頃価格で買えるレノボの10.1型2in1ノートPC<IdeaPad Duet Chromebook>がテレワークにオススメな理由

 スマホのフラッシュ通知で背面が光るiPhone 12専用ケース「フィギュア付きLIGHT UP CASE」

 M1搭載「iMac」は24インチで4.5Kという実に「ちょうどいい」サイズ

 超速くキスできるように!? ちとせよしのが豪華な特典カード大量の1stトレカ!

 可愛い声に萌えること必至。22歳・伊藤しずな、「ぐうたら彼氏」のハートを刺激!

 GeForce RTX 3080 Ti速報レビュー!快適な4Kゲーミングのための“ゲーマー向け”フラッグシップ

 爆速SSD「FireCuda 510/520 1TB」がもらえる! シーゲイトが体験モニター募集中

 KVM機能があっても発色も良いWQHDゲーミングディスプレー「M27Q」

 Micron、世界初の176層NAND採用Gen4 SSDと1αノードのLPDDR4xを発表

 PG Riptideやベアボーンキットなど、ASRockの新製品が目白押しのCOMPUTEX TAIPEI 2021!


Last Update : 2021/06/04 23:47

 SHIROをよく知ろう!へ戻る